2008年03月29日

有田川の青のり

友がお昼前に届けてくれました。鮮やかな緑に青い香り。
さっそく昼ごはんの味噌汁に、たっぷり漬けていただきました。
有田川の青のり
ちょっと前の新聞に、今年の漁が始まったと書いてあった。
去年漁をしなかったのは、生育を待つためだとも。だからいつも質の良い収穫があるんだな。


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
4/8 桜と足元の小花 
3/23 慰労会
京橋界隈
3/9  パレードのサンドイッチ
2/18  春の苦み
今宵の晩飯
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 4/8 桜と足元の小花  (2024-04-11 01:03)
 3/23 慰労会 (2024-03-25 00:32)
 京橋界隈 (2024-03-14 23:59)
 3/9  パレードのサンドイッチ (2024-03-14 23:31)
 2/18  春の苦み (2024-02-29 23:08)
 今宵の晩飯 (2024-02-08 00:30)

Posted by のりちゃん at 13:29│Comments(4)食べ物
この記事へのコメント
美味しそうですね。
青のりって細かく刻まれたものしか知りませんでした。
四万十川の「あおさ」はいただいたことがありますが同じ感じかな?

母や伯母が子供のころ、生まれ育った新見市の千屋(千屋郵便局の近くですよ)の自宅近くを流れる川でのりを集めて乾燥させ、おやつにしていたという話を聞いたことがあります。60年ほど前の話ですが。
その家は鳥取県西部地震で傷みが激しくなり解体して、今は更地になっています。
Posted by chizuru at 2008年03月29日 20:43
chizuruさん♪

はい、長い青のりを干し上がったまま2ツ折にしてありました。
細かくほぐすと、四万十川の青のりと同じになるのでしょう。
良い香りがします。色も鮮やかです。
沢山いただいたから、新見にも持っていきますよ。
少しですがお裾分けで味見してくださいな。

和歌山では、有田川と古座川で漁があります。
季節の風物詩ってとこで、毎年新聞でも紹介されています。
新見でも、昔は収穫があったのですね。
きれいな川でしか採れないから、貴重ですね。
Posted by のりちゃん at 2008年03月30日 00:45
のりちゃん ダントツですネ(^-^)v

kireiな川で採れる物。豊かな自然に育まれる物。
そのままに次の世代に残したいですネ☆
Posted by mbk at 2008年03月30日 11:12
mbkさん♪

kireiなもの、いいですね。
私ももうちょっとkireiにしなくっちゃ~
Posted by のりちゃん at 2008年03月30日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。