2008年06月29日

来年は奥穂高

6月1週目に行った尾瀬、その写真交換と会計報告を含めた打ち上げ会が、昨晩あった。
30人参加の内20人が集う。苦労を共にした仲間で、食べて、飲んで、話して、2時間半。

お店の1室にギリギリいっぱい座って、鱧や鮎の季節のお料理を美味しくいただきながら、
尾瀬のスライドショーの写真に沸き立ち、来年の「奥穂高」のDVDを見て恐れ入ったり、
そんなこと無視でしゃべり込んでいたり、まぁ、何と賑やかな事。
岡山から日帰りで参加の人も居て、平均年齢が日々向上していくにもかかわらず、
クラブの健康な体質を確認して、うれしいひとときでした。

兜の折り紙は、席の番号くじ。粋な計らいでした。  


Posted by のりちゃん at 23:35Comments(2)出来事

2008年06月28日

イタリア産れ


苗を植え付けてからちょうど2か月。ようやく1個が色づいて最初の収穫ができた。
シシリアン・ルージュは、酸味が勝った濃厚な味で、生食よりはお料理向き。
甘いトマトは苦手だからこれが良い。半分に切って、お昼の冷麺のてっぺんに乗せた。  


Posted by のりちゃん at 16:57Comments(0)食べ物

2008年06月28日

シャッフルしないで

電気屋に下見に行ったのは、去年の秋と今年の3月。やっと買ったのは先週末。
i pod shuffle ガラス越しに見ていたより、ずっとオシャレでシンプルで美しい。

上下の音量、左右の選曲、再生は順かシャッフル。
イヤホンジャックと、充電と、曲の入れ替えソフト用の接続は、1つ穴のみ。
2×3cmの小型で、よくできましたの◎

しかし、これは私ので無い。主人の誕生日と定年祝いを兼ねたプレゼント。
ジョギングに精出す連れ合いが、以前から欲しがっていた品でした。
中身には2枚のCDから40曲を入れ、更にマライア・キャリーがモハメド・アリに歌ったという、
ハッピーバースデイの曲をトップに出るように仕込んだ。(M代さんありがとうね。)
2枚のCDとは・・アメリカンロックと中国語の演歌。
決してシャッフルしないで下さい。コケますから。

  


Posted by のりちゃん at 01:15Comments(6)

2008年06月27日

今日で定年

前のオーブンもその前のも、丸い天板だったから焼きにくくて、ここ何年も作っていなかった。
「サブレ・フロランタン」久々です。これを2枚仕上げるのに、大方一日かかってしまった。


この箱に2段重ねで12切れ、青いナプキンと包装紙でオシャレして、明日10人の手に渡る。

今日で主人は定年。明日友が集って祝ってくれるそうです。私からも皆さんに甘いお礼です。

定年と言っても、仕事はそのまま続けます。見た目は何も変わりなし。  


Posted by のりちゃん at 20:12Comments(12)食べ物

2008年06月26日

日川

初物です。品種は「日川」、5個で400円。皮は手で剥けました。

毎年桃の時分になると、毎週農家から、箱で仕入れてきてくれる友がいます。
手を挙げた人数に分けるから、その度に個数と価格が違って、
そして品種も、早生から奥手まで週ごとに変わっていきます。
毎週木曜の味くらべ、まずは日川、ジューシーでした。  


Posted by のりちゃん at 22:55Comments(4)食べ物

2008年06月26日

2本目も曲がり

収穫2本目の我が家のキューリ。曲がるのは水不足のせいだそうです。

不作の我が家をしり目に、よそ様では持て余す豊作らしくて、昨日今日と3軒から胡瓜をいただいた。
ウリ並みのおでぶが2本、黄色い花付きが5本、姿良しのが2本、曲がりと合わせて10本になった。

6本を斜めに切って、先日初めて使って、気に入っている「浅漬けの素」を振りかけた。
今これにハマっています。すぐ出来て、浅~~く漬かるから、私好み。
キュウリ、いくらでも受け付けます。

