2010年09月30日

お変わりなく

夕方から、奈良の大和郡山へ出かけ、お通夜に出席した。
主人が新人時代、広島の営業所に居た頃の上司で、仲人をして下さった方が亡くなったから。

一番気に掛かっていたのは「奥様」のご様子。
もう20年来お会いしていない。きっとやつれておいでだと想像していた。
が、葬儀の前席の彼女を確かめると・・相変わらずの優しい笑顔と可愛い雰囲気。
白髪が増えただけで、昔とほとんど変わりない姿に、心が安心した。
「お変わりなく、お元気で、何よりです。」
  


Posted by のりちゃん at 23:50Comments(0)

2010年09月29日

半分ちょうだい

先日娘宅にケーキを送った。

それを友人にも分けたらしい。

そして、そのお礼に貰った

というのが、この「モンブラン」

家にある栗の木の実を拾って

「渋皮煮」を作って加工して

出来た、本物のモンブラン

食べたかったよう。



  


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(0)食べ物

2010年09月29日

とうがん

小ぶりの「冬瓜」…300円、変形「茄子」…150円


生姜をきかせた「冬瓜煮」は好物。いつもは冷やすが、本日は温かいのに白髪ネギを乗せて。
  


Posted by のりちゃん at 23:43Comments(0)食べ物

2010年09月28日

1年貯金

卓球のクラブやサークルは市内に多数ある。その1つに誘ってもらって1年近くになった。
月に1回、県立体育館の補助館で、午前9~12時の3時間の卓球の練習をしている。
3時間で300円の日ごとの会費を払う。そして1年経つと…お昼ご飯代が貯金できる。

「かごの屋」で昼食会だった今日、目前に並ぶご馳走に食欲が戻った胃袋が喜ぶ。
鱧と合わせた蒸し物と、炊き込みご飯に入っていたのはあこがれの「松茸」
全て平らげて、コーヒーと抹茶アイスのデザートに満悦する。  


Posted by のりちゃん at 23:52Comments(0)食べ物

2010年09月27日

道中御免

昨日の午後は、長い夏のせいでサボっていた庭の手入れに、やっと腰をあげた。
すっきり風通し良くなった裏庭に満足して、表へ回って水やり中、でっかいムカデが出た。
大急ぎで退治したけれど、慌ててドタバタ騒いでいたから、ご近所には恥ずかしい。

本日再びギョ!とした。良くみると「毛虫」・・なら心配ないっか・・蛹への旅の途中だった。  


Posted by のりちゃん at 23:51Comments(0)花と虫

2010年09月26日

商売繁盛

秋晴れの日曜、とある用があって、久々のマリーナシティに出向いた。

黒潮市場の前は、いつもどおり観光客で賑わっている。

スーパーオオクワのカードがあれば、無料で入場できる「ポルトヨーロッパ」

リゾ-ト博からかれこれ10数年も経っているのに、いつ来ても見栄えの良い街並みだね。


孫の好きな「プリキュア」のショーの前は行列の親子連れ。  和歌浦遊覧船も稼動中。

紀州フルーツ館で桃シャーベットを買って、パラソルのあるベンチでしばし休憩する。
地元の若い家族連れと、他府県からの観光客、観光バスで訪れる団体客。などなど・・

近くの新鮮野菜と果物を買って、チャリンコでの帰り路のサンブリッジ。

下を眺めると子供たちの集団が賑わう、カヌーの教室だろうか。  


Posted by のりちゃん at 23:54Comments(0)出来事

2010年09月25日

解体新書

J-comのパソコン講座を受講する。こんな企画があったらなぁ、の願いが叶った。
パソコンの仕組みを解説してくれて、分解した中身も見せてもらった。

右上は「ハードディスク」 下中央は頭脳の「CPU」
一番知りたかった「メモリーの増設」は、パチンとはめるだけと手順を説明してもらった。
これなら自分で簡単にできそうだ。その他にも多くの収穫があった3時間だった。 


