2010年06月30日

茅の輪

年に2度ある「大祓い」 近くの矢宮神社へ形代を納めに行った。
この茅の輪を、左、右、左と3回廻ってお参りをする。無病息災、家内安全、大雨洪水御免。


下賜のお守りは、同じ茅の輪の形。玄関扉に吊るして守ってもらおう。
  


Posted by のりちゃん at 20:08Comments(4)出来事

2010年06月29日

11個の将来

ご近所の「ガレージ販売の100円野菜」は、1日2回、遠くから農家の方がやってくる。

空芯菜を買って、流しに置いている時に見つけた。アレアレ?何の卵だろう。  


Posted by のりちゃん at 23:37Comments(4)出来事

2010年06月28日

アガパン

好きな食べ物は、豆腐にトマト、ナッツにチーズ、噛みごたえと風味のあるドイツパン。

花の色は、なぜか黄色と青紫に魅かれる。子供の頃、この花が好きでお爺ちゃんに名を聞いた。

「アガパン」と答えたおじいちゃん。本名は「アガパンサス」と言う。
スックと伸びた茎に、青紫の花火の様な花が開く。凛々しいと思う。


株が増えてプランターがはちきれそう、もうどうでも植え替えをしないといけないなぁ。
30近くもの花を咲かせてくれた今年の「アガパン」がんばったね。  


Posted by のりちゃん at 23:28Comments(2)花と虫

2010年06月27日

五体満足

年に2回ある「障害者卓球大会」、その審判お手伝いで出向いた河南体育館。

目が見えない、音が聞こえない、歩けない、腕が無い、体の1部が不自由。
様々な障害を持ちながら卓球を愛している面々が集う。


午後からの「オープン戦」は、障害者、健常者全て入り乱れてのトーナメントの試合。
ベスト8位あたりからのゲームは見物。素晴らしいラリーに何度も歓声もあがる。

五体満足のわが身が恥ずかしい。こんなにも「卓球命」の人達が活躍している。  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(0)スポーツ

2010年06月26日

4分の3

グズ、グズ、グズ、グズ、グズ、グズと終日降っている雨。日付の変わる寸前の今もしつこく・・
雨でなければお昼から、沖の島を1周するヨットクルージングの行事があったはず。

梅雨時の悪天候だから仕方無いか・・それでも夜の親睦会には30人余りが参加した。
会長さんの挨拶では「4回あった行事の内、3回までが雨。」と発表。
日頃の行いを正さないといけないのは、誰だろう?
  


Posted by のりちゃん at 23:54Comments(0)出来事

2010年06月25日

3種の道具で

クルミの1種の「ピーカンナッツ」、ケーキの飾り用のむき身だと結構な値段がする。
これは殻付きのまま、10個100円で「ペカン」という名で売られていて、主人が買ってくる。

さて食べるには・・金槌で叩いて、ペンチでこじ開けて、金串でこそげ出さないといけない。
ナッツ大好きで食べ過ぎるから、手間と時間がかかるのは歓迎。1日4個が限度だよ。  


Posted by のりちゃん at 23:47Comments(0)食べ物

2010年06月24日

半分お化粧

友から頂いた「半化粧」に蕾が付いた。葉っぱは半分化粧した様な白になった。

漢字違いの「半夏生」とは、暦の24節気で今年は7月2日。「タコ」の事も半夏生と呼ぶ。ややこしね。


「鶏頭の苗」をいただいたから、さっそく植え付けた。赤とピンクの2種、盛夏には花盛り。
オーブンレンジの修理にきておられた2人は「鶏頭の花」を知らなかった。
世代の違いなのかも知れない。  


Posted by のりちゃん at 00:05Comments(0)花と虫

2010年06月23日

体育館で

お天気回復して陽が差し出した午後、体育館へ珍しく1番乗り。半袖・短パンでいても暑~い!

一人だからいいやと寝転ぶと、背中がひんやり気持ちが良い。
天井を見る。今点けて貰ったばかりの照明がほんのり暖まってくるところ。


おや、今日は差し入れが多いよ。誰か奈良に出かけたんだね。  


Posted by のりちゃん at 00:03Comments(0)出来事

2010年06月21日

北西から南東へ

風邪引きで2週間休んでいたスイミング、久々に泳ぐとクラクラッとしそう。
でもメニューの1500mは間引かずにこなせた。水中に居ると変に落ち着くね。

帰り道の港御殿公園で、アジサイの鮮やかなピンクとブルーが誘って来る。ちょっと目の休憩。

帰宅して昼食を済ませて、すぐに出向いたのは紀三井寺のdocomoショップ。
勝手なシャットダウンを頻繁にするから修理に出したmyケータイ。2~3週間のドッグ入り。

貸し出してもらったのはPタイプ・・でも愛用のNタイプとはほとんど操作が同じで助かった。  


Posted by のりちゃん at 23:33Comments(0)出来事

2010年06月20日

虫たちと

小雨降る中、13人で草刈りをした。2時間半の間に出会った生き物は・・

雨上がりには必ず数匹現れる「赤手ガニ」 このハサミはかなり強烈!!


