2006年11月29日

家系図

しばらく東京へ里帰りしていた友人から、差し入れのお菓子があった。
サザエさんに登場のメンバーの、雛形の一口カステラです。
箱の中に、何やら小さな巻物が2ツ入っていた。何だろう?
サザエさんちの家系図でした。

サザエさんの連載には、かなりの数のマニアがいるそうな。
○年△月□日の、夕ご飯は何だったか知っている人がいる。
町内の模型地図だってあるらしい。大したモンです。

  


Posted by のりちゃん at 00:14Comments(0)

2006年11月29日

詰め放題

何で今じぶん、新じゃがなのか?小ぶりのじゃがいもが山盛りに…
ん?詰め放題で100円也。こんなの見ると試してみたくなる。

洗って皮付きのまま蒸して、むきながらバターを付けて、と・・
しっかり詰め込みながら、頭の中では、いい香りがしてきたよ。
  


Posted by のりちゃん at 00:03Comments(3)

2006年11月28日

参加賞


日曜日に日高町のお祭りがありました。
そのイベントのひとつでマラソンがあって、お父ちゃんが20kmを走ってきた。
3日前にフルを済ませたばかりなのに、どうもランニングハイになっているらしい。
参加賞は、お決まりのTシャツとこのクエめし弁当。
食べないで、お昼抜きで持って帰って来た。
晩ご飯に食べたけれど、鯛めしばりの美味しさでした。  


Posted by のりちゃん at 19:01Comments(2)食べ物

2006年11月27日

スズキさん


和歌浦の漁港で「おっとっと市場」が催されました。
船から水上げしたお魚の販売と、振る舞い汁や餅まきがあります。

今日はその新鮮なお魚を仕入れて、お昼のお鍋会の予定です。
でも、お鍋にする材料がイマイチでした。
何かないかなぁ~と、トロ箱を物色していたら…
スズキが500円!口をパコパコさせている活けです。
これはGetしなくっちゃと手を挙げた。

お料理上手の彼女の、そのまた師匠のお母様に電話で訪ねて、
「あらい」にしました。
浮き桟橋でさばいて、ホースからの水で洗って、
スーパーでもらってきた氷でよく冷やして…
立派な「スズキのあらい」が出来ました。
氷で冷えた刺身に酢味噌をかけると、うん!美味しかったですよ。  


Posted by のりちゃん at 00:19Comments(4)食べ物

2006年11月27日

5種8人

建具担当、セメント担当、解体始末担当。で、大工さんが3人。
電気屋さんは配線。水道屋さんは配管工事に2人。
ガス屋さんも来られて、やっと台所にお湯が出るようになった。
もう1人、責任者もやって来て、合計8人がかり。職種は5種。
お風呂の床下にはコンクリート。床の土台もできました。
ブロック塀の後にはセメントを流して、デコボコも無くなった。

お湯が使えるとあって、2階にあった台所用品を運びました。
窮屈な仮設の台所から、きれいな広いキッチンへ移ると気分良い。
ごそごそ、がたがたやっている内に夜中になってしまった。
勢い付いて、明日の差し入れのケーキまで焼いてしまいました。
  


Posted by のりちゃん at 00:15Comments(0)出来事

2006年11月24日

同じ名前で出ています

「紀らやか」という名前のおまんじゅうが新発売されました。
どんなのかって?それは説明できません。10種類もあるのです。
和歌山の名物にと、8ツの和菓子屋さんが競ってつくりました。

昨日の「食祭」でまとめて並べてあったから1個づつ買いました。
いい考えでしょう、お店巡りの手間が省けて。ただ今試食中。
  


Posted by のりちゃん at 22:58Comments(0)食べ物

2006年11月24日

58年と5ヶ月

「福知山マラソン」に参加していた主人からメールが届いた。
「ゴールしてから感動してしまい、ウルウルしてました。
スポーツでこんな感動は初めての経験。
目標達成して、うれしい事は何度もあったのに・・58年と5ヶ月です。」だって。

夕方あわててスーパーに走った。
あずきともち米とお鍋用の鯛。祝い膳ができましたよ。
  


Posted by のりちゃん at 00:59Comments(0)スポーツ

2006年11月24日

怒りの天神様

和歌浦天満宮の再建400年記念の、シンポジウムに行きました。
和歌山大学と県の文化財センターの、4人の先生のお話があって、
その後、社殿の造りや彫刻を細かく解説案内してもらいました。
ちょっと難しい部分もあったけれど、なかなか為になります。
近くに住んでいるのだから、少しは知っておかなくちゃ。