お土産にもらった「ざっくう」の鉛筆と消しゴム。(これも楽しみのひとつ)
ちょっと手をいれて、マイエンピツに仕立てたよ。  


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(0)出来事

2010年09月25日

帳尻合わせ

昨日は大阪の四天王寺さんへ、彼岸参りに行った。葉書で知らせて来る指定日はいつも平日。

阪和線の車窓からは、田んぼを縁取る畦道に、赤い花の群れが見えた。
長い夏だったから「彼岸花」も出遅れてしまうだろうと思っていたら・・キッチリ合わせましたね。

写真は2年前、近くの空き地の脇に咲いていた赤と黄色の彼岸花。
  


Posted by のりちゃん at 23:41Comments(2)花と虫

2010年09月23日

「夕日を見る会」は中止

悪天候のため「夕日を見る会」は中止になった。
食品の販売はするので、いつもどおりのケーキを携えて灯台元へ向かう。

12:47の景色。大島・中の島・双子島、空はどんより重たい雰囲気。

おおやさ・おでん・ほんの少しの焼きさんま寿司・ところてん・ケーキと和菓子も。
2時半には全て完売。ありがたい事に、地元の方たちが競って買ってくださった。

15:21の景色。空の色は変わらないが、淡路島付近に白いすじが見えるのは珍しい。

中止を知らないで来られていた人も結構あった。
本当に申し訳ないけれど、お天気には逆らえないから仕方無い。
  


Posted by のりちゃん at 08:34Comments(6)出来事

2010年09月22日

90%OFF

老眼がきてから数年、100均や通販のメガネは何本も使ってきたけれど、
左右の視力が違ってきたから、それでは間に合わなくなった。

眼鏡屋に入るのも、眼鏡を作るのも初めて。1週間前に注文したのが出来た。

実はこのフレーム、お店のリニューアル前の特価で90%OFF、でもkenzoだよ。  


Posted by のりちゃん at 23:52Comments(4)

2010年09月21日

晴れ男・晴れ女

お彼岸の中日の木曜は「夕日を見る会」、半年間の準備を重ねてきている。

月曜からは、模擬店で売るお菓子作りに終日台所で立ち仕事。ゴマ煎餅226枚出来た。


6枚づつラッピングして、リボンを結んで待機中。ケーキも合計16ホールを準備中。

だからと言っては何だけど、雨降らないで欲しいのよ。晴れ男・晴れ女募集中!  


Posted by のりちゃん at 23:58Comments(2)食べ物

2010年09月20日

恐れ入りました

子育て手作りに励んでいる娘から送ってきた「バラエティセット」

ブルーベリージャム・バジルソース・ラー油
ブルーベリーマフィン・レーズンサンドクッキー・バナナマフィン発酵バター入り

頑張ってますねー、恐れ入りました。おかんはこの頃「意気消沈」気味でっす。  


Posted by のりちゃん at 23:51Comments(0)食べ物

2010年09月20日

蟻のしわざ

この夏は家の周りに蟻がたくさん居た。いや、まだまだ居続けている。
プランターに、ブロック塀に、排水溝の横にも。花の咲く植木には行列を作って登って行く。

水やりの時に服に入って来るのか、ずいぶん刺されて、10日程は痒くてたまらない。

いつもは数日で羽化していく蛹が沈黙のまま。良く見ると穴が開いている。アリのしわざか・・
  


Posted by のりちゃん at 23:41Comments(0)花と虫

2010年09月19日

シーサイド

ヨットクラブの月1レースは、先月に続いての快晴。でも風はそよそよと弱い目。

和歌浦湾を、1周目は三角形に回って、2周目は縦長に回る。それを2レースした。
1レースは、1時間半~2時間かかる。2レース終わると、もう3時。

同じ場所から出発の、小型ヨットのオープン戦もしていた。数種類の機種が混ぜこぜで走る。


レースの後は、セーリング連盟会長の山下大輔氏を迎えて、表彰式を兼ねた焼き肉会。
マリーナシティーの灯りを背景に、セーリング・センターの桟橋で賑わう。


7:30 思いがけない花火の饗宴。手ぶれと、とろい保存で、かえって面白い画像になった。

  


Posted by のりちゃん at 23:51Comments(6)アウトドア

2010年09月18日

暑くもなく、寒くもなく、怪我もなく、風も無く

ディンギーヨットのクラブ活動「きゃっと☆りぐ」の自主トレーニング、今シーズン4回目。

淡輪海洋センターの駐車場、背の高い「パンパスグラス」が出迎えてくれる。


今日の海の様子をロビーで確認。水温が27.5℃、まだ泳げるね。でも風が無さそうだよ。

9:00集合。着替えて、艇を仕立てて、海に出るのを待つ。9人のメンバーは準備運動中。

AM1~3m PM1~2mの風、初秋の青空が気持ち良いが、もう少し吹いて欲しかったなぁ。
  


Posted by のりちゃん at 23:36Comments(0)アウトドア

2010年09月17日

保冷ハンカチ

クールネックタオルを作ってくれたお姉さん、今度はこんな物を考えた。
アルミシートと、ハンカチやバンダナを組み合わせて縫って作ったのは「保冷ハンカチ」

明日は2カ月ぶりの、ディンギー(一人乗りヨット)の自主トレーニングがある。
ゾウさん柄の可愛いハンカチに、お昼弁当のサンドイッチを包んでいこう。

  


