2018年06月28日

ご用心茶

主人の誕生日に合わせて送って来た、娘の荷物の中にあった煎茶。「だまされません茶」だって。

  


Posted by のりちゃん at 19:57Comments(0)

2018年06月28日

鯉の妹


  


Posted by のりちゃん at 19:56Comments(0)

2018年06月28日

虫愛ずる


  


Posted by のりちゃん at 19:55Comments(0)花と虫

2018年06月23日

女子会

ヨットクラブの会員は男性がほとんどで、女性は数人。今夏の親睦会に集ったのは少ない22人。
その内女性は4人もいた。固まって座って話が途切れない、女子会になる。いや~面白かった。

帰りがけに通った内掘り川のイルミネーションがきれいだった。  


Posted by のりちゃん at 22:48Comments(0)出来事

2018年06月23日

ウッカー フッカー

蛹になった二日後に、枝ごと切って花瓶に挿して玄関に置いておいたツマグロヒョウモン蝶

10日余り経って無事羽化した。お尻から水分を滴らせながら、羽根が乾くまで休憩する。

外の植木鉢に移してやって2時間くらい。羽根を広げて飛び立つ前の準備運動。

ヒラヒラ飛んで行くのを見ながら おめでとう。  そういやメダカの卵も孵化する頃かな?
  


Posted by のりちゃん at 22:39Comments(0)花と虫

2018年06月21日

味比べ

夜10時に携帯に連絡してもらって受け取った魚。グレ・メバル・ガシラ・ベラ・アジの品揃え。

1尾づつを煮付けに。塩焼きも2種。新鮮な魚は、さばき易いし何より美味しい。
  


Posted by のりちゃん at 01:00Comments(0)食べ物

2018年06月21日

お天守茶屋

和歌山城天守閣前の売店がリニューアルオープンしたと言うから見に行った。
かなり期待していたけれど、うどんやお団子とお茶のセットに心が萎む。

姫路城のあの賑わいに比べると、全くしょぼい。きいちゃんに吉宗君はどうした?
買って帰りたいとも思わない、マイナーな品揃えにがっかりする。やる気あるのかなぁ。  


Posted by のりちゃん at 00:55Comments(0)出来事

2018年06月17日

介護犬

車イス部門の選手が連れて入ってきた介護犬。盲導犬は何度か見かけた事があるけれど初めて。

とても大人しくて、試合中はご主人を気にしながらも静かに待機している。名前を聞けば良かった。
  


Posted by のりちゃん at 22:29Comments(0)出来事

2018年06月17日

卓球ショーを見る

第35回か・・もう20年越しで審判ボランティアに来ている生涯者卓球大会。
6月は和歌山市が、12月は和歌山県が主催して、西日本各地からの選手が集う。

数回の審判をこなして、お昼弁当とお茶を頂く。後半のオープン戦にも参加できる。
自分の試合は横に置いておいて、ベスト4の試合が見もの。まるで卓球のショーを見る如く。
  


Posted by のりちゃん at 22:23Comments(0)スポーツ

2018年06月17日

赤ワインにらっきょう  6/13

先日教えてもらった「らっきょうのワイン漬け」 丁度良いビンがあったからさっそく試す。

砂糖にリンゴ酢に赤ワイン。甘い味付けだけどね。
  


Posted by のりちゃん at 22:13Comments(0)食べ物

2018年06月17日

お魚日和  6/12

朝に頂いた豆鯵20尾は、空揚げに。(友人のご主人が早朝に釣ってきた。)


夕方頂いた2尾は、塩焼きと刺身に。(大きいのを刺身に、小さいほうは塩焼きに。)

  


Posted by のりちゃん at 22:09Comments(0)食べ物

2018年06月11日

華麗に変身

パンジーの葉を食べて育つツマグロヒョウモンチョウは、毎年お馴染みの友。

幼虫は、粋な黒のタイトドレス姿に赤い模様が素敵。

6匹いたのが1匹しか見当たらない。周りをよく探すと・・見つけたよ。金色のドットをつけた蛹。

12、3日で、羽根の裾が黒いオレンジ色の中型の蝶になる。
  


Posted by のりちゃん at 01:04Comments(0)花と虫

2018年06月10日

セーリング日和

淡輪海洋センターでのディンギー自主トレの2回目の今日、メンバー6人が集う。

今のシーズンはプログラムが多そうだ。OPヨットの小学生にカヌーの中学生。

他にも、警察学校の逞しい若者集団も活動している。賑やかなセンターは楽しみだ。

昨日梅雨入りしたばかり。でも晴れて、AM5~8m・PM5~0mの風模様。

午前の、波高1mの白波の立つ海面は厳しかった。波しぶきを受けながらの緊張の2時間。
午後は風が少し納まって、程よい強さに落ち着いた。長い距離を気持ちよく帆走って大満足。
  


