2011年07月31日

八ヶ岳の花


   イブキジャコウソウ


   イワベンケイ


   キバナシャクナゲ


   コウリンカ


   ゴゼンタチバナ


   コバイケイソウ


   ミヤマコゴメグサ


   コマクサ


   シナノオトギリ


   タカネツメクサ


   チシマギキョウ


   チョウノスケソウ


   トリアシショウマ


   ハクサンフウロ


   ヤマホタルブクロ


   ミネウスユキソウ=エーデルワイス


   ミヤマダイコンソウ=ゲウム(オレンジ色の花)


   イワオオギ


   ウサギギク


   ミヤマダイモンジソウ


   キバナオダマキ


   ギンリョウソウ


   コキンレンカ


   ヤマハハコ


   ハイマツ


   オニク                             ムカゴトラノオ


   ヨツバシオガマ                        コバノイチヤクソウ


   ミソガワソウ                             ギボウシ

  


Posted by のりちゃん at 23:56Comments(4)花と虫

2011年07月28日

八ヶ岳へ

今晩出発の夏登山、今年は「八ヶ岳」 阿弥陀岳・中岳・赤岳・横岳・硫黄岳に登る。
お天気あんまり良くなさそう・・。うっかりしていたな、リュックが小さい。
  


Posted by のりちゃん at 19:54Comments(6)出来事

2011年07月27日

エクストラ・コールド・クーラー

アサヒスーパードライを48缶買うと「必ずもらえるキャンペーン」があった。
応募して届いたのが、この「エクストラ・コールド・クーラー」というヤツ。

濃い塩水を作って、5ツのスティックに入れて凍らせる。


出来た氷のスティックを取り付けて、真ん中に缶ビール(アサヒスーパードライ)をセットする。


タイマーを1分30秒にセットして、スタートボタンを押す。


これで、-2℃の超冷え冷えのビールが飲めるらしい。本番は明日・・  


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(2)

2011年07月27日

真夏のサイクリング

先週に続いて今日も、海南の町を訪れた。
家~旭橋・・10分。 右へ曲がって海沿いの道を走る。
サンブリッジの手前で左に曲がると・・30年前が懐かしい街道筋。
「濱の宮」前を通って出た所が「毛見トンネル」・・ここまでが20分。

海南の郵便局の角を回った後、川沿いに走ると、風情のある料理屋前。

海南駅から少し離れた目的地までは、きっかり35分で到着だった。

ヤボ用が済んだ後街並みの中を走る。多分飲み屋街だろうね。

帰り道は、温山荘前のトンネルを抜け、遊歩道を走る。
紀三井寺の林旅館前までは、ノンストップの快適さ。

セミの鳴き声をBGMに、ツバメと共に走る爽快さ。サイクリングだよ。  


Posted by のりちゃん at 23:41Comments(0)出来事

2011年07月26日

つぶらな瞳

夕食後、主人とセミの抜け殻の話になり網戸を開けると・・そこに今出てきたばかりのセミが居た。
抜け殻とは違って、黒い物言いたげな瞳がそこにある。目が合うと動きを停めてしまう。

