2008年02月29日

バリスタ

いかにもプレゼント仕様のオシャレな包みが届いた。ホワイトデーには早すぎる。
中から出てきたのは、茶色の小さなプリンカップの様な物。なんだ??これ・・
メーカーからの試供品だった。

Nescaféが新発売した家庭用コーヒーメーカー「ドルチェ グスト」に使うカプセルだそうだ。
セブンーイレブンに持っていけば、美味しいコーヒーを入れてもらえるらしい。
前を通るついでがあるから行ってみると、とても丁寧な応対で詳しく説明してくれる。
カプセルを持参しなくても、来店の全てのお客にサービスしていた。

さては、Nescaféとセブンイレブンはつるんでいるな。はいそのとおり。
本体15000円弱、1杯分のカプセルが50円なら高くはないか。
でも家庭にはねぇ。事務所や食堂なら50円の美味しいコーヒー大歓迎。

  


Posted by のりちゃん at 23:53Comments(0)食べ物

2008年02月28日

ツインキャビネット


やっと組み立てがおわった。大きな工作でした。
扉と扉のすき間を均一にする微調整に、一番手間取った。
明日からは中に入れる物の整理。昔のアルバムだから・・・あぁ長引きそう。  


Posted by のりちゃん at 20:33Comments(4)

2008年02月27日

大失敗

今日も収納棚を組み立てた。昨日のとはタイプの違うマグネットの扉付き。
パーツの種類が多いから、慎重に、慎重に・・・途中までは順調だった。

さあ中板を取り付けて形になったと思ったら、あれっ!左右が反対。
すぐに外したのに、ジョイント部品が抜けない。木製だからしっかり食い込んでいる。
ペンチではさんで引っ張ったらつぶれてしまった。(ここで心臓ドキドキ、冷や汗が出る。)

なんとかしなくっちゃ!アワテナイ、オチツイテ、カンガエテ・・・ ・・・ ・・・

つぶれてしまった穴は、キリとマイナスドライバーや彫刻刀で掘って再生。
足らなくなったつなぎの木片は、割り箸を削って間に合わす。
これで何とかなったものの、かなりの時間オーバーで中途で投げ出した。

あぁ、疲れた。また明日、仕切り直しや。  


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(6)

2008年02月26日

時給3000円

1階のリフォームをしてから、1年とちょっと。未だ2階があやしいまんま。
ラックを3つ買って整理する事にした。昼間に届いたのは、高さ180cmの本棚型。

まず玄関から2階へ運ぶのが最初の山。…畳2枚分ある梱包を、顔を真っ赤にして運び上げた。
説明書に従って、間違いのないようにコツコツ組み立てる。…これは得意の分野。
棚板を、収める物に合わせて決めて取り付ける。…けっこう時間がかかったな。
道具の片付けや掃除、捨てる物の始末。…これも案外手間取る。

注文カタログには「組み立て時間」のめやすと「組み立て設置」の費用が記してあった。
このラックは120分。組み立て設置料金は1品に付き5500円。
本日の稼ぎは5500円也。1時間半あまりで仕上げたから、時給にして3000円かな。

明日は、夜に届いた残り2ツのキャビネットを組み立てる予定。
  


Posted by のりちゃん at 23:58Comments(0)

2008年02月25日

ついでにもらった

注文した覚えのない品物が届いた。でもしっかり名前は合っている???
とうとう来たか!アルツさん。と、あわてていたら、伝票に注文主の名を見つけてほっとした。
メーカー直送だと混乱してしまう。娘から、遅ればせのバレンタインプレゼントだった。
 
主人には、車に乗った干支のネズミのデザイン。カンバッジだからジョギング帽に付けると言う。
おまけの私には、魚のデザイン。水中、海中が好きだからかな。
「ぴったりやろ。」と娘からのダメ押しメール。さっそくバッグに付けました。  


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(3)

