2016年06月26日

たくさんの亀と

四天王寺さんへ父の納骨合同総祭で出向く。鎌倉時代建立のお堂に集う参拝者は1000人。
1時間も前に入ったお陰で、お坊さんのすぐ後ろの席で仏事を見る事ができた。
たくさんの亀と
焼香の後、今日は特別に入って良い「極楽の庭園」を散策する。置物かと思ったら目が動く。
おやおやスッポンかい?噛みつかれないように、草でチョッカイ出したら横向かれた。

六時堂前の「亀池」には年中カメさんがいっぱい。大方がミドリガメの成長した赤耳亀。
たくさんの亀と
少し冷やりした今日、暖かい日差しを求めてか甲羅干し。

たくさんの亀と
誰かがお煎餅を投げたら、4ツの足をバタつかせて、こんなにも集まってきた。



同じカテゴリー(花と虫)の記事画像
2/18 ミモザの黄色
寒あやめ
正月気分
12/11  大きくなったね
11/23  リース2種 
11/9  菊花展
同じカテゴリー(花と虫)の記事
 2/18 ミモザの黄色 (2024-02-29 23:02)
 寒あやめ (2024-02-05 00:02)
 正月気分 (2023-12-29 23:42)
 12/11  大きくなったね (2023-12-13 00:02)
 11/23  リース2種  (2023-12-07 23:17)
 11/9  菊花展 (2023-12-04 22:48)

Posted by のりちゃん at 23:59│Comments(2)花と虫
この記事へのコメント
こんばんは。
四天王寺は近いですが
行ったことがありません。
亀のすごさにびっくりです。
円山公園や猿沢池の池の比では
ないですね。
しかもミドリガメは成長すると
名前が変わるとは初めて知りました。
Posted by 串子 at 2016年06月27日 00:32
串子さん♪

四天王寺さんへは、年に4度ほど参ります。
春と秋の彼岸、お盆、命日の祥月と、葉書で案内が来ます。
主人の母を合同慰霊塔に納骨したからです。
この度父も同じ塔に入ります。ひょっとして私達も?

土日は勿論、平日もお詣りの人が多くて賑やかですよ。
毎月21日の大師さんの日、22日の太子さんの日には、
境内に露店も沢山並んで、楽しめますよ。
是非1度、お散歩を兼ねて訪れてみて下さい。

四天王寺のカメさんは名物になっています。
プカプカ浮いていたり、4本のあしをバタバタさせて泳いだり、
甲羅干しにギッシリと並ぶ様子が、いつも見ごたえあります。
Posted by のりちゃんのりちゃん at 2016年06月28日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。