オモトの葉を上っていたはずなのに、この後懐中電灯で探し回っても見つからない。
もっともっと安全な、木の上に行ったのかも・・  


Posted by のりちゃん at 23:37Comments(0)花と虫

2011年07月25日

桔梗に蝉

狭い庭からでも、毎年20匹は飛び立っていく。3匹目のセミ、何処で鳴いているんだろうね。
  


Posted by のりちゃん at 23:13Comments(0)花と虫

2011年07月23日

ヒオウギ貝

こんな葉書が届いた。隔年くらいでなっている「ヒオウギ貝」のオーナーも今年は中止になった。

遠い出来事のように思っていたけれど、確かにこの和歌山にも被害があったんだなぁ。  


Posted by のりちゃん at 23:39Comments(0)出来事

2011年07月21日

夜顔

夕方から咲き始めているから「夕顔」なのか、一晩咲いているから「夜顔」なのか・・

カメラの設定を決めて、写してみた。目で見る方がずっと風情があるなぁ。  


Posted by のりちゃん at 23:58Comments(0)花と虫

2011年07月21日

視察の合間に

先週、市の文化振興課の方々と、意見交換会をした成果があった。
早速の今日、トンガの鼻の遺跡の石積みを視察に来て下さった。

案内に付いて歩きながら、耳は会話を拾い、目は近くの生き物に行く。

算木積遺跡に生えていた小さな白い「キノコ」が素敵。


雑賀崎台場遺跡では、「オニユリ」が満開で、またしても黒アゲハの登場だった。  


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(0)出来事

2011年07月20日

アパートの住魚

とある用事で海南まで走る。帰り道、懐かしさついでに立ち寄ったのが「自然博物館」

大水槽も見ものだけれど、好きなのは小さい水槽に個別に住んでいるアパート住魚。

透き通ったエビ・水を噴き上げるカニ・動かないオコゼ、カエルアンコウはヒレが面白い。

今日7/20~の展示は「ウナギ」特集。卵が見つかったとかで、ニュースになっていたっけ。

紀南の川には2mもの大ウナギがいるらしい。3尾展示してあるのは驚異の巨大さだった。

京都には、ウナギを祭る神社もあるそうな。夏休みの自由研究の気分になってきたよ。

そう言えば明日は「土用の丑の日」あの大ウナギは食べられるのかな?

大水槽の前が賑やかだと思ったら、和歌山放送の「ちゃぶ台」の収録をしていた。

8月のどこかの土曜日に放映らしい。どんな会話をしていたのかな?
  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(2)出来事

2011年07月18日

何なの?

台風のせいで今日の予定は延期。その代わり来週のはずだった別用事で泉南へ出向く。
車の点検の間、イオンモールを見て回るが、不思議なお店に出会っては驚いてしまう。

「美味しそうなペーストが並べてあるなぁ。パンに付けて食べるのだろうね。」と、見つめていると・・
店員さんから声がかかって、いきなり傍の丸い物をバケツの水に入れた。ブクブクと泡立つ。

「いい香りでしょう。」と言ってくる。????ああそうか、入浴剤だったんだ。
バスボムと大きく書いてある。それにしても、形や色や香りの多い事!

隣の角ばった固まりは、チーズかチョコレートだと思ったのが、石鹸だった。
パンに付けるペーストと勘違いしたのは、パック剤だった。食い気が発達しているような・・

  


Posted by のりちゃん at 23:36Comments(4)

2011年07月17日

何て魚

台風が近づいているから、全艇同じ時間に出港する事になった。
前も横も後も、お仲間ヨットが一緒に帆走っているのは、何だか嬉しい。
淡路島のサントピア港を8:35に出港して、和歌浦の港へ戻ってきたのは12:00。

艇の片付けをしながらも気になっていたのが、この木の葉の様なお魚。
係留ロープについている海藻をつつきながら、遊ぶように長居していた。
  


Posted by のりちゃん at 23:57Comments(4)アウトドア

2011年07月17日

フラガール

焼き肉パーティーの終盤、余興のフラダンスを4曲も披露してもらった。
花のしぐさ・波のしぐさ・星のきらめき・月が上る・・すべて手の動きで表現する。

教えてもらって、ほろ酔い気分で一緒に踊りながら、楽しいねぇ~。  


Posted by のりちゃん at 23:56Comments(0)アウトドア

2011年07月17日

シイラに初対面

ヨットクラブ夏行事の「サントピア・クルージング」 に13艇・51人が参加する。 
淡路島のサントピアマリーナへ夕方集合して、焼き肉パーティーをする予定。

往路は、田倉崎までのレースを兼ねて、雑賀崎灯台横を10時スタート。
去年は強風の中、まっしぐらに走って2時間で着いたが、
今日は風も弱く、レースコースに添わなくてはいけなくて、6時間近くもかかった。

途中の友が島あたりでは、急な川の流れの様な海の盛り上がりがある。
海の色が変わり、海面は波立ち、そこだけが違う様に、驚ろいて見入ってしまう。

3時半にハーバーに着いた。係留と片づけを終えて、海水浴を始めていたら・・
後から到着した船から叫び声。「シイラが釣れた!!2匹も!!」

大きい魚が2匹暴れている。シイラ?・・・初対面だよ。
深海魚だとばかり思っていたけれど、海面近くで、つがいで2匹泳いでいるらしい。
綺麗な色の魚だった。2匹共逃がしてやったから、刺身の味は分からないまま・・
  


