2024年03月25日

3/23 慰労会

自治会活動は、役員会議・班長会議・その為の準備・草刈り・掃除・イベントなど等、出番が多い。
月に10数回も出張っている。本音を言うと あぁしんど である。で、慰労会を持った。

同じ町内に新規開店した和食のお店は、個人の住宅を改装した1組限定の予約制。

ランチコースが2680円 突き出しの後の茶碗蒸しが絶品!セコガニの身と卵がたっぷり。

4種盛りの刺身もトロッと美味、次々供される品も全て素材の良さがうかがえる。

亭主はと言えば、大阪船場で29年板場をしたベテランらしい。良いお店が近場に出来たよ。

  


Posted by のりちゃん at 00:32Comments(0)食べ物

2024年03月24日

鉄道博物館

数年前の自治会バスツアーに参加出来ずに見逃したのが、京都鉄道博物館

JR京都駅から徒歩20分、線路沿いの歩道と公園内の遊歩道をテクテク歩いて到着。

残念ながらシニア料金は無く、大人1500円を払って入場。1階だけでも優に1時間は見学。

2階の資料室も見て回ると更に1時間。3階に上がって、下の列車を覗き見る。

お弁当を売っていて、食堂車に入って食べる事も出来たが、う~ん高価でやめた。

新幹線のプラグッズのおまけ付きが人気。子供も大人もコレを買って笑顔で食べている。

すでに2時前、歩きくたびれてお腹も空いて、梅小路駅から1駅をJRに乗って京都へ戻った。

駅構内の手近なお店でありついたランチが美味しかった。5時帰宅とは早かったね。
  


Posted by のりちゃん at 00:26Comments(0)出来事

2024年03月22日

京都御所 紫宸殿

北京の紫禁城にはとても及ばないが、京都御所の敷地もかなり広い。
外苑は、自転車やジョギングやお散歩で自由に出入り出来る市民の憩いの場所。

入場料は要らないが、入口では手荷物のチェックがあった。ドローン撮影に対している。

順路に添って見学し。紫宸殿前に立つ。ここに古の天皇が居られたのかと想像する。

中央下は玉座になる。歴史ドラマのあの場面なのか?と想像を巡らせる。
  


Posted by のりちゃん at 23:41Comments(0)出来事

2024年03月22日

18切符 3日目は 京都御所

JRに紀州路快速が出来てから便利になった。和歌山方面から大阪駅まで乗り換えなしで着く。
18切符での3日目は京都御所に行こう。小学6年生の卒業旅行以来と言うか、覚えていない。

最寄の駅を6:30発、京都から地下鉄で御所に着いたのは10時前。雅楽の舞が始まっていた。

舞台を取り囲む人垣は100人以上。背伸びして覗くが、一番前のイス席が空いていて潜り込む。

演題は2ツ。後のは龍が楽し気に遊ぶ姿との解説だった。期待して見るも同じスローテンポ。

厳しいお面を付けた古典芸能だから、年輩の男性だろうと想像していたが、面を外した姿に驚いた。

二人とも小柄な若い女性だった。雅楽の保存会のメンバーだと言う。


  


Posted by のりちゃん at 23:26Comments(0)出来事

2024年03月14日

京橋界隈

京橋で下車して、旧商店街を見て回る。ほぼ全店飲み屋さん。昼間から小父さん達で繁盛していた。
母に尋ねると、戦後の闇市がいち早くたって賑やかだったと言う。成るほど雰囲気が残っている。

ササラの金胡麻担々麺 950円を食べる。大満足の旨さに感激した。
  


Posted by のりちゃん at 23:59Comments(2)食べ物

2024年03月14日

交野市のマンホール




普通・カラー・50周年記念、の3種を見た。    ネコヤナギの新芽は毛虫に似ている。

  


Posted by のりちゃん at 23:56Comments(0)