2008年02月25日

衣通り姫

衣通り姫=そとおりひめ…玉津島神社ゆかりの姫様の名前です。
その美しさが、衣を通して香る気品ある姫だったらしい。
その名を冠した桜「ソトオリヒメ」を植えました。


去年の「植樹祭」で植えた「大山桜」は、水はけの悪い土壌に耐え切れず、あえなく枯れました。
今年は盛り土をした同じ場所に、オーダーした「ソトオリヒメ」を。
今さら何ですが、姫様にあやかりたい。  


Posted by のりちゃん at 00:03Comments(6)花と虫

2008年02月23日

似てる

孫が作った紙のおひなさま。

見よう見まねだそうです。

ふんいきありますよー。

特にお殿様の顔、

パパそっくり!!

笑ってしまった。

  


Posted by のりちゃん at 23:39Comments(2)

2008年02月23日

お風呂で遊べる

花王のバブを1ダースほど、いただきました。クールバブは一番好きです。

湯ぶねで手に持ったまま、溶けていく感触を楽しみます。最後はカケラになって浮いてしまう。
今日は夕方早めのお風呂タイムでした。あったまるぅ~
  


Posted by のりちゃん at 00:40Comments(0)

2008年02月21日

夕日の写真展 in きのくに信用金庫

「きのくに信用金庫・秋葉山支店」に、コンテストで入賞した作品を展示させていただいた。

閉店後の3時過ぎ、コンテスト担当のOさんと社員通用ドアから入れてもらい、
縦横2mの穴あきパネルに10枚を設置した。結構手間取ったけれど、いい感じにできた。
期間は2/22~3/14までの3週間。途中1度写真を入れ替える。(3/4~)

半年に1度届く美しい作品群を、たくさんの人に見てもらいたい。  


Posted by のりちゃん at 23:41Comments(4)出来事

2008年02月21日

あなたのお名前は?

この鳥、何でしょうか。日曜日に見かけて以来、気になっていました。

大きさはスズメより一回り大きい。                   [写真は和ちゃんが撮影]
メジロではない。目の周りが違う。
ウグイスでも無い。形も色も大きさも違う。
ヒヨにしては、小さ過ぎるし・・

野鳥図鑑で調べました。近いのは「ゴジュウカラ」か「モズ」。
ゴジュウカラは、斜め下向きにとまるし、尻尾が短い。
なら・・「モズ」?それなら納得です。

細いサングラスをかけたような黒い目元。
長い尻尾と短く曲がったくちばし。赤茶と黒の模様。

トンガ岬の茂みや樹木には、沢山の鳥が訪れます。
この日も「メジロ」と「イソヒヨドリ」「ムクドリ」を見かけました。
昔は「キジ」も居たそうです。飛べない雉は今どうしているのでしょうか。
モズさん、これからもよろしく。  


Posted by のりちゃん at 01:44Comments(2)出来事

2008年02月20日

命拾い

朝、目的地に向かって走っていたら、あらら・・チャリンコのチェーンが切れてしまった。
後ろを振り返ると、道に落ちたチェーンが1mほどまっすぐに伸びていた。
これは困った。いつもの自転車屋さんまで歩いて押して、新しい部品に取り替えてもらった。
小1時間遅れで目的地に着いて、事無く用事も済ませたけれど。

思い起こせば日曜日。雑賀崎からの急な傾斜とカーブの坂道を下る時でなくて良かった。
あのときチェーンが切れていたら・・・笑い事では済まない危険があった。

少しの負担で済んで良かった。いつも無傷の私でいて、ありがたい。

  


Posted by のりちゃん at 01:25Comments(4)出来事

2008年02月19日

新幹線の色

孫がスキーのセットを
パパに買ってもらったらしい。

新幹線が好きで同じ色だからと、
全て青い色の道具を選んだとか。

さて、ものになるのでしょうか。
ばぁちゃんと一緒に滑ろうね。
  


Posted by のりちゃん at 00:40Comments(4)

