2014年01月12日

自然の細工

奈良の桜井~飛鳥を闊歩する。ぼんやり歩いているのに、こんなのはすぐに目に入る。

1つだけだったけれど色と形が何ともいえない愛らしさ。何だろうね、この実。

コメントで教えてもらって正体が「タンキリマメ」だと分った。
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/leguminosae/tankirimame/tankirimame.htm  


Posted by のりちゃん at 23:59Comments(2)花と虫

2014年01月12日

三角点と焼き板

南海市駅~近鉄難波~鶴橋~桜井~談山神社~談らい山~御破裂山~
万葉展望台(お弁当タイム)~岡寺~石舞台~飛鳥駅と巡る。

御破裂山(ごはれつさん)にある「三角点」を踏んで、23人で集合写真を撮る。


焼き板もこの場に括り付けた。なんと・・先客が多いよ。
  


Posted by のりちゃん at 23:58Comments(0)出来事

2014年01月12日

百味の御食(ひゃくみのおんじき)

ハイキング1月例会はルートに神社参りをおりまぜて歩く。今年は奈良の「談山神社」

珍しいお供え物を見た。粒を揃えたもち米を着色して作ってある。


「ほおずき」に「ドングリ」                  「銀杏」にこの実は何だろう?

  


Posted by のりちゃん at 23:56Comments(6)

2014年01月12日

鏡開き

お鏡餅は1kgの生のを飾る。なぜなら後のお楽しみがあるから。
30日午前に三宝に乗せたのが、夕方には表面がパリパリに剥がれてきていた。

乾燥が激しいのか、餅屋の仕上げ具合が違うのか??しかし、それもどうでも良くなった。
鏡開きの今日、細かく砕いてベランダに干す。油で揚げたアラレが美味しいのだ。
  


Posted by のりちゃん at 00:15Comments(0)食べ物