  


Posted by のりちゃん at 21:29Comments(0)食べ物

2008年06月24日

植え換え

お花好きの友から、今年も「インパチェンス」の苗が届いた。「五色とうがらし」のおまけ付き。
ナメクジに食べられて貧相になってきた「パンジー」と植え換えです。
  


Posted by のりちゃん at 23:43Comments(4)花と虫

2008年06月23日

出遅れた


6月初旬、まだ1kg780円もしていた。

もう少し待って400円位になってから買おう。

そうこうしている内に2週間が過ぎてしまい、

もう店頭には黄色い梅が並びだした。

しまった!出遅れたか・・・

鮮やかな濃い緑色のがベストだけど仕方ない。

結晶しているハチミツを、溶かして流し込んで。

ほんのり黄味がかった梅10kg、漬けました。

発酵しないでほしいなぁ。

無事、梅ジュースになってくれ。

旬のものは、タイミング次第です。



  


Posted by のりちゃん at 23:29Comments(2)食べ物

2008年06月22日

12日ぶりで持ったラケット

蒸し暑い今日、締め切った体育館に8時間。障害者卓球大会の審判役していました。

和歌山はもちろん、は大阪・堺・神戸、は由良・新宮、西は岡山、
はるかの愛知・舞洲からも、海を越えて徳島からだって、と120人もが集まった。
パラリンピックや世界大会に出場した選手も参加で、そのレベルの高さに驚いた。
審判していて、鳥肌立つような素晴らしい場面を何度も見せていただいた。

市内のクラブのメンバーが、進行役や審判をする。
信愛短大の女の子たちは、毎回玉拾いのお手伝いに来てくれる。

障害者の試合が終わってからは、恒例の男女分かれてのオープン戦もあった。
あちこち故障中の私、しばらく練習から遠ざかっていて、ラケット持つのは12日ぶり。
ラケットは手になじまず、ピン球の感触もアヤフヤ・・でも3回戦まで進めたのは運の良さか。
同クラブの友が、決勝戦まで勝ち残ったのがうれしい成果だった。

  


Posted by のりちゃん at 22:49Comments(2)スポーツ

2008年06月21日

過放電

携帯電話が変。充電中に「充電器をはずしなさい。」と警告が出た。
外して見た画面では、電池は残り少ないまま。しばらくして電源が落ちて動かなくなってしまった。
仕方ない。一晩経って、ドコモのお店が開くのを待って相談に行った。

バッテリーの検査に10分待つ。「過放電」になっていた、と担当者の返事。
…十分充電出来ているのに、更に無理に充電すると、持っている電気を全て放電してしまう。…
という、我が身を守る働きがあるそうだ。
クッキー1枚分の小さな体で、なんと粋な事するヤツだと感心したが、そんな無茶はした覚えが無い。

復帰した携帯で、さっそくメールチェックしていて思い出した。
ショップからのプレゼントの案内があったんだ。
その場で画面を見せてもらったのが、この「ドコモダケ」。季節がら朝顔持っているのがカワイイ。  


Posted by のりちゃん at 23:41Comments(5)出来事

2008年06月21日

今頃たけのこ

もうとっくに「筍」の季節は過ぎているはず。でも今が旬の「真竹」を頂いた。

細くて野性的。「破竹」と同じで、見た目と反対の柔らかくて美味しいタケノコです。

果物では「枇杷=ビワ」と「無花果=イチジク」が好き。
何でかと言うと、収穫の期間が短かいから。(そして、空豆=ソラマメもです。)
タイミングを逃すと、1年を待たなくては食べられません。
来年、元気にしていられる保障は無いから、なおさらです。