2008年02月17日

岬の実と庭の蕾

「イヌビワ=犬枇杷」です。いちじくそっくりの小さな実をつけます。

今日は2月の例会作業。自然のサクラの木が群生している場所の草刈をした。
休憩に集まった広場の横にあるこの木に、実がいっぱい。かじってみたけれど、まずい。
樹木の事典で調べたら食べられるらしい。「コイチジク」とも言う。


朝は雪、家に戻った頃には陽が差してきた。
一番日当たりの良いところの鉢の、つぼみが大きくなっている。
去年からずっとあるこのつぼみ、なかなかしぶとくてまだ開かない。
開花予想日の賭けでもしようか。  


Posted by のりちゃん at 23:38Comments(0)花と虫

2008年02月16日

春節餃子会

旧暦のお正月は2月7日。雑賀崎地区では「旧正月」の行事がいろいろとありました。
それから数えると10日目の今日、日中友好協会の「春節餃子会」があった。
中国では15日間祝うそうで、今日はまだお正月の真っ最中だそうです。


4時からの会に先駆けて、中国領事館の方たちと会員とで、水餃子をせっせと作ってくれました。
この大皿が、8回ほどテーブルに届きました。若い留学生の3人が同席したからでしょうか。
焼き餃子とは違って、ツルリンッ!と口に納まる食感の良さで、ついつい食べすぎます。


お腹の具合が良くなった頃、恒例のビンゴゲームが始まりました。
なんと!ダブルリーチです。でもこの後ビンゴまでが長かっなぁ・・
  


Posted by のりちゃん at 23:50Comments(2)出来事

2008年02月16日

「夕日を見る会」のポスター

今年の春のお彼岸の中日は

3月20日・木曜日。

恒例になった「夕日を見る会」です。

昨日ポスターが仕上がったから、

今日はコピー屋でカラーと白黒を、

市のNPO推進課では裏面を刷った。

カラー版は60~80枚づつ。

白黒版は1500枚。

あぁ、やれやれ一仕事終わりました。

来週は個別に宅届したり、

スーパーや体育館などに貼る為、

お願いに走り回ります。

う~~ん、出来具合は不満足。  


Posted by のりちゃん at 23:47Comments(0)

2008年02月15日

四代目

N502i N504i N901isN905iμ 四代目の携帯電話です。

カメラに黒いシミのような影が写るようになった。時々文字化けもする。
修理するなら2週間かかる。で、思い切って買い替えた。
でも、手に入れるまでと、持ち帰ってからも、いろいろモンチャクがあって、まだ使えないでいる。

この最新機種は引き出しでスタンバイさせて、今はまだ前のN901isを引き続き使っている。
色はオーシャンブルー、標準装備の待ち受けは日に4度空の色が変わるヨットの絵柄。
音もクリアで3方から聞こえる迫力。名残惜しいなぁ~。2年半のお付き合いは短い。

来週にはチップを差し替えて、新しいのに乗り換えします。
使い勝手が良くなるまで、また半年くらいかかりそう。面倒だけど、しゃーないか。  


Posted by のりちゃん at 23:51Comments(0)

2008年02月14日

ハートがいっぱい


今年もチョコいただいてきました。何と!手作りの品は初めてです。でかした!
お父ちゃん、まだ見捨てられていないようです。


夕飯は「ハート型のハンバーグ」            と、好物の「おはぎ・ハートバージョン」
食べる物で遊んではいけませんねぇ。  


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(4)食べ物

2008年02月14日

coro2さんへレシピ

coro2さん♪

大変遅くなってすみません。ケーキのレシピを書きました。
元々はオレンジ・ピールやマーマレードで作るお菓子です。
金柑で代用しても、かなりいけますよ。


金柑とチョコのケーキ (元はオレンジ・ピールを使ったケーキです。)

型      18cm ケーキ型

材料
バター           120g
砂糖             80g
卵               2個    
小麦粉            90g     粉類は混ぜ合わせておく。
アーモンド・プードル   30g
ベーキング・パウダー 小匙1
オレンジ・ピール     90g
板チョコ           20g     包丁で2mmくらいに刻んでおく。
コアントロー        大匙1    洋酒ならブランデーやラム酒でも良い。

