2016年11月30日

今時の図書館は

週1回新聞に載る書評を頼りに、読んでみたい本を決める。そして図書館で探してもらう。
切り抜きを持って行くのが手っ取り早い。無ければ取り寄せてくれるし、買ってもくれる。

前回借りたのは、紀南の図書館から取り寄せてもらった、50年前発行の古い分厚い本だった。
今回は最近出た文庫本を買ってくれた。スマホで予約を入れて、何人待ちかも分る便利さ。
  


Posted by のりちゃん at 23:48Comments(0)

2016年11月27日

Omens Of Love

華やかな衣装は手作り。目で合図を送って始まる演奏。曲に乗って夢中で体が揺れている。

ヤマハのエレクトーンの発表会 「アンサンブル・フェスティバル」の地区大会を見に行った。

20年以上も前、私もこの緊張のステージに上がった事が数回あった。懐かしいなぁ。
30才台に10年続けたエレクトーン。発表会の前は何度も自主練習に通ったっけ。

とっくに辞めてしまったが、そのままずっと続けている友が居て今日の晴れ舞台に出演する。
しかし出番が7時前ではとても無理。名残り惜しくも失礼を詫びて家路に着く。
曲は「オーメンズ・オブ・ラブ」 耳の奥から聞こえるメロディーをなぞりながら。
  


Posted by のりちゃん at 23:47Comments(0)出来事

2016年11月26日

海南の山

地図読みハイキングで、「海南駅~鏡石山~大野城址~藤白神社~海南駅」を歩く。

1時間半歩いて雨の森の陶芸の里で休憩。海南や和歌山市内、和歌浦や築港までが見渡せる。

陶芸家さんが即売会をしていて、欲しかった大きさと色合いの器が見つかった。Get!

野菜や柿や米も安価で売っていたが、リュックに担いで残り4時間は無理だろうと諦めた。

11:47 「鏡石山」山頂に着いてお弁当タイム。少し下にあった鏡石は樹に隠れて光らない。
過去3回は訪れて、記念の焼き板を付けたはずなのに、どこにも残っていなかった。

7時間、26000歩。左膝をかばいながらも、そこそこに歩けたのはうれしかった。
  


Posted by のりちゃん at 23:56Comments(0)アウトドア

2016年11月24日

食祭Wakayama2016

晴れの確率の大きい「勤労感謝の日」は、10年以上も続く《食祭Wakayama》がお城で開催。
しかし、昨日までの小春日和が終わって一変、今日は10度も下がって北風も吹く。

食対決はお米がテーマ。当日500円。今年は前売りもあって300円。5種で1000円。

我々のブースでは、「おおやさ」1350本と、「灰干しさんま」230枚を売る。

寒いからか、隣の「白玉善哉」に行列が出来るのに、蓬の串団子の売れ行きはイマイチ。
9:30~3:30、6時間かかってやっと売り終わった。

いつもなら完売して店じまい後、他のブースの旨い物も食べてみるのにできなかった。

大鍋にたっぷり用意した「猪鍋」・・食べてみたかったなぁ。
  


Posted by のりちゃん at 00:34Comments(0)出来事

2016年11月24日

己生え

種を発芽させるのが下手。何度蒔いても出てこない。だから花や野菜は苗を買って来る。
でも、人から貰った種や家で咲かせて採った種があるから蒔く。双葉が出ればお慰み・・

友に教わって、バーミキュライトに蒔いて、下から水を吸わせて慎重に見守る。でも出ない!
ヤケになって、残った3種の種を庭にバラまいておいたら、素直に発芽した。もう、何なのよ。
  


Posted by のりちゃん at 00:05Comments(0)花と虫

2016年11月20日

蛸壺

レースが終わって和歌浦のホームポートに戻って来たら、近くの桟橋が何やら騒がしい。

仕掛けておいたツボに獲物が入っている。覗くと蛸。「シャイだからしばらく待て」との声。

待つ事1、2分でじわじわ出て来た。 そろりそろりと現れたのは結構大きいミズダコ。

捕まえて袋に入れようとしても、足からヌルヌルと出て来る。で、最後はナイフの留め。


  


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(0)出来事

2016年11月20日

海洋丸現る

レースの風待ちの間に、沖から近づく船に気付く。何だか大きそう。マストも3本、いや4本もある。

和歌浦湾に入って、双子島沖に錨を下ろしたのは帆船の「海洋丸」だった。

始まらないレースにしびれを切らせたヨットの一群は、揃って見物に集まって行く。

帆船の周りを、グルグル回っては写真や動画を撮影する。
  


Posted by のりちゃん at 23:42Comments(0)出来事

2016年11月20日

ナイスキャッチ

和歌浦湾を拠点とするヨットクラブの、シーズン最終レースの今日は、暑い位の小春日和。

しかし・・風が無くて、なかなか始まらない。日向ぼっこの様に群れて漂う参加艇。

同じ 艇に乗る若者が、ドローンを飛ばせて撮影を始めた。

あっ!トンビだ、カラスだ、いやドローンです。    バッテリーが切れる前に呼び戻して、

ホバリングさせて、引き寄せて、           静かに手に納めた。まるで鷹匠みたい。


  


