2017年02月26日

参加賞で潤う

夫婦で別々のスポーツイベントへGo!
主人は田辺の「梅マラシン・ハーフコース」 私は「卓球3ダブルスチーム戦」で、終日松下体育館。

マラソンの参加賞は、富田の水・プラムジュース・梅干・柑橘色々。
卓球の参加賞の三角おにぎり2個は試合中に食べてしまった。
試合は振るわなかったけれど、最後のジャンケンゲームで、白浜の鯵の干物4尾Getした。  


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(0)

2017年02月22日

つぶらな瞳

ここ2週間に4度もお魚を貰っている。大小のカレイ、クチ、甲イカ。今日は舌ビラメ4尾。

並べてみると、左寄りの二つの目が可愛い。エラがスマイル口にも見えて笑っている様。
タイ土産の無塩バターをたっぷり使ったムニエルを、2尾づつ夕食に平らげた。
  


Posted by のりちゃん at 23:58Comments(0)食べ物

2017年02月22日

タイ土産3点セット

毎年2週間余りをタイで過ごすご夫婦から頂いたお土産は、いつもこの3点セット。
蜂蜜・無縁バター・ジャックフルーツのチップス。

格安のホテルに滞在し、毎日タイマッサージに通い、のんびり骨休みをするそうだ。
2月は乾季で、半袖裸足で過ごせて、汗もかかない、一番良い季節だと言う。
あぁ~寒い日本から脱出して、どこか暖かい処へ行きたいなぁ。
  


Posted by のりちゃん at 23:57Comments(0)食べ物

2017年02月20日

好い天気の日に

勿体ない位の青空好天。クリーンアップ隊の活動で、御手洗池公園の樹木の刈り込み。

お昼前、池の向こうの車道をパトカーが行く、白バイが2台並んで行く、またパトカーが・・
おぉそうか、今日はジュニア駅伝だった。トップランナーが過ぎたところなんだな。
(昨日から京都マラソンへ出向いた父ちゃんも、今頃走っているだろうな。)

払った枝は紐で縛り、

切った小枝や刈った草は袋に詰める。

9:30~12:00の作業が終わって、

天満宮の正面へ戻る。

梅ゆかりの場所だけあって、

数種の梅が花開く。

紅白の枝垂れ梅が満開だった。

  


Posted by のりちゃん at 00:26Comments(0)出来事

2017年02月19日

桜リレー

雑賀崎の岬にある遺跡の整備日。今回はアプローチを変えて岬の下の海側から登る。
その登り口にある「ナカヤマの浜広場」には、50本ほどの桜を植樹して数年が経つ。

開花期の違う数種がある中で、一番乗りは「河津桜」 3日前まではチラホラ一分咲きだった。

ここ3日間は気温が高かったせいか、一気に3分咲きになっていた。

この後、「陽光桜」 「大島桜」 「枝垂れ桜」 「御衣黄桜」 「八重桜」と続くリレー。
  


Posted by のりちゃん at 01:03Comments(0)花と虫

2017年02月17日

雨の日には

図書館の入口に小型の便器のような物が置いてあった。何だろう?

「手動式 雨しずく取り」とある。はいはい、傘を差し込んでゴシゴシしごくとね、分ります。

蓋を開けてみると、こんな風。でも、この色と形は便器とお尻の穴を連想してしまう。

ネーミングもいまいち。もうちょっとオシャレに変身できないかなぁ。
  


Posted by のりちゃん at 23:58Comments(0)

2017年02月16日

河津桜が咲始め

数種の桜を植えた「ナカヤマの浜広場」で、河津桜が開花したという連絡を受けた。

ポスター配りの途中に立ち寄ってみたら、2本ある木で1分咲きだった。
明日からは気温が上がるから土曜の作業日は3分咲き?桜の蕾が動いている。


  


Posted by のりちゃん at 00:47Comments(0)花と虫

2017年02月15日

友チョコかな

友が「チョコ」と「ネックウォーマー」を届けてくれた。えっ、お父ちゃんに?どちらでも良いらしい。

チョコは主人に渡し、ネックウォーマーは私が頂いた。手作りの品はぬっくぬく。
  


Posted by のりちゃん at 00:13Comments(0)

2017年02月15日

今年も同じ

結局こうなってしまったか、の晩ご飯のおかずは「ハートの形のハンバーグ」 まっいいか。

  


