2012年09月30日

姪っ子の結婚式

私、三姉妹の長女でいる。末の妹宅も三姉妹。その2女の結婚披露パーティーに出席した。

3姉妹の中では、そのゆるいキャラ性のせいか、いつも文句を言われる立場でいたナナちゃん。
でも実は、情の厚い心優しい乙女のナナちゃん。結婚すれば可愛い女房になるだろうと噂していた。

披露パーティーに参列して、その思いを再確認した。真面目な新郎とひたすらの新婦。

カジュアルな親しみ易いパーティーで、写真撮影もいつでもどうぞだった。

サプライズの演出もいくつかあって、年輩の親族だって楽しかったよ。ありがとうね。  


Posted by のりちゃん at 23:35Comments(6)出来事

2012年09月29日

渋皮煮

今年の出来は上々だ。柔らかくてしんなりした味に仕上がった。
  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(4)食べ物

2012年09月29日

森のアイスクリーム

メッサオークワで見つけて感激してしまった「ポーポー」 甘い香りがしている。

和歌浦に落ちていたザクロと共に写真に納まる。森のアイスクリーム。


我が家の苗は6年も経つのに実を結ばない。雄株と雌株があるのやら。  


Posted by のりちゃん at 23:47Comments(0)花と虫

2012年09月27日

陽当たり良好

裏庭のブロック塀の下にある「ヒガンバナ」 今年は3本の花を咲かせた。

毎年咲く訳では無くて、隣の「金木犀」の剪定をした年だけ咲く。陽当たりが違うもの。
  


Posted by のりちゃん at 23:56Comments(0)花と虫

2012年09月25日

黒潮の流れ

「串本ロイヤルホテル」は高台にある。 橋杭岩を上から見るなんて・・と驚く。

早起きすれば、露天風呂からの日の出(5:50)が拝めるという。(朝寝坊の私には無理でしょう)

お薦めのはずだった「浅地」と言う人気場所は、黒潮の流れが強すぎて危険で諦める。

替わりに別の岩場で面白い場面を見て回る。人の少ない穴場の「田子リゾート」で最後の夏。  


Posted by のりちゃん at 23:50Comments(0)アウトドア

2012年09月25日

本州最南端

月曜朝から南へと走る。串本の海で夕方まで遊んで、スーパへ買い出しに。

「本州最南端」と主張している看板がスゴイ。

夕食は「稲」と言う居酒屋。地元の馴染客が立ち寄る店らしい。

飛魚とヨロリ(黒い太刀魚風)の刺身・カマスの幼魚の目刺し。どれも初めて食べる味。

  


Posted by のりちゃん at 23:48Comments(0)アウトドア

2012年09月23日

里の秋

夕方訪れた友からいただいた。吉野の山で収穫したと言う「栗と茗荷」

昨日から急に涼しくなって秋の気配。里も秋も魅力的な響きがある。  


Posted by のりちゃん at 23:24Comments(0)食べ物

2012年09月23日

主役は不在

夜から雨になった。何とか日暮れまで持ちこたえてくれた空模様。でも夕日は登場しなかった。

今日の日没は17:57 空が晴れていれば真っ赤な夕日が見えたはず・・


ライブも模擬店も盛んだったから、まぁ良しとしよう。また来年の春に・・  


Posted by のりちゃん at 00:36Comments(2)出来事

2012年09月21日

脇道で見つけたお宝

週に2度は往復で通る道、わき道に入るのが好きなのに、この道は初めてなのかも・・
不思議な工房があった。木工品が沢山見える。チャリンコを停めて眺めていると声がかかった。

中に入って話を聞く。予想した通り知り合いが通っていた教室だった。

木からお猿がぶら下がっている作品は、

持ち上げても、パーツが崩れない。

この組み方が彼のオリジナルでいる。

小椋氏が始めた細工を基礎にして、

独自の作法を見出してきたと言う。



棚に並ぶ作品の種類はとても豊富。
お馴染のキャラクターも多いが、著作権の関係で売らないとおっしゃる。


  