Posted by のりちゃん at 23:20Comments(0)アウトドア

2016年11月19日

ご縁は続く

30年以上のお付き合いの彼女との、年に1度の再会は、このアートフラワー展が恒例。

でも今年は3回の再会が果たせる。夏にはシンクロスイムの発表を見に行った。
そして来週はエレクトーンの演奏も聞きに行く。地区予選で選ばれての晴れ舞台。

多趣味な彼女はどれも手を抜かないで、人に見てもらえる結果を残して行く。

会場で再会できたもう一人の彼女とは、とある場所を共有している。ご縁は続いて行く。
  


Posted by のりちゃん at 23:40Comments(0)出来事

2016年11月16日

実家にて

19才で結婚し20才で私を産んだ母は、今日が84才の誕生日。見た目は70半ばの若々しさ。
なもんで、ついつい気遣いを怠ってしまう。今日は在宅だと言うので、泉南の実家を訪れる。

二人の妹が交互に、オペラや文楽や京都の旅に連れ出してくれていて、充実した日々を送っている。
長女の私は、食べてしゃべって3時間を共有する。読んだ本や、観た映画や、TVドラマの話。

京土産の「湯葉クッキー」を、お土産に貰っての帰宅。ん~ん、どちらが癒されているのかな?  


Posted by のりちゃん at 23:47Comments(0)出来事

2016年11月15日

久々の大根

大根無しのおでんを作った。焼きそばにはキャベツの代わりに白菜を使った。
最近、もやしときのこと水菜の出番が多い。青物野菜が高いままだよう。

友人が畑で育てた、大根と菊菜とこかぶを貰った。嬉しいなぁ。

大根1本で3品も出来た。

風呂吹き大根・剥いた皮とえのき茸のきんぴら・大根菜と薄揚げの炒め物。  


Posted by のりちゃん at 23:40Comments(0)食べ物

2016年11月13日

雨男は来なかった

「西浜中学登山ハイキングクラブ」の11月例会は、貴志川線添いの「大旗山」

大池遊園~いちじく畑を過ぎて~竹林の山道に入る。通称「僧兵の道」

峠を2ツ越えて降りて来た所は「ビオトープ孟子」

14年前には、いろいろと勉強のために見学に訪れていた、懐かしい場所。

蕎麦の収穫や、そば打ち体験もしたっけ。炭焼き小屋もあったけれど今は無い。

畑を漉くための農具だろうか、見慣れない形のが2種並べてあった。

孟子から大旗山へ上り、昔の寺跡も過ぎ、伊太祁曾神社近くに降りて来る。

ここは友の隠れ家?別宅?実は陶芸の工房です。しばし休んで帰路に着く。

「彼が企画した山行は、必ず雨になる」と言うジンクス付きのDさんは欠席だった。
お陰で、かどうか、青空温かな一日になった。Dさんくしゃみしてないかな。
  


Posted by のりちゃん at 23:07Comments(2)アウトドア

2016年11月12日

シンプル イズ ベスト

買っちゃった、買っちゃった~。
あこがれのダイソンのhot&cool

扇風機を買いに行った数年前に見かけてびっくり。
どんな仕掛けで風がでてくるのやら・・
売り場で、前から後ろから横から眺めまわした。

今は暖かい風も出て来る楕円形もある。
欲しくても手が出ない値段に一旦諦めたが、
1日限りの特価で、半額のお値段に飛びついた。

組み立ては、台座と本体をはめるだけ。
温度の上下で、扇風機~温風機になる。
風の強弱、首降り、上下の角度も単純明快。
リモコンもマグネットで本機のてっぺんに収まる。

何とシンプルな作りなんだろうと感激した。
無駄な小細工が一切無い。
説明書も、呆れる位にあっけらかんと単純。


完璧なはずの機械にも、1つの汚点があった。音がうるさい。


  


Posted by のりちゃん at 23:16Comments(2)

2016年11月09日

新人さんに囲まれて

今年は春から新人さんが多数やってきた。

① 掃除機を買った。(モーターがくたびれたか)

② 屋根を上乗せしてふき替えた。(雨漏り限界)

③ 壁を塗り替えた。(足場の都合でついでに)

④ 給湯器を取り換えた。(10年の寿命)

⑤ コンロも取り換えた。(同じく10年経つ)

⑥ 火災報知器だって取り替えた。(同じく)

⑦ 電話機をFAX無しのにした。
         (ダイレクト迷惑FAXに切れた) 

⑧ 本棚を買い替えた。(35年使ってくたびれた)