作り方
* ボールにバターを入れ、泡だて器でよくかき混ぜる。
* 砂糖を2、3回に分けて加えながら、よくかき混ぜる。
* 割りほぐした卵を、少しづつ加え、さらによく混ぜる。
* 金柑ジャムと刻んだチョコ、洋酒を混ぜる。
* 粉類(小麦粉・アーモンドの粉・ベーキング・P)を入れて、さっくり混ぜ合わせる。
* 160℃のオーブンで30分焼く。
* オーブンから出して荒熱がとれたら、ラップをかぶせて冷蔵庫で冷やす。
* 型から外して切り分ける。

   


Posted by のりちゃん at 02:08Comments(4)食べ物

2008年02月13日

お土産

信州中野インターで買った「焼きしそ巻き」
クルミとゴマが練りこんであって、紫蘇は揚げてあるのか?パリパリしている。


大津サービスエリアで買った「近江牛の肉味噌」
牛肉の香りにピリ辛風味で、思ったより旨い。野菜に付けても、ご飯に乗せても・・


これと、「野沢菜」と「信州の地酒」が、我が家へのお土産です。  


Posted by のりちゃん at 01:15Comments(2)食べ物

2008年02月13日

たこ焼きおむすび

帰りの道中、大津SAに停まって夕食タイム。隣りの席の彼女がおむすびを買い込んでいた。

おもしろそう!本当にたこやきが入ってるの?彼女かじりました。はい、そのまんま入っていました。


「鮒寿司」です。15cmくらいの大きさで、何と!4800円也!!



  


Posted by のりちゃん at 00:47Comments(0)食べ物

2008年02月13日

これはいける

3日目は、帰り支度を済ませて12時集合。お昼は素早いカップ麺にした。
カップヌードルを食べるのは久しぶり。「ミルクシーフード」ってのがあったから試す。
うん、いける!やさしいミルク味でスープも全部飲んでしまった。
  


Posted by のりちゃん at 00:30Comments(2)食べ物

2008年02月12日

日本一高いパン

横手山山頂へは、リフトを3つ乗り継いで、ほとんど直登。
日本一標高の高いパン屋さんがある。

お店入り口。前に来た時は、大きな犬が居たっけ。


値段も1個250円と高い、高い。見るだけで退散~。


窓際の席は眺めが最高。でもそんなにゆっくりしていられない。またね。  


Posted by のりちゃん at 01:25Comments(4)食べ物

2008年02月12日

2月11日 熊の湯スキースクール

近くの旅館の「ツララ」 氷の板になってる。


「うさぎの足跡」 なぜかリフトの下に多い。


2075m 「笠岳」 よく目立ちます。


1960m 「横手山」頂上 太陽の周りに丸い虹がある。


「富士山」が見えた。


最終日は晴れ。やっと青空が・・


ゲレンデ中の旅館送迎用 「スノーモービル」 乗ってみたいな。


  


Posted by のりちゃん at 01:21Comments(0)アウトドア

2008年02月12日

2月10日 熊の湯スキースクール

昨日も今日も雪空。前が見えない、寒い、冷たい。でも、滑る、滑る。練習、練習。

初日のお昼ご飯は「カツカレー」

特大カツにたっぷりのご飯で、

苦しいくらいの満腹でした。

本日は、常連さんお勧めメニューの

「薄焼きピザ」にした。直径30cmも

あるから、半分を助けてもらった。


釜焼の順番待の札、オシャレです。  


Posted by のりちゃん at 01:16Comments(0)アウトドア

2008年02月12日

2月9日 熊の湯スキースクール

「和歌山県スキー連盟」の講習に参加でした。かれこれ10年ぶりになるなぁ。
4班に別れて、AM2時間・PM2時間、指導員に習う。
我クラスは若いべっぴん先生。ひと滑りごとに、細かい説明をくりかえしてくれる。
これで、上達しなけりゃ申し訳ない、くらいの丁寧な指導がありがたい。