大きく動く影が見えたから捕まえた。「ナントカバッタ」だな。「クサキリ」でした。


盛んに私を呼ぶ声が聞こえた。珍しい「白いデンデン虫」を見つけたと言う。


クヌギの樹にかじりついていたのは「スズメ蜂」  おお怖い。
甘い樹液を吸いにきているらしい。  


Posted by のりちゃん at 23:53Comments(4)出来事

2010年06月20日

Father’s Day


娘夫婦から届いたのは「烏賊飯」  このメッセージが入っていた。

とりあえずは、2個入りのを食べる。柔らかくて旨い味付けを心して食べた。  


Posted by のりちゃん at 23:39Comments(0)出来事

2010年06月19日

メンテナンス

長年欲しくて欲しくて、憧れてもいたオーブンレンジの「大阪ガスのコンベック
やっとリフォーム時に台所へ迎えた。ルンルンと嬉しく使ってから3年半が経つ。
一昨日、ケーキの種を流し込んで作動させたとたんにエラーで動かなくなった。

修理に来られた方が言う。「部品を取り換える必要があって、今度は2人でやって来ます。」
「かなりな費用を覚悟していて下さい。」部品を取り寄せた上に、修理には半日かかるらしい。

フルーツケーキを作るつもりでいたけれど断念した。(ご近所のお譲さんに焼いてもらった。)
材料で用意していたバナナを使って、ドーナツを作ってみたけれど・・
  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(0)出来事

2010年06月17日

風邪の余徳で

1か月ほど前の雨の後、ガレージ天井に大きな雨漏り染みが出来ていた。
もう築35年だから屋根も傷んで当たり前、調べて見ると1か所裂けて穴があいていた。
ポリシートで覆って、ガムテープで周りをしっかり止めておいたのに、再びの雨漏り。

今日は補強にパウチ用のポリ板も間に入れて、グレードアップしてやり直し。

風邪のせいで、今週は全てのスポーツを休んで家事に専念。細かい所にまで気が回る。  


Posted by のりちゃん at 23:50Comments(0)出来事

2010年06月16日

アイスプラント

霧を吹きかけたような表面、噛むとシャキシャキ音がする。ほんのり塩味の変な葉っぱ。

  


Posted by のりちゃん at 23:53Comments(2)食べ物

2010年06月16日

梅雨の晴れ間に

あ~ぁ、道路の真ん中に出てきて・・せっかくここまで育ったのに、車に轢かれてしまうよ!

身長測定してみると、10cmの携帯の3倍あるから、体長30cmの巨大ミミズ。
摘み揚げて、近くの藪に入れてやる。ちょっと迷惑そうにクネクネしていたけれど・・  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(0)

2010年06月15日

ふりだしへ戻る

 7(月) 喉が変、ヒリヒリした感じのまま眠る

 8(火) 喉が腫れて痛い、風邪引いたみたい

 9(水) AMの卓球は程ほどに、PMお医者へ

10(木) 家にこもって大人しく、読書と睡眠

11(金) かなり良くなり、咳も痰も納まる

12(土) ほぼ正常で、薬飲むのも忘れる位

13(日) 朝起きたら喉があぶない、咳も出る

14(月) 咳と鼻づまりと倦怠感と微熱

15(火) 喉が腫れて痛い、風邪ぶり返した

ちょうど1週間で、同じレベルに戻ってしまった。

お医者さま曰く「今、結構多いですよ。」だって。

十分治りきらない内に、アウトドアの土日だった。

自業自得だから、仕方ないよね。

体調が良くない時は、気分も投げやり状態。

でも、そろっそろっと、家事をする事は出来た。

繊細なカットワークの刺繍は友の力作、膨大な時間がかかっているはずだよ。
主人の退職祝いの品を、一足お先にいただいた。





     