2024年03月14日

七夕伝説のお宮

星田園地へたどり着く前に立ち寄ったのは妙見宮。七夕伝説や聖徳太子、弘法大師にも縁がある。


鳥居をくぐってから登る石段は、急な上次々現れては続く。やっと本殿に着いた時は汗だくだった。

神前の幕には北斗七星の様な印。見渡すと、左手に太陽の塔、正面遠くに天王山が見える。

「星降る里」と言われる交野市は、星に関する行事が多いらしい。

ペルセウス流星群のかけらが落ちて来た場所。昔の人は隕石を龍が降臨したと思ったのだろう。  


Posted by のりちゃん at 23:53Comments(0)出来事

2024年03月14日

18切符 2日目は

数年前から噂を聞いていて、是非ぜひ行ってみたいと願っていた星のブランコにやって来た。
天王寺~環状線京橋~JR星田に下り立つ。1時間半を歩いてたどり着いたのは、峰を繋ぐ橋。

ブランコのイメージとは違い、屈強な鉄橋だった。吊り橋でも無く、揺れもしない。うう~ん違う。

大きく揺れるのか、空中を遊泳できるのかと勘違いしていた。黙々と歩いて渡るも、面白くも無い。

そのまま中央の管理棟まで舗装された道を下る。山間に沢山の脇道があって登山経験は出来る。


  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(0)アウトドア

2024年03月14日

3/9  パレードのサンドイッチ

思いがけないプレゼント、あの人気パン屋 パレードのサンドイッチ
週3日、金・土・日しか開店しておらず、しかも自転車で小1時間も遠い。買いには行けない。

ラッピングが素敵だと感心していたら、何と!ティッシュの箱を利用した手作りだった。感激!  


Posted by のりちゃん at 23:31Comments(0)食べ物

2024年03月08日

名古屋名物

熱田神宮を後にしてJR熱田駅に戻る。1時半、駅前の食堂で味噌ヒレカツの昼ご飯。
とんかつ類が全て900円、鶏肉なら830円と安価。どんぶり飯と沢庵も付いている。

老夫婦と50歳台の小父さんとの3人で賄うお店は、家庭的な雰囲気が嬉しい。

土産に買った「きよめ餅」5個900円、最近スーパーで見なくなった角久の八丁味噌

熱田神宮の重要文化財の刀剣熱田泰継のペーパーナイフ
  


Posted by のりちゃん at 00:25Comments(0)

2024年03月08日

北から南へ

往路は、米原経由の北回り。滋賀・三重を通過。帰路は亀山経由の南回り。京都・奈良を通過。

乗車時間5時間の間、駅からは出ないで乗り継ぎ数回。次回は途中下車でのんびり行こう。




  


Posted by のりちゃん at 00:11Comments(0)出来事

2024年03月08日

初めて下り立つ

去年は名古屋城を見物した。たった3駅先にある熱田神宮も訪れば良かったのに。

JRの駅はどこもよく似通っているが、初めて下り立つ駅というのはドキドキワクワクする。


熱田神宮をほぼ1周して、外回りの道で見かけた消火栓の蓋名古屋城と鯱


マンホールの絵柄は何だろう?アメンボに見えるが。馴染みのない中部電力の柄の意味は?


  


Posted by のりちゃん at 00:10Comments(0)出来事

2024年03月08日

今年のテーマ

少し暖かくなったので動こう。今年の外出のテーマは「一度は行っておきたい神社

伊勢神宮・熊野大社・住吉神社・大神神社は何度か訪れている。
出雲大社・西宮神社・廣田神社は1回は行った。
熱田神宮・箱根神社・宗像神社・宇佐八幡・諏訪神社は知らない。

青春18切符を使って日帰りなら、去年の春に名古屋城に行った経験から熱田神宮だろう。

電車に乗っている時間で5時間、家から神宮までだと6時間、やって来ました。

広い神苑と厳粛な建物群が、伊勢神宮に似ている。ここで2時間滞在した。  


Posted by のりちゃん at 00:07Comments(0)出来事