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(0)

2012年09月19日

今日のノルマ その2

ヨーグルト入りのレーズンとクルミのケーキを4個、金柑とチョコレート入りが4個。
昨日は8ホールを焼いた。
今日のノルマは6ホール。リンゴのケーキが4ホールと、フルーツ5種のケーキを2ホール。

表面はスライスしたリンゴで飾る。シナモンを振りかけて焼くと美味しい香りが充満する。  


Posted by のりちゃん at 23:53Comments(4)食べ物

2012年09月18日

今日のノルマ

仕込みも入れて3日がかりで仕上げた「ゴマせんべい」は終了。
本日から3日間で、ケーキを20ホール焼く。今日のノルマは8個。

焼いてから日数が経つほど味が良くなる「ヨーグルト・レーズン・クルミケーキ」を4個。
この後、「金柑・チョコケーキ」を4個焼いた。
  


Posted by のりちゃん at 23:59Comments(0)食べ物

2012年09月17日

台風の風

南から東にコロコロと振る風、強さも10~3m位の巾で強弱がある。
難しいなぁ~怖いなぁ~とボヤきつつ、一人乗りヨットの練習で海上へ出る。

強烈な突風がブブッブブッブブッっと吹き荒れて、海上で動けないでガマンの一時。
何とか弱まった隙にそそくさと帆走って、また風が納まるのを待ちながら休む。

さすがに午後のトレーニングは遠慮して、レスキュー艇に乗せてもらって高みの見物。
屈強の3人が帆走るのを船上から見る。豪快な走りに拍手とため息とカメラのシャッター。

台風の余波の風の中、メンバー8人で走る海上。クラブ名は「きゃっと☆りぐ」

その意味は「1枚セールのヨット」 転じて「ねこ☆リグ」 も一つひねって「海ネコ」





  


Posted by のりちゃん at 23:40Comments(2)アウトドア

2012年09月17日

敬老の日に

孫二人からの名前で送られて来た小包。開けてみると旨そうなパンが数種。

「敬老の日のプレゼント」と書かれてあった。そうか・・敬老なんだ・・  


Posted by のりちゃん at 23:29Comments(0)

2012年09月16日

満月

携帯の待ち受けに、満月が登場。おまけに流れ星まで飛んで来た。

明日になると、右下のロボットくんの頭にコスモスの花が咲く。(日曜午前限定)  


Posted by のりちゃん at 23:57Comments(0)出来事

2012年09月16日

七草

トンガの鼻自然クラブの例会作業は、毎月の第3日曜日の午前。今日もまた坂道を駆け登る。
足元に落ちていた赤紫の花が気になる。見上げると「葛の花」

・・・萩の花、尾花(ススキ)、葛花、撫子の花、女郎花(オミナエシ)、
また藤袴(フジバカマ)、朝顔(桔梗=キキョウ)の花・・・山上憶良  


Posted by のりちゃん at 23:56Comments(0)花と虫

2012年09月15日

きょうりゅうくん

市駅近くの用の帰り道、急に思いたって、20年ぶりの「子供科学館」を訪れた。
ちょうど、私たち家族が和歌山に越してきた30年前に出来た施設。ドキドキ気分で入る。

2階にあった水槽に、古代魚の生き残りが居ると言う説明。
その貴重なお魚はどこに?と水槽に顔を近付けると・・スルリと現れて真横姿勢になった。


あらラッキー。説明にあったとおりガラスをコツコツする。と・・顔を近付けてくる。
人懐っこい性格を見込まれて、訓練されたのだろうか?きょうりゅうくん。
  


Posted by のりちゃん at 23:33Comments(0)出来事

2012年09月13日

NHKギャラリー「わかまる」

吹上のNHKビルの1階にある「ギャラリーわかまる」
そこで、今週月曜の10日から開催している「夕日の写真入賞作品の展示」
去年の秋~2008年春までの、5位入賞作品を公開している。