⑨ コミック本棚も買い替えた。(塗料が剥げて来た)

⑩ 冷蔵庫を新しいのにした。(冷蔵室でも冷凍する)

⑪ 扇風機&ヒーターも新型にした。(2階の部屋に)

①~⑥は、寿命だったから致し方無い。
⑦は、限界だったから。
⑧⑨は、傷んでいて見すぼらしかった。
⑩は、13年使って怪しげだった。
⑪は、私が欲しかっただけ。

新しい物達にに囲まれても気分一新とはいかない。
その先の、片付けや整理の重さに憂鬱になる。
まだまだ片付かない2階の本棚に思いが募る。



  


Posted by のりちゃん at 23:56Comments(2)

2016年11月07日

体力の物差し

「今日の調子はどうかな?」が分る場所が2、3ある。

① チャリンコで雑賀崎へ出かける時の坂道。
② マリーナシティー手前のサンブリッジ。
   普通に座ってこいでいられる限界・立ちこぎで頑張れる限界・降りて押して歩く。の3ステップ。
③ スイミングクラブで泳ぐ時の体の感じ。
   水が重いなぁ・まぁ普通か・おや?体が軽いよ!の3ステップ。

ここ2年程は、自転車での坂道がえらかった。泳いでもしんどいばかりだった。
ここしばらくは、坂道も座って走れるし、泳いでも体が浮く感じがする。
体力が回復してきたかな?油断は禁物なんだけど、ちょっとうれしい。  


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(0)出来事

2016年11月06日

ノーレースって

朝8時前に、マリーナシティーの桟橋に到着。ビジターバースの艇は、どこも準備で忙しい。

昨夜のパーティー後の船泊りのメンバーと合流して、7人が揃い、スタート海面に出て行く。

和歌浦湾沖のスタートラインに沿って、参加艇が1列に並ぶ。 

9:20 54艇が一斉にスタート。のはずがフライイング艇が多くてやり直し。

気持ちがあせるのか?スタートラインが長くて位置を見極められないのか?2回3回とやり直しが続く。

近寄った各艇からは、警戒の叫び声もして、スタート前はいつも緊張のひと時になる。

4回目のスタートに、俊足のレース艇の一軍がスタートラインに集まってくる。

近寄ると危ないからと、一歩控えて後ろから見守っている。
 
40分遅れの10:00スタート。方向転換に気を取られている内に、レースが始まっていた。


目指すは「白崎海岸沖」 風がどんどん吹き上がってくる中、かなり苦労して沖ノ島到着。
と、「ノーレース」と告げられた。何があったのか?諸事情があったらしいが・・・  


Posted by のりちゃん at 23:52Comments(0)アウトドア

2016年11月05日

前夜祭

年に1度、和歌山の海で大規模なヨットレースが開催される。
今年で14年目の島精機カップレースは、今日(登録艇のみ)と明日(フェスティバル)の2日間。

マリーナ近くのホテルでの立食の前夜祭。マグロの解体ショー後の握り寿司がテーブルに届いた。

あれやこれやのご馳走で、お腹いっぱいの頃にビンゴゲームが始まった。

ダブルリーチで待機していたのに、外れてしまった。特賞のジャンケンゲームも3回戦で敗退。
  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(0)出来事

2016年11月04日

今時の学校給食

孫が通う小学校の「給食こんだて表」が送られてきた。こんなの見るのは30年ぶりか懐かしいなぁ。
よくよく見ると日替わりのテーマがある。地産地消・季節・日本の漁業・世界の食事・行事食・・・

11月1日のスノーエンジェルグラタンは、夏のコンテストでグランプリに選ばれた孫のレシピ。
当日地元の新聞社やTVの取材があったそうな。シャイな彼女はどんな受け答えをしたのだろうか?  


Posted by のりちゃん at 23:46Comments(2)出来事

2016年11月03日

鼻セレブ

沢山したなぁ、10試合もなんて滅多に無い。午前2時間、午後は2時間半かけてリーグ戦。
主に障害者が集う卓球クラブの、親睦試合に参加させてもらった。

様々な球質と、個性ある試合運びに、翻弄させられながら、8勝2敗はまずまずだろうか?
参加賞は半年前と同じ。ウサギさんマークのセレブ仕様のティッシュだった。
  


Posted by のりちゃん at 23:36Comments(0)スポーツ

2016年11月01日

晴れ舞台

おととい八百屋で見かけた大きいカボチャ。ハロウィン用にくり抜くつもりはないけれど気に入った。
では久しぶりに「パンプキンタルト」を作ろう。思ったより手間がかかって焼きあがったのは夜中。

友人宅の集まりの差し入れにしたら、オシャレな皿に乗せて、良い香りの紅茶を添えてもらえた。
  


Posted by のりちゃん at 23:32Comments(0)食べ物