美味しい物・良いチャンス・珍しい出来事・またと無い体験・・・
どんな物も、逃さないでいたい「欲ばりおばさん」でいます。  


Posted by のりちゃん at 01:31Comments(6)食べ物

2008年06月19日

R35

全部で36曲。主に1980年前後にヒットした、欧米のPOPSやROCKを集めたCD2枚組です。

この冬にとある場所で聞いてから、懐かしい好きな曲が目白押しのこの盤を探していました。
ハード・ロックは少々苦手だから、ポップスの方の18曲が好みです。
すでに2代前の携帯から、着信音に使っているのもいくつかあって、
家にいる時にBGMで流していると、家事の疲れを感じないではかどります。

R35とは、「今35才以上の日本人が好きな曲を集めました。」という意味らしいです。
私が青春していたのは70年代。80年代というと、結婚して子育て時代になってしまいますが、
「小林克也」さんの「ベスト・ヒット・USA」なんぞを楽しみにしていた頃でしょうか。

気に入った音楽は、ビタミン剤以上に効果的で、元気が湧いてきます。


  


Posted by のりちゃん at 23:43Comments(0)

2008年06月19日

老漁師さん

友人のお父様は、毎日釣りにでかけるそうで、漁収穫の裾が我が家にも届いた。
サバ2匹、アジ4匹、イカ1匹。青い背は光り、頭をつかんで持ち上げると、尾びれまで水平にピン!

鯖は、塩で〆て、酢に漬ける。〆サバとお寿司にしよう。
鯵は、2匹を塩焼きに、残り2匹は、3枚下ろしでフライの下ごしらえ。
烏賊は、塩焼きでお酒の友に。
これで3日分の夕食の段取りがついた。

そろそろ魚釣りも覚えなくてはと、頭の隅に待たせてある。
その手ほどきにと頼る人物が、この老漁師さん。
アジ・サバ・イワシ・キス・タチウオ・ガッチョ・ガシラ・カレイ・ベラ・チヌにエソ。
何でも良いです、さばけます。料理もそこそこにいけます。
ご伝授願いたい「技」は、限りなくあります。  


Posted by のりちゃん at 01:06Comments(4)食べ物

2008年06月16日

曲がりなりにも

プランター育ちの胡瓜の初収穫は、こんな形。姿勢は良くないけれど、ナイスバディ?
  


Posted by のりちゃん at 23:24Comments(8)食べ物

2008年06月15日

三板(さんば)


沖縄の曲の演奏を聴きました。カチカチと響きの良いリズミカルな音がしていました。
彼の左手に注目です。三枚の板を指に挟んで打ち鳴らす、初めて見る楽器です。

三板=さんばと言うそうです。

素材は、紫檀・黒檀・樫など。

「三板」は木で作られた三枚板の打楽器です。

楽器の両側から打つ方法があります。

沖縄では、今やテンポの速い曲には

なくてはならないリズム楽器です。

板を組み替えることで又違う趣の音がでます。

≪写真と説明はネットから≫  


Posted by のりちゃん at 23:52Comments(0)出来事

2008年06月14日

粋なチャリンコ

粋な自転車がやって来ました。
後ろのタイヤが2輪のはよく見かけますが、これは前のタイヤが2輪です。
それに大きな前かごはたて長、位置はハンドルの真上、変わっています。

少し乗ってみました。持ち主のTさんは「重いよ。」と言いましたが、真っ直ぐ走るのはお構いなしです。
でも、小回りが利きません。曲がる時は大きい孤を描いてでないと曲がれません。
しかしオシャレな姿です。ついでですが、Tさんのかけていたサングラスも粋でした。


Tさん、この自転車で何を運んで来たかというと、「沖縄ドーナッツ」でした。
明日の日曜、トンガの例会作業の差し入れです。毎度ありがたい贈り物。
  


Posted by のりちゃん at 23:27Comments(4)