天満宮と言えば「菅原道真公」。冤罪で大宰府に流されました。
公開していた掛け軸の絵「綱敷天神像」のお顔は、
悔しい思いで、コワイ目をして、お口もゆがめておられました。
  


Posted by のりちゃん at 00:53Comments(0)出来事

2006年11月24日

3000食レシピ


今年で3回目になる「食祭」が、お城の砂の丸広場でありました。
和歌山の旨いもんが、た~くさん集いました。
所属している「トンガの鼻自然クラブ」からもブース出店でした。

雑賀崎名物の「おおやさ」「焼さんま寿司」「灰干しさんま」
「たたきごの寿司」を、お揃いのエプロンかけて売りました。

品物売るのは面白いです。一人が買うと、続けて何人も来られます。
パタパタッと売れた後、しばらく静かになって、またバタバタッ…
どうも波があるようです。

目玉は、大鍋3000食の≪吉宗鍋≫今年はボルシチ風でした。
中味はご覧のとおりです。  


Posted by のりちゃん at 00:50Comments(0)食べ物

2006年11月23日

お尻が筋肉痛

リフォーム工事の前半が終りかけです。
天井のクロス貼りが仕上がりました。きれいです。いいなぁ。
大工さんも来られていたけれど、大きな変化はありません。
よくよく見てみると、建具の回りの細かい縁取り全てが、
出来あがっていました。作業の途中だったんでしょう。
ドアも付いて、サッシ回りもきれいに見切りが付きました。
クローゼットも棚板を取り付けてくれたので、
2階の荷物を運びました。十数回運んだせいか、お尻が筋肉痛!
来週半ばには、台所も使えそうです。うれしいなぁ~。  


Posted by のりちゃん at 00:35Comments(0)出来事

2006年11月21日

年に1度のモーニング

健康診断を受けに行ってきました。
心電図・X線撮影・尿検査・聴力・聴診・触診、OーKー。
ついでの体重・身長・視力も変り無い。後は血液検査の結果待ち。
毎年通って二十数年、数値は大きく変化した事なくて健康です。
丈夫で元気に過ごせて幸せやー。
年に1度顔を合わす度に、先生ちょっとづつ年取られている。
先生も、そう思って見ているんだろうな。

朝ごはん抜きで行くから、1年ぶりのモーニング食べました。
  


Posted by のりちゃん at 13:00Comments(2)出来事

2006年11月21日

もじけちゃぁら

うわさの和歌山弁の本を買った。持ち歩き「ポケ単」仕様。
和歌山に越して来て25年。最初は意味不明??だった言葉も、
覚えて、慣れて、口からついて出てくるまでになった。
でも、まだまだ知らない言葉もあるから、この本、お役立ちかも。

もじける=壊れる、ちゃぁら=している
で、「壊れてしまっている」の意味でした。
  


Posted by のりちゃん at 12:33Comments(3)

2006年11月20日

チャリンコおじさん

とあるパーティーに誘っていただいた。250人も集う立食形式。
ジャズの生演奏、まぐろの解体ショー、表彰式と進み、
宴もたけなわの頃、お楽しみ抽選会がはじまった。

賞品はたっぷりあるから希望がもてそう。
当選番号を読み上げる度に、丸テーブルの輪から歓声があがる。
でも我テーブルでは、まだ誰も当っていない。
3人4人と賞品をゲットしているところもあるのに…
ステージの品は残り少ない・・・次の賞品は折りたたみ自転車。
と、「2・0・2」!!やった~!!
隣に立っているkuroちゃんの番号だ。
クロちゃんステージに走り、自転車と一緒にカメラに収まり、
赤い色したピカピカ自転車を押しながら、テーブルに戻ってきた。

彼も遠くから自転車に乗ってやって来る「チャリンコおじさん」
ピッタリの人に当ったね。  


Posted by のりちゃん at 14:30Comments(2)出来事

2006年11月20日

本日の収穫

昨日クラブの月例会で、岬横の広い場所を草刈りした。
雨が降っていたから、カッパ着て長靴はいて…
草ぼうぼうだったからかなり重労働。
寒い季節なのに汗びっしょりになった。
ちょっとした楽しみもある。
本日の収穫、カマキリの卵と秋ぐみの赤い実。
  


Posted by のりちゃん at 09:13Comments(0)