泊まり宿の「志賀パレスホテル」の夕食はビュッフェスタイル。
和・洋・中華といろいろあるおかずを、少しづつ。
前日はバス泊り、疲れた体に目いっぱい食べて、眠い~~  


Posted by のりちゃん at 01:07Comments(0)アウトドア

2008年02月08日

仕込み

金柑をたくさんいただいたから、ハチミツでジャムにした。
お彼岸のイベントで売るケーキの材料にするから、冷凍庫でスタンバイ。


けっこう出来た。画面左の黒いシミは、携帯カメラのレンズの汚れ。買い換えます。  


Posted by のりちゃん at 12:58Comments(6)食べ物

2008年02月08日

無駄口ことば

読売新聞の朝刊の「編集手帳」の受け売りです。

「唐傘屋の小僧で骨を折ってしかられた」
=良かれと思って尽力したのに逆にとがめられた

「貧乏稲荷で取りえ(鳥居)がない」
=長所が見つからないとき

「曲がった松の木で走らにゃ(柱にゃ)ならねえ」
=急用が出来た時

「座敷のちり取りで内輪(団扇)で済ます」
=簡素な祝い事

「猿の小便で、ちと気(木)にかかる」
=気にかかる事がある時

何と粋な!作った人も、使っていた人も粋。  


Posted by のりちゃん at 00:23Comments(0)出来事

2008年02月07日

ミニカレンダー

パソコン横の壁に貼って見る、12ヶ月分のカレンダーをA4サイズで探していた。
オシャレなイラスト付きのがベストだけど、そんなの売ってるはずがない。
友人に話したら「エクセルのテンプレート」の中にあったと言う。
さっそく探したら、思っていた以上のイメージのが見つかった。


他にも沢山、種類は豊富。毎日使っているパソコンなのに、今まで便利な機能を知らないでいた。
テンプレートの種類は様々で、家計簿・夏休み日記・給食当番表・旅行携帯品チェックリスト・
イベントの役割表・週間スケジュール・会議の記録・車の点検リスト・・・などなど
何でも揃っていて、見ているだけでも楽しい。急に物知りになった気分です。

   


Posted by のりちゃん at 00:43Comments(2)

2008年02月04日

光と影の詩人

生協で注文していた本が届いた。切り絵画家の「藤城清治」さんの作品集です。

12月にお父ちゃんからもらった、誕生日祝いの「500円玉貯金」を使いました。

その昔、50年も前からのファンだと言ったら、信じてもらえないでしょうが、そうなんです。
「暮らしの手帖」に連載していた昔話の挿絵が、この藤城さんの作品でした。
毎月届く本誌の中のこのページを、母が寝る前に読み聞かせしてくれました。
姉妹3人と母とで、ひとつ布団に納まって、このモノクロの切り絵を楽しみました。

大人になってからは、邱永漢氏の中央公論での「西遊記」の挿絵や、
花森安治さんが故人になられた後の「暮らしの手帖」表紙に触れていた。


初めて見るお姿です。こんな人だったんだ。      懐かしいモノトーンの作品です。      


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(0)

2008年02月03日

インドア・アウトドア

卓球のダブルスの試合でした。
試合に出るのは10ヶ月ぶりです。

16組のチームを2ツに分けて、
8チームの総当りゲーム。
1~8位が決まったら、
2ツに分けた同じ順位でもう1試合。
9時~4時までで、8試合した。
1試合は5セットマッチだから、
1セット11点先取で、計28セット。
たっぷり遊ばせてもらいました。

久々の試合は面白かった。
成績は、面目ないですの6位。


主人は「口熊野マラソン」に参加。でも膝を痛めているから、30kmでリタイアだった。
模擬店にでていた「さんま寿司」がお土産。
  


Posted by のりちゃん at 23:19Comments(6)スポーツ