本日午後からの受付担当で、ギャラリーに5時間滞在した。

写真は勿論素晴らしい。1ツ1ツの作品から滲み出て来る思いがある。

でも、こんなところにも注目。備前焼の花器に活けた草花。

写真よりこの趣向を感心している人達もいたんだ。  


Posted by のりちゃん at 23:56Comments(4)出来事

2012年09月11日

イガイガ虫

水やりや植木の手入れの度に、何かに刺されて痒い痒い。蟻だろうか?蚊なのか?
見つけた毛虫にゾッとする。日本で一番きつい毒を持つ「イラガ」に姿が似ているかも・・

殺虫剤で退治した。「ホトトギス」を食い荒らしてコンチクショウと思った。でも・・クリック↑
黒い羽根に青い筋が鮮やかな蝶と判明。優雅な姿になるまではイガイガの幼虫でいる。
  


Posted by のりちゃん at 23:44Comments(2)花と虫

2012年09月10日

海の四つ葉のクローバー

クリック↓
見つけたら幸せになれると言う魚がいる。
「ミナミハコフグ」の幼魚。
2~3cmの黄色い角丸に
黒い点々がある風船の様な姿が可愛い。

南の海から黒潮に乗ってやって来た。
海の四つ葉のクローバー。ご利益あるかな。

大人になるとちょっといけない。
毒を持つおっさんフグになってしまう。


  


Posted by のりちゃん at 23:42Comments(0)アウトドア

2012年09月09日

4回目の焼きそば

何だか今年は「焼きそば」にご縁がありそう。
ヨットクラブの打ち上げで3回。地区の自治会の盆踊りでも、交代しながら200食焼いた。

いつ食べても、何回食べても飽きない「焼きそば」に拍手ik_72 焼き肉もあるよ クリック↑  


Posted by のりちゃん at 23:45Comments(2)食べ物

2012年09月08日

オペラ「魔笛」

外国の俳優さんの舞台は、NHKのテレビで2回ほど見た事がある。
でも生で観るのは初めて。そして物語の筋も今日初めて詳しく知った、オペラの「魔笛」

20分の休憩時にロビーに出てみて驚いた。豪華な花束やプレゼントの山ができている。
友人のお譲さんが出演と聞いて、最前列で観賞した。オペラって面白い。  


Posted by のりちゃん at 23:58Comments(0)出来事

2012年09月08日

獲物

「紫の花の所で、カマキリが蝶々を食べてるよ!」と主人の声・・おぉ、また仕留めたか・・
この花の下には時々蝶の羽が落ちている。住んでいるカマキリの仕業だと思っていた。

でも食事中を見るのは初めて。この後お腹を膨らませた彼女は涼しい顔で知らんふり。  


Posted by のりちゃん at 23:57Comments(2)花と虫

2012年09月07日

同い年

全部で205個ある、リボンの付いたこの包みは、敬老の日に渡すプレゼント。

自治会館に何度も通って作った「祝儀袋」に、「ビスコ」と「手書きのメッセージカード」を添えた。

80歳以上の方たちが、関戸地区だけでも200人以上居られると言う。
昭和7年産まれの人達だ。そう言えば・・私の母も同い年。  


Posted by のりちゃん at 23:57Comments(0)

2012年09月06日

屋上農園

下からだと分からなかった。2階の物干しからだと良く見える。クリック↓

登りつめて屋根の上で咲いたヘチマの花。来年は屋根でカボチャを育てようかな。
  


Posted by のりちゃん at 23:42Comments(0)花と虫

2012年09月05日

スタウトって何?