Posted by のりちゃん at 23:56Comments(4)出来事

2010年06月14日

上海の噂

上海万博に行って来た人の話を聞いた。

その1 パビリオンの行列に並んでいる人たちが、何やらポリポリかじっていたと言う。
     生のキュウリだそうな。体を冷やす働きと水分補給のためらしい。
     そのくせ、ぎゅうぎゅうと体をくっつけてくるから、とても暑苦しかったそうだ。

その2 端午の節句の時期なので、ちまきが出回っていると言う。で「肉ちまき」のお土産。  


Posted by のりちゃん at 23:28Comments(0)出来事

2010年06月13日

雨の勝ち

10:30のスタートから、しばらくは小雨で済んだ。ゴールした11:30には雨脚が強く風も上がる。
そこで、中止の合図の旗が出た。コース2周を2レースする予定が、1周1レースで終わった。

ヨットクラブの月1レースは、梅雨入りの悪天候であえなく短縮、今日の勝ちはに持っていかれた。
(写真は、出艇前のセーリングセンターから、向こう岸に停泊していた大型プレジャーボートを写す。)


今日は大潮、桟橋の側面もよく見える。小さな赤い「ヒトデ」を見つけた。若い仲間が飼育するらしい。

主人は、ハイキングクラブの月1例会で奈良の「平城宮跡」へと向かう。
やはり雨に負けて、後半(秋篠寺・西大寺)をはしょって早くに帰って来た。

近鉄奈良線の「西大寺駅」のお店で買った、3種のコロッケがお土産。
  


Posted by のりちゃん at 23:52Comments(0)アウトドア

2010年06月13日

まぜ(南風)?

一人乗りの1枚セールのヨットを「キャットリグ」と言う。
淡輪の海で、「レーザー」という一人乗りの機種で走る仲間だから、
クラブの名を「きゃっと☆りぐ」と決めた。その自主トレの今日はシーズン2回目。

練習場所の「海洋センター」のロビーには、海の情報を知らせる案内板。

参加メンバーは男性5名・女性2名の計7人。皆さんつわもののベテラン揃い。

AM 南~西風 3~6m 湾内の風はクルクルと変化する。 
PM 南西の風 4~8m 強烈なブロー(突風)に翻弄された。

定まらない強弱の風にもみくちゃにされながらも、嬉しい海を感じる1日。   


Posted by のりちゃん at 00:22Comments(0)アウトドア

2010年06月12日

長い名前

友人夫婦とのお食事会。変わった料理の名前が並ぶメニュー。最後の方に注文したのは。

「リンゴとマスカルポーネチーズの生ハム巻きバルサミコ酢かけイチジクジャム添え」  


Posted by のりちゃん at 00:53Comments(0)食べ物

2010年06月10日

つの字

その昔、花嫁修業のお料理学校で、「つの字の鱧」と教わった。
魚の箱に入れると曲がって、ひらがなの「つ」の字になるのが美味しい大きさ。

鱧を頂いた。私にさばけるかなぁ?と思案していたら、もう骨切りまで下ごしらえしてくれていた。
まな板の上で「つ」の字にしてみる。それにしても肉厚で大きいサイズだ。


1匹は、今宵湯引きにして氷で冷やしていただいた。もう1匹は照り焼きか天ぷらか・・  


Posted by のりちゃん at 23:52Comments(2)食べ物

2010年06月09日

白無垢

花嫁さんの白無垢衣装は「どんな色にも染まります。」の意思表示だと聞いている。

白いテッポウユリは、どんな花瓶にも合う色と姿だと思う。3種の器に入れてみる。  


Posted by のりちゃん at 23:43Comments(0)花と虫

2010年06月08日

西日本代表

下津の枇杷を主人が頂いてきた。箱一杯にてんこ盛り。「茂木」と書いてあるのは?

ネットで調べたら品種の事だった。
茂木(もぎ)  長崎早生(ながさきわせ)  田中大房(おおぶさ/たいぶさ)  瑞穂(みずほ)  
白茂木(しろもぎ)  土肥(とい)  涼風(すずかぜ)  希房(きぼう)   などがあるらしい。