Posted by のりちゃん at 23:46Comments(0)

2010年09月16日

秋の気分

昨日今日は、ほんのりと秋を感じる。気温も30℃以下。よろしおすなぁ。

岡山に住む娘宅から届いた「ピオーネ」、お父ちゃんが清水町で買ってきた「栗」。
どちらも初物だという色気に、食傷気味の胃袋がやっと反応した。


さっそく栗ご飯にしようと剥いていたら・・おや、虫が出てきた。

調べました。俗称は「栗虫」。「クリオオシンクイガ」 or  「クリシギゾウムシ」
リスの好物らしくて、ペットにリスを飼っている人の中には、大量の栗を買う人もいるらしい。  


Posted by のりちゃん at 23:52Comments(0)食べ物

2010年09月14日

キラリ!拾い物

日曜のハイキングでは、きれいな拾い物をした。「タマムシ」を2匹も。
去年も珍しい糞虫の「ルリセンチコガネ」を見つけた。紀伊半島にしか居ないという珍種だ。

ぼんやり歩いているのに、何故かこんなのは、枯れ葉の間からも見つけてしまう。
友が言う。「特殊な目を持っているんだね」と。

何だか気になってフと見ると、変わった物がそこに有る。四つ葉のクローバーもよく見つける。
もしかして、これは特技なのかもしれないな。これを活かせる場はあるかしら・・

  


Posted by のりちゃん at 23:41Comments(2)花と虫

2010年09月14日

顔痩せ

昨日出会った彼女は1年ぶりか・・「瘠せたね、大丈夫?」と気遣ってくれた。
今日出会った彼女は3年ぶりか・・「瘠せましたねぇ~」と言われて戸惑った。
長年通っているスイミングクラブの友には、
顔を両手で挟まれて「しっかり食べなよ!」と、励ましの忠告までしてもらった。

そんなにやつれて見えるのだろうか・・
そこそこに食べているし、持久力は減ったが、スポーツだってこなしている。
顔が瘠せると貧相に見えるのよね、福々しい丸顔のおばぁちゃんになりたい。  


Posted by のりちゃん at 00:00Comments(0)出来事

2010年09月12日

熊野古道 後半(拝の峠~宮原) 

このルートは、過去何回か歩いている。
海南の冷水浦へと下る道、長保寺へと続く道、などもある。

平成17年とあるから、5年前に同じ道を歩いて、この焼板を取り付けたはずだ。

「蕪坂(かぶらざか)王子」で出会ったのは、イノシシ退治の猟師さん達と猟犬2匹。

犬の首には「無線機」と「3ツのカウベル」が付けてあった。(この犬、よく吠えて叱られていた)


猟師さんの腰には、実弾が・・イノシシ用の細めだと言う。


駅へ向かう下山道、綺麗な秋色模様のクモがいた。(昆虫は好き、でもクモは怖い)


「紀伊宮原駅」手前の商店街で、祭りの獅子舞の練習中。鬼の面のお兄さん。  


Posted by のりちゃん at 23:25Comments(6)アウトドア

2010年09月12日

熊野古道 前半(藤白~宮原) 

ひと月前に夫婦で下見で歩いた「熊野古道」(海南藤白~紀伊宮原)の本番が今日。
今朝の、ドタ参加者も入れての14人で歩く。案内人はお父ちゃん。

JR海南駅で下車して、まずは「一の鳥居」~「祓戸(はらえど)王子」を巡る。

途中の石の地蔵さんには「トックリバチ」の、芸術品並の住みかが作られてあった。


海南市のシンボルマークは。市鳥「ホオジロ」 市花「サツキ」 市木「ヤマモモ」


ミカンの里を縫うように歩く今日の行程。摘果した小さいミカンだって美味しいのだ。

福勝寺の「裏見の滝」は、カラカラ天気のせいで水が無かった。
いつもならレースの様な滝の水を、裏から観賞できるはずなのに・・

「天狗の手形」のありかがやっと分かった。お相撲さんの手くらいはあるだろうか。


途中で見つけた「カラス瓜」。ずるずると引っ張るとこんなにも・・  


Posted by のりちゃん at 23:21Comments(0)アウトドア

2010年09月11日

夏満喫

伯父さんの33回忌。伯母さんの3回忌。主人の従兄の1周忌。
家族3人の法要をまとめてするというので、大阪の八尾へ夫婦で出向く。

取りまとめていたのは長男家族。5才と1才のお孫さんも同席していた。(うちと同じだよ。)

