2008年12月03日

釣れたよ

本日も穏やか良い天気。明日は崩れ、明後日からは冷え込むというから、今日がチャンス。
階段下の収納庫をゴソゴソガサガサひっくり返して、25年前の竿とリールを引っ張り出した。
何だか良く分からないから、釣り具屋で1から教えてもらい、足らない道具と竿も1本新調した。
釣れたよ 釣れたよ
  左・今時のさびき用の竿              おっかなびっくりで竿を下ろすと、
  右・25年前の太くて重たい竿           さっそく鯵がかかって良~し!孫もご満悦。

片男波の防波堤で「何が釣れてるの?」とおっちゃんに聞いたら「何でも釣れるよー。」の答え。
サビキで入れ食い状態、鯵54匹・グレ1匹の収穫に満足して4時に引き上げる。
釣れたよ 釣れたよ
  家に戻ってすぐに調理、全部をから揚げして、半分は南蛮漬けにする。

  釣れたよ
    帰りがけ、和歌浦の夕日は格別でした。のんびり釣りも良いなぁ。


同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
18切符 2日目は
2/8  ウォーキング
1/28  ご近所を徘徊
1/4  海で走る 
1/2  初ウォーキング
劣る
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 18切符 2日目は (2024-03-14 23:49)
 2/8  ウォーキング (2024-02-29 22:58)
 1/28  ご近所を徘徊 (2024-01-31 00:02)
 1/4  海で走る  (2024-01-05 00:11)
 1/2  初ウォーキング (2024-01-04 23:44)
 劣る (2023-12-25 00:11)

Posted by のりちゃん at 23:48│Comments(14)アウトドア
この記事へのコメント
おお和歌浦の旧波止や アジがうようよでしょう

ワシらやまびこ会は毎週せこの先端で釣ってます
Posted by りりぱ at 2008年12月04日 06:11
南蛮漬け美味しそう!食べたいですね、和歌浦で吊りやったことないですが、やってみようかな 
Posted by BellaNotte at 2008年12月04日 15:50
うわぁ、たくさん釣れてる!!
これくらいの小アジが釣れるなら楽しみですね。
久しぶりにサビキでもしに行こうかな。
ベラノッテさん、あと唐揚げよろしゅうに。

今度の7日休みです。
ベラノッテの皆さんの予定はいかがかな?

夕焼け、陽の落ちる場所が山から海へと、だいぶ変わってきました。
Posted by wakeup@akira at 2008年12月04日 19:36
楽しそうですね。
私も出来ればいいなあ~あんまし釣りしたことないですが・・・
寒くなるんですか~一日でもあったかい日があればいいんですが。
Posted by だつ at 2008年12月04日 20:57
リリーパパさん♪

海なのに「やまびこ会」という命名、何だか面白そうな会ですね。

子供の頃、どっか見つけてきた竹竿に、拾ったテグスと鉛のオモリ、
泥を引っ掻いて捕まえたゴカイで、ハゼ・カレイ釣りをしていました。
堺の出島の港です。海は埋め立てられたけれど、今でも港は残っています。

結婚して広島、宇品港の桟橋でイワシのさびき釣り。

和歌山に越してきて、万トンバースでやはりイワシや小アジのさびき。

久々の釣りだから、すっかり手順を忘れていましたが、
竿を下ろしたとたんにいきなり釣れて、小躍りしてしまいました。

片方の竿では浮釣りしましたが、グレにエサを取られてばかり。
小さい口で上手に持っていきます。上から丸見え。
Posted by のりちゃん at 2008年12月04日 21:31
BellaNotteさん♪

シーズンオフになったヨットライフ、
桟橋で釣って「ベラノッ亭」してください。
Posted by のりちゃん at 2008年12月04日 21:34
akiraさん♪

防波堤の下を覗くとアジが群れていて、さびき籠を入れたとたんに、
渦巻くように集まって来ていました。
同じ場所でおとといは30cmのチヌがかかっていましたよ。
黒っぽくない青味ががったチヌでした。

揚げたてのから揚げは本当に美味しいです。でも下ごしらえが大変、
小さいのにイッチョマエに、ウロコもゼイゴもあるんだから。
でも自分で釣った魚は、やっぱり早く食べたいから精出してしまいます。

お天気良ければ、日曜午後にまた釣りに行くつもりです。
Posted by のりちゃん at 2008年12月04日 21:46
だつさん♪

日曜か月曜、お天気良ければ行きましょう。
300円で買ったアミエビが多くて、3分の2は残してあります。
浮釣り用の大きめのアミエビも、1パック冷凍してあります。
サビキでも1本釣りでも出来ますよ。