Posted by のりちゃん at 00:56Comments(0)アウトドア

2018年06月08日

一日花

知り合い宅のブロック塀に張り紙があった。毎年一日だけ咲く珍しい花を見てほしいと。

南米産のセロームと言う。薄みどりの苞が開いて白い棒状の花が見えた。好い事あるかな。
  


Posted by のりちゃん at 23:00Comments(0)花と虫

2018年06月07日

珍味になるか

雑賀崎の岬の作業の後に収穫させてもらった桑の実。洗って軸から実をこそげ取るのに3時間半。

2ツの鍋で煮て、蜂蜜を入れ、ペクチンを入れ、煮詰める事5時間でジャムらしき物になる。
桑の実なんて、珍しいのだけどね。売っていないはずだけれどね。  


Posted by のりちゃん at 00:44Comments(0)食べ物

2018年06月05日

集う

いつもは月1の雑賀崎の岬の整備作業。草木の伸びる6~9月はもう1回追加でする。
各自好きな場所を好みの道具で手入れする。私の場所は遺跡の石積みの間の草取り。

タンポポの大株を取り除いたら、出て来た出て来たダンゴムシの集団。なんで集まるのかなぁ。

1時間半働いての休憩時間。やっぱり集まるんだな。

  


Posted by のりちゃん at 21:48Comments(0)出来事

2018年06月05日

オブジェ

枯れた木がなぜか真っ白で、倒れているのは巨大な骨のよう。

ちょっと不思議な景色が続く。

岩山だから根が浅い。大木も簡単に根こそぎ倒れる。

  


Posted by のりちゃん at 21:43Comments(0)アウトドア

2018年06月05日

大台が原

25年ぶりの大台ケ原へハイキング。前回は大杉谷へと下るコースで、巨石群の渓谷に圧倒された。

今回は山頂の峰を4ツ巡るコース。1600mあたりをアップダウンアップダウン。

30cm丈の桜笹の間から、新緑のハウチワカエデの木が伸びる手入れした庭のような景色。

人が通った後が筋のように記されている。

雨の多い場所なのに、ピカピカの青空。湿り気の無い空気が爽やか。

丁度見ごろのシロヤシオツツジ

白い桜の様に枝にぎっしりと咲く。         コバイケイソウも穂を伸ばしていた。  


Posted by のりちゃん at 21:40Comments(0)アウトドア

2018年06月02日

初ズッキ

モンキーバナナみたいなズッキーニ。初収穫、おめでとう。

  


Posted by のりちゃん at 22:05Comments(0)食べ物

2018年06月02日

ウメエダシャクガ=梅枝尺蛾

枝垂れ桃の木から、、蛹から一斉に羽化したのだろう、黒い蛾が湧き出てくるように見えた。

飛び方が儚げで、カタカナで書くとヘラヘラヘラ~ってな感じ。しかも飛び続けて停まらない。
花にも葉にも停まらずに、相手を探し当てると、くっついて2匹一緒にじっと動かない。

幼虫も黒地に白と黄色の同じ模様だった。蛹もそのまま。

スズメガは口が無いと言う。羽化してから死ぬまで何も食べない。この蛾もだろうか。
  


Posted by のりちゃん at 22:04Comments(0)花と虫

2018年06月02日

不思議な粒

もう忘れるくらい前から、毎年裏庭に咲くテッポウユリ。日当たりが悪いせいか、
ひょろ~と伸びた茎の先に、痩せた花をせいぜい2ツまでしか咲かせなかったのに。

今年は太い茎の先に数個づつの花が付く。多いのは10個もあって、1本で花束に見える。
去年もらった魔法の粒の効果が出て来たのか。驚いた。
  


Posted by のりちゃん at 21:50Comments(0)花と虫

2018年06月02日

棚から青梅

思いがけない事があるものだ。初対面の方から沢山の青梅を頂くご縁があった。
スーパーの大袋に2杯で12㎏もあった。蜂蜜を買い、友に譲ってもらったビン4ツに見事に納まった。

梅畑で自分で摘み取った実で作る梅シロップは、買ってきた実で作るより気持ち美味しいかも。
  


Posted by のりちゃん at 21:41Comments(0)食べ物