2006年11月19日

ポップ・アート

家のリフォームの前半が佳境に入った。
いよいよ明日、壁のクロスを貼るらしい。
そこで今日は、その下地を整えるんだそうな。
壁を真っ直ぐ平らにしておかないと、キレイに仕上がらない。

釘打ちした所にパテを塗って、サンドペーパーの機械版のようなので全体を擦っていく。
白い粉が飛び散ってけむりの様。マスクやグラス無しで作業しているお兄さんは、
大丈夫なんだろうか?と心配になる。

下地の塗り具合が、キリンのモザイク柄のようで可愛かった。
  


Posted by のりちゃん at 00:22Comments(0)

2006年11月18日

日本庭園でアートフラワー


県の公館でアートフラワー展をしている。
お花を見るというよりも、友人に会う為に行って来た。
彼女は、渋いむらさき色の着物で、お抹茶を勧めてくれた。
「色っぽいねぇ~。」「変らないねぇ~。」とひやかしあって、
数年ぶりに出会ったもうひとりの友も一緒に、3人で話が弾む。
リフォームが片付いた頃、新年会を我家でする事に決まった。
懐かしい顔が10人ほど集りそう。皆どうしてるのかな。

肝心のお花は、繊細なつくりと淡い染め色でもちろん素敵でした。
でも、お庭で満開だった生のつわぶきが、一番きれいだったかも…  


Posted by のりちゃん at 23:20Comments(0)出来事

2006年11月18日

墨入れ


昔はもう少しいかつい形だったと思う。
今時の墨入れ(墨壺)は、カラフルで音楽関係の何かみたい。  


Posted by のりちゃん at 15:25Comments(2)

2006年11月15日

干し太刀魚

昨日友人が太刀魚の押し売りに来た。はい。大歓迎です!
ご主人が毎日釣って来るので、数匹もらって欲しいと言う。
今が旬なのか、前にもらった時よりぐ~んと大きく太っています。
塩焼きにし~の、煮付けにし~の、残りは3枚に開いて、
醤油と味醂のたれに漬けて、干して…
ちょっとあぶると、これが美味しい!お酒にもよく合いますよ。

干しカゴをしまい込んでしまったから、ザルで干しました。
  


Posted by のりちゃん at 14:37Comments(0)食べ物

2006年11月14日

おまけのキウイ


お寿司に敷くばらんを切らせてもらいに、ご近所の庭を訪問した。
摘んでいく?と言われて、ん??見上げると鈴なりのキウイ。
外からだと見えないから知らなかった。
はさみを持って来て、脚立に乗って、沢山収穫させてもらった。
おまけにもらったキウイの方がたっぷり。
まだ堅いけれど、リンゴと一緒に置いておくと熟しやすいそうだ。  


Posted by のりちゃん at 16:36Comments(2)食べ物

2006年11月14日

手作り神輿

仮装して出場する、卓球の試合があります。
所属のクラブでは、過去に様々な衣装や小物で参加してきました。
遠征試合で泊りがけなので、私は出たことありませんが、
開催地が和歌山の時には、ウェディングドレスで試合しました。

今年は岡山であります。テーマはお祭りだそうで、
その道具がこれ。手作りお神輿と獅子舞。上手く出来ていますね
  


Posted by のりちゃん at 15:27Comments(0)

2006年11月13日

NPOボランティアフェスタ


和歌山のNPO・ボランティア団体の発表イベントが、
JR和歌山駅西口の地下広場「わかちか広場」で開催されました。
お世話になっている団体も参加しているので、覗きにいきました。
17のブースでは、展示や体験のいろいろな取り組みをしていて、
ステージでは、太極拳や健康体操やよさこい踊りなど、賑やか!
2時間近くブースの方々と話し、教えてもらったり、情報交換したり…
4回目だそうですが、初めて参加して楽しみました。

写真右端は「WACわかやま」さんの軍手人形。歌いながら、物語りながら
子供と遊ぶ道具です。3枚の折り紙で作るコマも教えてもらいました。  


Posted by のりちゃん at 00:15Comments(0)食べ物

2006年11月12日

境港からのパイ

オジサンなのに、なぜかお菓子作りが得意な友人のTさん。
ショートケーキやロールケーキ、シフォンに沖縄ドーナッツ・・・
中でもアップルパイは絶品なのです。
リンゴは勿論「紅玉」で、パイ皮もパリッとしっかりしています。
私は、どのお店のよりも、一番美味しいと思っています。