2008年06月13日

父の日ヨーグルト

「蒜山ジャージー贅沢ヨーグルト」が10個、届きました。

朝食によくヨーグルトを食べている主人の事を、知ってか知らいでか、ぴったりの贈り物。
10日で食べるか、5日で無くなるか?は私次第・・・  


Posted by のりちゃん at 23:19Comments(4)食べ物

2008年06月13日

糞害

ぼちぼち、2羽の雛が飛ぶ練習をしている姿を見物できそうだと思っていたら、
鳩の一家が居りません。もぬけの殻でした。
巣のあった処はきれいに掃除がしてあった。
雛がよく動くようになって、糞がやたらに多くなり、とうとう憤慨した人が強制撤去したそうです。
新居は確保できたらしいから、一家のその後は安泰でしょう。飛ぶ練習見たかったな。  


Posted by のりちゃん at 23:18Comments(0)出来事

2008年06月12日

べっぴんさん

2週間前には袋がかかっていた「びわの実」今週収穫したそうです。
2週続けて作業に参加しなかったのに、届けていただきました。
今年のは、丸くて、大きくて、色つやも良い「べっぴんビワ」です。
  


Posted by のりちゃん at 23:27Comments(4)食べ物

2008年06月11日

がっちょはがっちょ

前から噂はよく聞いていた。釣り方や姿やさばき方や料理の仕方まで。
でも未だお目にかかった事のなかった「ガッチョ」。聞いた話で想像していた通りの魚でした。

スーパーで見かけて、すぐに手が出た。23匹入って298円とは高いのか安いのか。


釣りが趣味のご主人と、磯の達人と呼ばれる奥様の家に電話して、料理法を聞いてみた。
「煮付け」か「から揚げ」なら、から揚げが好み。
頭と尾びれを取って、骨に添って3枚におろすが、尾のところで切り離さない。
二股になった身をカラリと揚げると美味しいね、パクパクいくらでも食べられる。
二人じゃ多いと思った数も、きれいに食べ尽くしてしまった。

「ガッチョって、コチの子供でしょ?」と言ったら、
「ガッチョはガッチョ!大人になってもガッチョ!」と訂正された。

砂地に居て、キス釣りの時についでに釣れてしまうらしい。餌はゴカイ。
子供の時分、適当な棒に釣り客の残していった糸と針を結わえて、
磯の泥の中からゴカイを捕まえて、ハゼ釣りをよくしていた。
なら、私でも釣れるかな?家にはイワシのサビキと竿もある。
と、片男波海岸に思いをはせ、魚釣りの夢が膨らんで行く。  


Posted by のりちゃん at 23:48Comments(4)食べ物

2008年06月10日

新茶の君

今年も届いた新茶。

毎年この時期、少し大きい

膨らんだ封筒が届くと、

あぁ、彼女だな・・と思う。

もう20年位続いている。

そして、こちらからは

好物の「宝梅」を贈る。

便箋1枚に近況を書いて、

お互い元気に歳を重ねて

いるのを確かめ合う仲。

子供の進学、就職、結婚。

夫婦で楽しむ趣味や

レジャーや旅行の話。

最近は体の話題も増えて、

心癒される「」です。







  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(6)

2008年06月10日

郭公鳥

写真中央少し下、カッコウが居ます。生まれて初めて出会いました。

枝に停まるとすぐに「カッコウ・カッコウ・カッコウ・・・」と20回位も鳴きます。
「カッコウ」の1回ごとに方向を変えながら、尻尾を上下しながら、鳴くのです。
次の枝に飛び発つ時は、「フゥー」とか「ハァー」とか、溜息のような声を出します。
そしてまた、「カッコウ・カッコウ・・」の繰り返しです。
  


Posted by のりちゃん at 00:52Comments(2)アウトドア

2008年06月09日

6/7 燧ヶ岳越えに12時間

季節は2か月後戻り。1m~50cmの積雪です。

樹の根元だけが、なぜか雪が融けている。


雪の上に落ちた葉や実が模様になって、更紗の布みたい。


直径2cmの丸い玉が、あちこちに・・カモシカの糞らしい。


この急斜面を登りました。(柴安頂上2356m)
スキー場の超上級コースでも見かけない、急な傾斜でした。
靴の先で雪に刻みをつけながら、1歩づつ、1歩づつ、ゆっくりと・・・
ここを越えないと、山小屋にはたどりつけません。