さてさて、この夏は思い切り遊んだという証拠の写真が娘宅から届いた。
孫2人の、どろんこ遊びやアウトドアの思い出が写真に記されている。夏満喫、元気だね。  


Posted by のりちゃん at 23:43Comments(0)出来事

2010年09月10日

NHK

NHKニュースで「夕日を見る会」のお知らせをしてくれる、と連絡メールがあった。

10日夕方6:30から、TVの前で待機して見ていた。残っているちらしも配ってこよう。  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(0)出来事

2010年09月10日

バチ当たり

去年は「秋刀魚」の当たり年、3Lサイズのさんまの恩恵に預かった。
今年は、海水や海流のせいで、例年の2割の水揚げだと言う。そうか、不漁なのか・・

お昼過ぎに訪ねてくれた知人に頂いたのは、秋刀魚の甘辛煮。
太さも大きさも立派なのが、6~7匹分もあっただろうか。プロの味付けに感激する。
この時期に、不漁の「サンマ」を美味しく食べているなんて、バチ当たりかも・・  


Posted by のりちゃん at 23:44Comments(0)食べ物

2010年09月09日

しおり

毎年恒例になった「汀書道会展」を訪れた。知り合いが居るから。
先生門下の生徒さん14人の作品が並ぶ。古今の歌を題材にしているのも、
展示の飾り付けにも趣向があって、いつも興味ある内容に満足させられる。

お土産の心配りがうれしい。今年はパウチした「しおり」 好きな「わらび」の字を選んだ。

会期 9月9日(木)~12日(日)  10:00~18:00
会場 NHK1F ギャラリーわかまる (吹上2丁目)  


Posted by のりちゃん at 23:45Comments(0)出来事

2010年09月09日

保命丸

浄土真宗東本願寺派の我が家、調べ探してお世話になっているのは和歌浦の「養泉寺」
その昔、信長から逃れ雑賀崎の鷹巣上人窟で潜んでいた「教如上人」のお世話をしたと言うお寺。

そして、その上人から伝授されたのが、この「和歌保命丸」
元は24種の万能生薬だったそうだが、今は15種の材料で作る粒状の胃薬になっている。
食当たり・水当たり・下痢に利くという、旅行には持って行きたいお薬。
祥月命日とお盆に来ていただいている住職さん父息子が作っておられる。1日分3包で307円。  


Posted by のりちゃん at 23:45Comments(0)

2010年09月08日

魚の日

先週の木曜日、近くのスーパーに、珍しく開店の9時に入った。
皆が揃って向かうのは魚売り場。トレイがたくさん積み上げてある。

1トレイが500円均一。順に開けて見ながら、「ワタリガニ」と「シバエビ」を買った。


良い買い物をしたと満悦だったのに、「ワタリガニ」の身はスカスカで空しかった。
「シバエビ」はネギと一緒に空揚げ。こちらはエビの香りがしてとても旨かった。

朝1番でないと知らなかった「木曜日は魚の日」  


Posted by のりちゃん at 23:50Comments(4)食べ物

2010年09月07日

恵みの雨

おとといの日曜日は、今年最高の暑さだと報道されていた。どこぞで39.9℃・・
灯台駐車場の草刈りをするも、30分でへこたれてしまった。「夏女」だったはずなのに・・
休憩時、氷をもらって首タオルをして、後半は何とか持ちこたえた。

青い青い夏空と灯台を見上げる。

今現在「恵みの雨」が降っている。あぁ、ありがたい。
  


Posted by のりちゃん at 23:29Comments(0)出来事

2010年09月05日

3度目

 真夏の暑さが続く。そのせいかどうか、今年3度目のスイレンが花開いた。

 初咲きは6月初め。2度目は8月末。スイレンって、南国の花だったっけ?  


Posted by のりちゃん at 23:54Comments(6)花と虫

2010年09月05日

カラカラ

暑い熱いと言いながらも、9月に入った。「夕日を見る会」の準備の草刈りをする。

いつもは衰えているはずの「カンナ」は、未だに真っ赤な花を咲かせて盛ん。
で、今年は切らないで残す事にした。その他の植木も例年よりよく茂っていた。


草刈り機で払っていく雑草。歯の先から出るのは土煙り。地面はカラカラだ。
暑さに関係なく帰ってきたトンボが、いつも通りに群れて飛んでいた。  


Posted by のりちゃん at 23:51Comments(0)出来事