Posted by のりちゃん at 23:54Comments(0)アウトドア

2011年07月16日

体感温度下がる

6月24日の写真を貰ってきた。「キンメモドキ」の大群が写っている。

なんと涼しげ・・早速パソコンの壁紙にする。心ウキウキ、体ひんやり。  


Posted by のりちゃん at 00:15Comments(0)アウトドア

2011年07月15日

青空ウォーキング

友と二人で近場のウォーキング。高津子山・潮騒の道・名草山、今回の秋葉山で4回目。

まずは、カワのパン屋の横の坂を上がって、元秋葉山プール前に出る。

丈夫な階段がこしらえてあって、2013年に完成する新しい屋内プールの土台も出来ていた。

道は木陰で、今日は風があって思ったより涼しい。頂上のベンチでひと休み。
梅林の下を降りると、貯水池~階段道~トンネルと続いて、塩屋街道に出た。

海沿い道に出て、干上がった海にカニの群れを見た後、玉津島神社の縁台で休憩する。
赤い毛氈を敷いていた縁台。前には、新しい「根上がり松」が見え、藤のさやがぶら下がっていた。
テング山へ登って、西風を受けながら和歌浦の街並みと和歌浦湾を眺めて気分は爽快。

明光のお店通りを横切って、ゴトウスーパーへと向かう道すがら、和歌浦煎餅のお店に出会う。

前から気になっていたが、このお店でしか作っていないと言うニッキ味のがとても美味しい。
沢山のオマケを戴いて、嬉しい気分で戻ってきたよ。
  


Posted by のりちゃん at 00:38Comments(2)アウトドア

2011年07月13日

迷いトンボ

午後から卓球練習で松下体育館。ボールよけのフェンスのあたりで何やら飛んでいた。
友が網で捕まえたのは見た事ないトンボ。珍しいから記念撮影させてもらった。
館内に居ては干上がってしまうからと、外に逃がしてもらった。(お手数かけましたSさん)

ネットで調べると「コシアキトンボ」と言うらしい。
(4枚の翅の先に黒い印、羽根の付け根も黒い、体の真ん中に白いマルがある。)  


Posted by のりちゃん at 23:47Comments(0)花と虫

2011年07月13日

夏 いらっしゃい

昨日、予定外の雨で諦めた「カーテンの洗濯」、今日は32枚を全て干せた。ん~~ん満足。

着々と進む「夏支度」・・ダニ退治・苔退治・屋根修理・すだれ・網戸・カーテンが乾けば・・
さあ、いらっしゃい夏!  


Posted by のりちゃん at 23:36Comments(0)出来事

2011年07月12日

山形から

山形からようこそお越し。大粒で甘いサクランボ、見ているだけでワクワクしてしまう。
  


Posted by のりちゃん at 23:24Comments(0)食べ物

2011年07月11日

今年は白

家の南西に蔓の棚をこしらえて、毎年「朝顔」「夕顔」「ゴーヤ」「ルコー草」を這わせている。

早くから、花を咲かせながら巻き登っているのに、なかなか実を結ばなかった「ゴーヤ」
今日初めて小さい実を見つけた。今年は白いゴーヤも植えたから、これは「白ゴーヤ」だろうね。  


Posted by のりちゃん at 23:59Comments(0)花と虫

2011年07月11日

虫食いアート

昨日山道で見かけたこの葉っぱ、虫食いなんだろうけど、芸術的。

手帳に挟んでいたのが押し葉になったから、表紙に貼ってアクセサリーに。  


Posted by のりちゃん at 23:53Comments(0)花と虫

2011年07月10日

美味しい物

六十谷の「墓の谷」へは、その昔度々訪れた。役の行者の母上が祈願した場所で、
母の願いを聞き届けてくれると言うので、受験生を持つ母親に人気のある場所だった。
7日がその命日に当たるから、毎月1~7日の護摩祈願に合わせてのお参りはアリの行列。
今は参拝する人も格段に減っているらしい。祈願の千枚旗も参道に見かけないし・・