それが今朝、宅配便で届きました。キャー!
島根県の境港に引っ越され、今は年に1度しかお会いできません。
でも忘れずに、毎年贈ってくれるのです。何とありがたい・・
こちらからは何を贈ろうか?栗の渋皮煮が好物だったね。
  


Posted by のりちゃん at 23:46Comments(0)食べ物

2006年11月12日

帝釈峡


何て読みましたか?正解は「タイシャクキョウ」です。
広島県の北東部にある、紅葉の名所の渓谷です。
広島在住の折には行った事のある、景色のきれいな所でした。
昨日の快晴の空の元、娘家族がドライブで行って来たそうです。
紅葉の見ごろには少々早かったらしいですが、
暑い位の日和で良かったみたいですよ、帝釈峡・・・  


Posted by のりちゃん at 23:44Comments(0)出来事

2006年11月11日

花つながり

毎年この季節になると、きれいな葉書が届く。
アートフラワーの作品展の案内状で、友人から送ってきます。
ずっと続けていて、作品を残していってるんだなぁと、感心する。
彼女とはいったい、いつからのお付き合いだろうと、
さかのぼって数えてみると、何と24年にもなる。改めて驚いてしまった。

今年のタイトルは、「花とともに~想い~染・布花展」。
毎年、展示する会場にあわせた趣向になっています。
「会えるのを楽しみにしています。来てネ~!」だって。
行きますよー。皆さんも、良かったら見に行きませんか?


ところ 和歌山県公館  和歌山市和歌浦中3丁目
と き 11月17日(金)~19日(日)   10:00~16:00  


Posted by のりちゃん at 14:19Comments(0)出来事

2006年11月09日

その道の専門


家の工事が始まってから11日経った。実働では8日目。
床に横木が渡され、床板が張られ、天井板もできた。
壁には断熱材のウレタンも入った。これは大工さんのお仕事。
電気屋さんは配線工事、水道屋さんは台所の配管に、
ガス屋さんは床下暖房にと、毎日専門の人が立ち代り来られる。
他に、コンクリート専門、ジャリ専門、解体専門らしき人もいる。
これから内装にかかると、もっといろいろな専門職の人が来られるのだろう。
沢山の人の手で我家が出来ていくんだなぁ。
写真は、壁にウレタンが入ったところ。  


Posted by のりちゃん at 22:37Comments(2)出来事

2006年11月09日

たたきごのお寿司

釣り客には相手にされない「えそ」というお魚がいる。
カマボコの材料になるんだけど、大概そのままで食べる事は無い。
でも「そぼろ寿司」の上の具ではお馴染みのはず。
売っているのをあまり見かけないから、見つけた時に買おうと、
つもりしていたら、和歌浦の市場でワントレイ100円であった。
立ち止まって「これ、エソ?」と声かけただけなのに、
もう段取りしてくれていて、更にもう1トレイ残っていたのを50円で引き取って欲しいと言う。
考える間ももらえず2トレイの10匹ほどを渡された。まぁ、150円だし…

ただ今2階での避難所もどきの生活、買ったもののどうしよう…
お風呂場でさばいて、レンジで焼いて、大きなボールでほぐして、
少量づつ包丁でたたいて、大鍋で味付けして炒って・・と出来た。
これを冷凍しておけば、いつでも好物の「たたきごのお寿司」が作れるね。
ちょっとしんどかったけれど、出来上がって満足です。
  


Posted by のりちゃん at 00:34Comments(6)食べ物

2006年11月08日

若い曲

若い友達がいる。と言っても、娘のおむこさん。
時々CDをプレゼントしてくれる。
自分で編集コピーして、レーベルには曲に合った絵柄をプリントして送ってきてくれ、
それがもう40枚にもなった。
昔の曲なら良く知っていて、CDもテープも何100枚とあるけれど、
この頃の歌にはさっぱりうとい私。お陰でちょっぴり若返る。
  


Posted by のりちゃん at 13:34Comments(0)

2006年11月07日

女の子やん!

いつもは、男の子にしか見えない孫の朱里(あかり)
結婚式の、花束贈呈の大役を仰せつかったらしい。
んでもって、白いドレス姿。女の子に見えるねー
  


Posted by のりちゃん at 00:07Comments(2)

2006年11月06日

いこらにお引越し

いこらブログに開設しました。

昨日までの日記は、コチラでご覧下さい。
http://blog.zaq.ne.jp/tonganorichan/  


Posted by のりちゃん at 10:56Comments(10)出来事