1時間ちょっとしか居ませんでしたが、釣れ過ぎると後の料理が大変だから、
適当に間を開けて釣っても55匹の収穫でした。
Posted by のりちゃん at 2008年12月04日 22:00
たくさん釣れたましたねぇ

夕陽 すっごくきれいですね
のりちゃんは写真上手だわ(*^。^*)
Posted by おかちゃんおかちゃん at 2008年12月04日 22:37
おかちゃん♪

釣れると面白いですね。
海のそばの日向ぼっこが目的で、来ている人も多いみたいです。

古い携帯を、カメラ機能だけで使っています。
ブログの写真はほとんどが携帯で写したものです。
大きく伸ばすとアラが見えますが、この程度だと丁度良いサイズです。
Posted by のりちゃんのりちゃん at 2008年12月04日 22:45
今どこでも鰺つれてますね
唐揚げも美味しいですが(南蛮漬けももちろんです)

一寸面倒やけど、三枚におろし醤油に煮付けて一日おくと
凄く美味しいですよ
Posted by 青しんごう at 2008年12月04日 22:51
青しんごうさん♪

豆アジの三枚下ろしは・・・気合がいりますね。
少し大きめので作ってみましょう。
鯵も良いけれど、鰯が釣れたらいいのにな。
包丁を使わないで料理できるし、生姜煮や刺身で食べられるのに。
Posted by のりちゃんのりちゃん at 2008年12月04日 23:26
から揚げ、南蛮漬け、美味しそう。昔、父がよく釣りに出掛けていたので、
捕れたての味を知っているから想像つきます。
鯵や鰯は鮮度が1番、どんなに有名な魚屋さんも勝ります。
写真で見るかぎり15センチくらいですか?調度良い大きさです、
それ以上大きくなると中骨が気になります。
お孫ちゃんには中骨が気になるようでしたら、普通のお刺身みたいに、
血あいは切り落とした方がいいかもしれませんね。面倒でも3枚おろししてください。

おせっかいな私のオススメ♪
どうせ皮を剥くのだから、鱗もそのままで、頭を落としてお腹もはらわたの部分を斜めに切り落とし、
3枚におろして皮を剥きます。皮は頭の方から向いて下さい
食べやすい大きさに切って(その大きさだと3つか4つ)薬味はニンニクと土生姜の極小みじん切りと
たっぷりの青ネギ小口切り(薬味はビックリする程たっぷりですよ)
ニンニク:土生姜=3:1位かな(ま、お好みで)
おろした鯵と薬味を全部ざっくり混ぜ合わせ、冷やしておいたお皿に盛り付け、
食べる直前まで冷蔵庫に。冷たい方が美味しいです。それを刺身醤油で頂きます。
先日、津名港へ行った時も泉大津の方々はサビキをしておられ、
夕食後のお酒タイムに作りました。冷やす時間がなかったので納得いかずの作品でしたが
(土生姜もなかったし)泉大津の方も『こんな食べ方もあるんやなぁ』言ってくれてました。
試してみて下さい。

お孫ちゃんは、にんにくも土生姜も辛すぎるかもしれません。
このくらいの鯵には小出刃が役に立ちますね。
Posted by yumi at 2008年12月05日 17:53
yumiちゃん♪

孫が晩ごはんを食べ終わって、2階へ寝に上がり、ホッとしています。
早くにコメントをいただいていたのに、今やっとパソコンを開けました。
コメントは1部修正が利かないから、コピー貼り付けで投稿のし直しになります。
時間差が出来てしまってごめんなさい。お魚のイラストも移動出来なかった。

さて、和歌浦で釣れているのは豆アジで、10cmくらいの大きさでした。
孫は歯ごたえのある物が好きなので、から揚げをパクパク食べましたよ。
レシピのお料理は「鯵のたたき」ですね。チョイチョイ作っていますよ。

このあたりの人は、半分サラリーマン、半分漁師みたいな人が多くて、
良く釣りたてのお魚をいただきます。昨日も小ぶりのモンゴウイカと、
シタビラメを沢山届けてくれました。娘たちは山あいに住んでいるので、
和歌山に来て毎日新鮮な魚を食べられると喜んでいます。

ところで、前に食べさせてもらった「どて焼き」こそ初体験でした。
あれからすぐに1度作り、娘家族が来てからもう1度作りました。
一味は入れないでおいたから、孫も沢山食べましたよ。
我が家に無かったお料理だから、レパートリーが増えてうれしいです。


ところで、
Posted by のりちゃんのりちゃん at 2008年12月05日 18:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。