自然の枇杷に、バッタがくらいついていた。美味しいのだろうね。


きのこを沢山見かけたよ。 メロンパンみたいなのは甘そうだ。食べられそうだけれどご用心。   


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(0)花と虫

2011年07月10日

ガンバレ子狸

今月末の「八ヶ岳」登山の足慣らしに、六十谷の「地蔵山」へ15人でハイキング。

登り始めて10分、道横の溝に小さいタヌキがうずくまっていた。
どうやら後ろ足を怪我しているらしく、動けないでいる。

メンバーの一人が市役所に通報した。そこから動物の保護団体に連絡が行くはず。
すれ違った下山する登山者にも、場所を知らせてお願いしておいた。保護されている事を願う。
  


Posted by のりちゃん at 23:52Comments(0)出来事

2011年07月09日

梅雨明けで

梅雨が明けたらしようと思っていた事。
カーテンの洗濯・ダニ駆除の薬・アリとナメクジ退治の薬・すだれかけ、そしてゼニ苔退治。

昨日試しに、酢の原液を少しだけかけておいたら・・白く枯れていた。よしよし効果ありそう。
ジョロの水に酢を足して全部にかける。結果は明後日くらいかな?  


Posted by のりちゃん at 23:32Comments(0)花と虫

2011年07月08日

モジズリ

裏庭にひっそりと咲く「モジズリ」

別名を「ネジバナ」とも言う。

春の華やかな花が咲き終わった

今頃がこの花の見どころでいる。

小さな蘭の花がネジりながら咲く。

実は子供の頃からのお馴染さん。

芝生の中から出ている事が多い。

調べてみると、根が弱いらしい。

だから他の根とからまったのが良く、

郡生の中が居心地良いそうだ。

丸いプランターの中で、

今年も3本の花穂を伸ばしている。

いとおしい花の1ツ。  


Posted by のりちゃん at 23:37Comments(4)花と虫

2011年07月07日

みんな雨の中

雨でもすると言う返答で、灯台作業に出かけた。すでに3人が働いている。

秋に根元まで刈り取ったのに2mにも育った、朱色とオレンジのカンナの花が鮮やか。


灯台のベンチの背を這っていた昆虫。        雨だと出て来る赤手ガニ。


トマトと胡瓜(ヘチマかと思ったよ)を収穫。      枝豆は私が収穫した。

みんな皆、雨の中の出来事。  


Posted by のりちゃん at 16:50Comments(0)アウトドア

2011年07月07日

晴れのち雨

昼から雨の予報。晴れている午前に外回りの手入れをする。
ブロック塀とコンクリートに住みついている「苔」をゴシゴシ退治。
水だけでなく重層やオレンジの皮の洗剤も使ってみるが、なかなか手ごわい。
でも気になっていた所が片付くと気分が良い。70点の仕上がりだけど、まっいいか。

次の晴れには、この「ゼニ苔」をやっつけよう。

  


Posted by のりちゃん at 00:00Comments(0)出来事

2011年07月06日

コロッケ

いただき物の「ジャガイモ」と「玉ねぎ」と、生協から届いた「牛ミンチ」
なら、コロッケしかないなぁ。で、作ったポテトコロッケが13個。

主人は「フレックス」でジョギング中、台所で2時間セッセとこしらえる。
帰宅の頃、熱々が揚がった。沢山作ったのに3個で終わり?とは・・
  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(0)食べ物

2011年07月05日

お知らせメール

和歌山に越して来てから、直下型地震には慣れた。あっと思った時には終っている。
今日の地震には慌てた。ユッサユッサの横揺れが来た。同時にこのメール。

耳に突き刺さる警告音に、思わず携帯電話を手に表へ飛び出した。
それにしても、このお知らせの素早さ。地震の揺れの最中の19:18に届いていた。
つくづく、携帯電話のお知らせメールをありがたく思う。  


Posted by のりちゃん at 23:35Comments(6)出来事

2011年07月05日

訪問者

6月19日が雨で中止だったから、1カ月ぶりになるトンガ岬の草刈り作業。
額から、こめかみから、顎から、続けて滴り落ちる汗。Tシャツもズボンもびっしょり。

オニユリが咲き始めていた。タイミング良くクロアゲハが優雅に登場。後ろには草刈りおじさん。


         ジャノメチョウ                     コガネムシ
蜜が出るらしいドングリの樹には、こがねむしやクワガタ、蝶々も集まって来る。
  


Posted by のりちゃん at 23:24Comments(2)アウトドア