「茂木」
西日本におけるビワの代表はこの「茂木」です。
江戸時代に長崎の代官屋敷で奉公していた女性(三浦シオさん)が、
中国商船から持ち込まれた「唐枇杷(中国原産の枇杷)」の種子を
茂木町の自宅の庭にまき、そこから広まったといわれています。
果重は40~50g程度と小ぶりですが、甘みはやや強めで酸味は控えめ。
主な産地は長崎や鹿児島、香川などで5月~6月頃がシーズンです。

http://www.kudamononavi.com/zukan/loquat.htm#NO09  


Posted by のりちゃん at 23:50Comments(0)食べ物

2010年06月06日

花鳥園

1:30、神戸空港手前の「神戸花鳥園」に着いた。ここで2時間、食べて見て遊んで・・

満開のベゴニアの下で、バイキング。やっとお昼にありつけた。


カップに入った粒状のエサを出すと、群れて取り合いになる。


沢山の種類のフクロウはショーにも出演。       ケープペンギンは日向で眠そう。


シギだったか?の雛鳥、身長10cmで走り回る。      ツルにもエサをやる事が出来る。


オオコノハズク(小型のフクロウ)            クジャクは歩く、エボシドリも走り回る。


 池には熱帯性の大型スイレンが色とりどりに咲いていた。(キング・オブ・ザ・グルース)


 オオオニバスも葉を広げる池には、熱帯魚がウジョウジョ泳いでいた。

鳥たちとのツーショットがうれしい園、親子連れは目いっぱい楽しんでいた。  


Posted by のりちゃん at 23:13Comments(6)出来事

2010年06月06日

あましん

「尼崎信用金庫」の博物館を見学。戦国時代の尼崎城の絵図や1/300の模型や、
世界中のコインや、日本の懐かしい紙幣のコレクションを見る。

隣の「貯金箱博物館」が面白い。カラクリ貯金箱がユニークな動きで楽しませてくれた。


尼信の「マスコットボーイ」君。       お土産にもらった「宝珠型の貯金箱」

西洋の貯金箱は、鍵を外して開けられる。教会の寄付金集めからきているという。
日本の貯金箱は、割って壊さないと取り出せない。目的を持ってコツコツ貯めるのが日本人。
  


Posted by のりちゃん at 23:06Comments(0)出来事

2010年06月06日

スーパードライVS黒生

秋葉山を7:35に出発して、最初の訪問は「アサヒビール西宮工場」
見学の後の試飲はグラスに3杯。「アサヒスーパードライ」と「黒生」を頂く。

缶ビールにも美味しい注ぎ方があるそうで、そのコツを実演してもらった。


売店では「麦芽のスナック」3種と「スモークチーズ3種」をGet。  


Posted by のりちゃん at 23:01Comments(0)出来事

2010年06月06日

関戸自治会バスツアー

2年に1度の自治会のバスツアー。行かなきゃ損!の参加費2000円。
主人は「ゴルフ&呑み」だから、一人で申し込みをした。
40人乗りのバスが8台・・参加人数は320人を超えるという盛況に驚く。

バスガイドさんは熟練の年輩の方。道中の詳しい説明と気配りが申し分ない。
体型が似てるからと「プーさん」をバス前の目印に吊るしてくれていた。


途中の車窓から見えたのは「幻日環」という現象では?お日様の周りに虹色の輪が見えた。  


Posted by のりちゃん at 22:59Comments(0)出来事

2010年06月05日

桃色に変身

毎年頂いていた「新生姜の甘酢漬け」今年は自分で作ってみた。

 98円/100gが底値と言う。             皮をむいて、スライスして、
 500g余りを買った。                 塩を振りかけて、ベランダで30分干す。


 砂糖と酢を1カップづつに塩を小さじ1弱。    冷蔵庫で数時間経ってみると、
 煮たてた中に入れると、黄色からピンクに・・  桃色の「甘酢漬け」が出来あがっていた。

 500g分でコーヒーの空き瓶に1ぱいの分量。
 手間暇かけた上に、費用もかかるのに、毎年快くビン詰めでくれていた友に、改めて感謝!
  


Posted by のりちゃん at 23:58Comments(0)食べ物

2010年06月04日

呼び水

東京に住む叔父さんから宅配便、それも航空便のシールが貼ってある。??
ひんやり冷たい箱には、グリーンアスパラの写真が・・思わず笑ってしまった。

おととい富良野のアスパラを頂いて、昨夜食べたばかりだよ。
「呼び水」とは言うけれど、さては「呼びアスパラ」だったのか、仲間を沢山連れて来てくれた。
嬉しい重なりになったね。で、今夜はバター焼きにした。  


Posted by のりちゃん at 23:45Comments(1)食べ物

2010年06月03日

道産子

北の国からやって来た「富良野産のアスパラガス」 道産子らしく逞しい。

柔らかく、甘い味を、「50秒茹で」と「天ぷら」とで。  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(6)食べ物