最後に訪問したのは「キリンビアパーク神戸」
案内嬢の説明を聞き、ビデオを見てから、2階のガラス窓越しに工場内を見下ろす。

すごい勢いで缶ビールが走っている。1分間に2000本を詰めて出荷すると言う。

試飲は3種「ラガー」と「一番搾り」と「一番搾りスタウト」 珍しいからこの黒いヤツにする。

おつまみをもらって着席。時間が無いからあわてて飲み干したら・・やっぱり・・
帰りのバスではすぐに熟睡、岸和田SAでよろよろと下車して深呼吸。あぁよう寝たなぁ。
  


Posted by のりちゃん at 23:57Comments(2)出来事

2012年09月05日

人ごとではない

本日メインの「人と防災未来センター」の見学。 阪神・淡路大震災の記録を納めている。

1995年(平成7年)1月17日5時46分 もう17年前の出来事になった。

語り部さんの体験談を交えながらの、パネル説明を40分聞いてのち、
数々の震災のビデオ記録の映像を見る。建物の壊れる音が凄まじい。

地震や津波の研究につながる、地殻を調べる数種の船も活躍していると言う。
NHKTVでも見た「ちきゅう号」の模型も展示してあった。 クリック↓

よく聞く「南海トラフ」・・その地盤上の堆積物が盛り上がって紀伊半島が出来ているのだとか・・
人ごとでは無いはず。一人1個の非難用リュックが要る。
  


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(0)出来事

2012年09月05日

ライオンの名の由来

地域の自治会活動で、防災施設を見学するバスツアーに参加した。

最初に訪れたのは、堺の埋立地にある臨海地帯の「ライオン大阪工場」
玄関前で出迎えてくれた、二匹の犬サイズのライオンが頼もしい。

会社の歴史や活動や新製品開発のビデオを見た後、現場を見学させてもらえた。

会議室に揃えてあった資料一式。オシボリかと思っていたのは広げるとキャップだった。

工場内は面白かった。従業員と同じ視線と距離で、製品や機械を間近くに見る事ができた。

最後の質問で社名の由来を訊ねた人が居た。これがその回答。
  


Posted by のりちゃん at 23:52Comments(0)出来事

2012年09月04日

小梅さん

近くのお寺さんでは、毎月4日に「やすらぎ会」と言う催しを開催している。
毎回、様々な楽器の音楽や園芸、地域の歴史や知識、お楽しみの落語や健康についてなど、
為に成るひとときを提供してくれていてありがたい。

9月は「小梅日記」の紹介と、和歌山城の語り部さんのお話だった。
かぶりつきのど真ん中の席で、どちらも興味深々に聞かせてもらった。
70年も日記を続けておられた「小梅」さんと、話してみたかったなぁ。  


Posted by のりちゃん at 23:54Comments(0)

2012年09月04日

昔あそび

「夕日を見る会」のイベントでは、ステージのライブ演奏や模擬店もある。
でも一番の人気は「昔遊び」のコーナー。

海岸で拾った石に模様を描く「青石ペインティング
割り箸を組んで作った「ゴム鉄砲」で、的を競って打つ。
笹の茎で作る「笹笛」は、作り置きが出来ないから、その場で作りながら渡す。
針金を曲げての「知恵の輪「ブンブン」は、大人でも結構むつかしいよ。
進物用の素麺の箱などを使って作る「コマ」、自分で模様を描くのが楽しいね。
小父さん達がお世話します。私も子供に戻りたいよう。

  


Posted by のりちゃん at 00:00Comments(0)

2012年09月02日

虫たち健在

駐車場にする空き地には、バッタ達が沢山いる。歩く度にぴょんぴょん、チキチキと飛び出して来る。
おまけに頭の上にはアカトンボの群れが騒いでいて、少し秋の雰囲気。
イナゴ・ショウリョウバッタ・クサキリ・トノサマバッタ・ツユムシ・コオロギ・・いろいろいるね~。

ひときわ大きなバッタが飛び出した。追いかけて、追い詰めての記念撮影。  


Posted by のりちゃん at 23:44Comments(0)花と虫