大清水を朝6時出発・・・第二長蔵小屋5時40分着。約12時間の行程。  


Posted by のりちゃん at 02:26Comments(0)アウトドア

2008年06月09日

6/8 35年ぶりの尾瀬ケ原

「西浜中学校登山ハイキングクラブ」の恒例の、夏山特別例会です。
今年は水芭蕉の開花に合わせて、1か月早くの企画の尾瀬ガ原

             まるで絵葉書の世界。

 
  「ミズバショウ」は意外とでっかい。            水路に沿って植物が先に育つ。

 
         「リュウキンカ」                    「ショウジョウバカマ」

 
         「ザゼンソウ」                     「キジムシロ」       

 
        強力さんの荷物            水芭蕉の形に盛った「花豆ソフト」400円
  


Posted by のりちゃん at 02:19Comments(0)アウトドア

2008年06月06日

身長120cm


4月27日に植えたトマトの苗、先日の大雨にどっぷり浸かってしまって心配していたけれど、
めげずに背が伸びました。花も次々咲いているし、下の方には青い実も。  


Posted by のりちゃん at 11:17Comments(6)花と虫

2008年06月06日

ダイモンの名はSkaene

ファンタジーの世界での、私の守護精霊はこのトラだそうです。彼の名前はスカエン?

20項目ある5者択1の質問に答えると、割り出してくれました。
全部で1,222,662種ある動物の中で、トラは156,267匹いて、その内の1匹だそうです。
性格占いのシンボルキャラクターといったところでしょうか。

今、文庫版で6冊あるこの本を読んでいます。詳しいことは言いませんが、おもしろい!

試してみたい方はどうぞ。「ライラの冒険」の「あなたのダイモンは?」から
http://www.goldencompassmovie.com/?&lang=japanese&start=home

  


Posted by のりちゃん at 11:05Comments(6)出来事

2008年06月05日

いっちょ前


体は小さいけれど、もうすっかり成鳥の姿になりました。時々巣から出歩いているという噂。  


Posted by のりちゃん at 23:27Comments(2)出来事

2008年06月05日

木の実の宝石箱


昨日は雨。

そして明日も怪しい空模様。

では今日中に行って

きましょうと、紀ノ川大橋を

渡った本屋へと走る。

注文してた本が届いている。

「木の実の宝石箱」。

身近にある樹の実が、

丁寧に描かれている。

「どんぐり」だけでも

数ページもあります。

欠けたのやら、

虫の食ったのやら・・・

愛情ないと描けません。






  


Posted by のりちゃん at 00:44Comments(6)

2008年06月04日

孫が喜ぶ

好い物いただきました。アンパンマンのキャラクターバッグ4品とランチョンマット3種です。
遠く大阪から届けていただきました。何とありがたい事。
思い出してくれたFさん、届けていただいたAさんありがとうございます。

これも、ブログを続けているお陰でしょうね。
うれしい声掛けや贈り物。役立つ情報をいただきます。  


Posted by のりちゃん at 00:02Comments(0)

2008年06月02日

盗み食い

桑の実、熟しています。

昨日、磯の観察会の後、

トンガの鼻を1周しながら

写真を撮りました。

「お城の見える丘」には、

実の成る木を選んで

たくさん植えてあります。

ブルーベリー・柿・木苺・

梅・ヤマモモ・どんぐり。

そしてこの桑です。

赤いのは美味しそうです。

でも、これはまだです。

紫になったのが食べ頃。

10粒ほど食べました。

口の中が紫に染まった。



  


Posted by のりちゃん at 23:29Comments(6)花と虫