Posted by のりちゃん at 00:08Comments(0)食べ物

2017年02月13日

山女の終の棲家

登山口手前の茶店では「いもぼた」と言うお餅が名物らしい。
そこの小母さんと話すと、意外な物語が聞けた。

彼女は昔の山ガールで、この地で連れ合いと出会って腰を下ろしたと言う。

今でも我が家の庭の様に、この観音峰をよく散歩していて詳細を知っている。

買い求めた「銀杏」は、樹齢1000年の木の実の物で、ご利益があるそうな。

  


Posted by のりちゃん at 23:57Comments(0)アウトドア

2017年02月12日

パウダースノー

西浜中学登山ハイキングクラブの2月例会は、毎年恒例になっている雪中登山。
「護摩壇山」を予定していたが、スカイラインの通行止めで「観音峰」に変更した。

登山口手前の休憩所からは、チェーン装着でないと走れないバス。

雪道に慣れないドライバーに考慮して、アイゼンを付けて徒歩で登山口まで小1時間歩く。

登山口のトイレの屋根には、布団を乗せたように雪が乗っかっている。

こんなきれいなサラサラ雪は久しぶり。手で丸めてもまとまらない。

近くの木の幹をゆすると落ちて来る、にわか吹雪にキャーキャーとはしゃぐ。

道の無い所を、胸まで雪に埋もれながらラッセルしたり、お尻で滑って下りたり、

新雪のど真ん中に背中から飛び込んだり、面白かったなぁ。





  


Posted by のりちゃん at 23:59Comments(2)アウトドア

2017年02月12日

クルミとチョコで

近くのスーパーでやっていた「コストコフェア」 くるみ1kgの大袋が2000円弱とは安い。
では「チョコレートブラウニィー」を作ろう。今ならバレンタインに間に合う。

45cm×33cmの天板2枚分を焼き上げた。
娘婿さんに1枚、後は小分けして、日頃から頂き物のある、あの人、この人、その人へ。  


Posted by のりちゃん at 00:36Comments(0)食べ物

2017年02月10日

和風テイスト

今年も作った「鏡餅のあられ」は、娘のお婿さんへのバレンタインのプレゼント。

お父ちゃんには「ハート型のおはぎ」のはずが、お善哉になりそう。  


Posted by のりちゃん at 23:57Comments(0)食べ物

2017年02月10日

一番近いポスト

我が家は奥まった所にあって、3軒先で行き止まり。どこへ出かけるにも路地の入口まで出て行く。
そこにあるのが、この小さいポスト。とても頼りにしているのに、去年から撤去されていた。

2年前から始まった下水工事の邪魔になるからだろうか?それとも必要無いと見限られたのか?
諦めていたのが復活した。これで手紙を持って出たのに、そのまま持ち帰るバカをしないで済む。  


Posted by のりちゃん at 00:27Comments(0)

2017年02月06日

今年初のクリーンアップ

昨日の雨で1日延期になった「和歌の浦クリーンアップ」に、久しぶりで参加する。
今回は「和歌浦東照宮」の参道脇の木々の手入れ。

北風がうなっているのに、山を背にした南向きの社殿は、陽が射して穏やかで暖かい。

皆さんにとお宮さんから一袋づつ頂いた品は、干支の酉の置物だった。

「これを食べるとご利益があるよ。」と言った人へ、「「硬くて歯が立ちませんでした。」


  


Posted by のりちゃん at 23:59Comments(0)出来事

2017年02月06日

海ニャン

海南の橘本(きつもと)神社は、お菓子の神様と蜜柑の発祥地として知られている。
昔のお菓子と言えば水果子と呼ばれる果物。蜜柑=橘(たちばな)もその一つ。

垂仁天皇の為に、不老長寿の食物を求めて大陸まで旅した「田道間守」が、
蜜柑を持ち帰って植えたと言う場所が、海南の「橘本神社」の元の鎮座地だそうな。

可愛いキャラクターが出来て、うれしい。海ニャン=かいニャン、頑張れ!
  


Posted by のりちゃん at 00:54Comments(0)出来事

2017年02月04日

上を向う

風も無くて穏やかな晴れの午後。頭と目が疲れて外に出る。何かに癒されたい。

八方塞がりでも上が空いている」 を思い出した。澄んだ空と柔かな雲。
  


Posted by のりちゃん at 23:57Comments(0)出来事