2019年04月29日

灯台界隈では

ひと月ぶりで雑賀崎灯台を訪れる。連休明けから工事が始まり、観光展望台として整備される。

北風が少し冷たいが、爽やかな五月晴れ。島々と海の景色はいつもながら麗しい。

15年前ここに、和歌山大学の学生さんと共に屋根に植物を乗せた緑の小屋を作った。
近々取り壊されるとあってか、今では家族を持った彼らがやって来ている。

BBQをしている懐かしい彼らとしばし語って帰る。途中スケッチをしている現場にも出会った。

年2回、盛大に草刈りしていた空き地も、関わらなくなって1年が経ち、草が茂る。

1年手を入れないと、こんなにも野生に戻るのかと驚く。自然の力にはかなわない。
  


Posted by のりちゃん at 00:38Comments(0)出来事

2019年04月29日

ライトブルーの瞳

美しい猫に出合った。真っ白でフサフサの長い毛並。薄いブルーの瞳が宝石の様。

ガラス窓の中の棚に、いつも座っていると言う。何十回と通っているのに気付かなかったっよ。
  


Posted by のりちゃん at 00:12Comments(0)出来事

2019年04月28日

広島づくし

新婚時代に5年間住んでいた広島。広島時代の主人の会社の先輩から荷物が届く。

退職してから菜園に凝っているらしく、キヌサヤ・スナップ豌豆・キャベツ・空豆・玉ねぎが
入っていた。どれも健康優良児の様に活き活きとしている。

広島菜のおつまみと、広島カープの包装のクッキーとカープ坊やのロゴ入りのスーパードライも。
手作りの野菜と多種の贈り物を夕飯に供して、しばし昔を懐かしむ。
  


Posted by のりちゃん at 00:24Comments(0)

2019年04月28日

クロユリのつぼみ

今月初めに芽を出したクロユリが、順調に育ってつぼみを付けた。もうひと頑張りだよ。

  


Posted by のりちゃん at 00:10Comments(0)花と虫

2019年04月22日

豌豆の卵とじ

新しい花がが咲かなくなって10日余り。収穫時だと全てを採り下ろしたツタンカーメン豌豆
我が家で一番大きいザルに一杯の莢が獲れた。2.5mにもなっていた枝はゴミ袋に一杯になる。

4ツのプランターに20株あった苗の内、先祖帰りをしたのか一枝だけ緑色の豌豆が混じっていた。

水やりをサボっていたせいか太らなかった莢が多い。諦め気分で豆を出すと、結構良い出来だ。

丸々大きい豆は、茹でてだし汁で煮て、卵とじにして、今夕食に食べた。季節の旨味を頂く。  


Posted by のりちゃん at 23:51Comments(0)食べ物

2019年04月22日

西浜クラブ

卓球クラブのメンバーが24人。松下体育館に9時に集まって準備して、親睦会&総会をする。
まずは恒例のダブルスゲーム。相棒と対戦相手を毎度入れ替えて、5ゲーム15セットをこなし、
その合計得点を競う。ラッキーな組み合わせだったのか、今年は3位と好成績。しかし賞品は無い。

賞品は無いが、沢山のお楽しみがある。メンバーからの差し入れの品が多彩。
ちらし寿司菓子色々手作りパン季節のお惣菜も数種アクリル糸で編んだたわしも。
レース糸で編んだ小物入れが素敵。好みの柄に目をつけていたら3位でお先に頂けた。

お昼弁当の後、総会をして会費の使い道や試合の参加費負担も決まった。

同じクラブのメンバーであっても、昼と夜とに分かれて練習しているから、貴重な一日ではある。  


Posted by のりちゃん at 00:05Comments(0)出来事

2019年04月21日

三菜を食べる

トンガの鼻で栽培している椎茸が大きく育っていた。「欲しい人!」の声に大きく手を挙げて頂戴した。
友の畑で初収獲の豌豆、岬に群生しているツワブキの新茎も抜いて帰った。

椎茸は焼いて秋刀魚のお伴に、豌豆は豆ご飯に、ツワブキは佃煮にして、本日の収獲は全て食す。

  


Posted by のりちゃん at 00:04Comments(0)食べ物

2019年04月20日

トンガ岬では

4月の例会作業で、トンガの鼻に12人が集う。それぞれが好みの場所で働いて汗をかく。
草刈機で足元を払う人、水仙の球根ツワブキの苗を植え付ける人、伸びた枝を刈り込む人。

先月から咲き誇っているマーガレットが、まだ綺麗でいる。


3種6株を植えたブルーベリーも、下向きの控え目な花を咲かせていた。

ナカヤマの浜広場と命名している昔の浜へと下る道筋に、ウラシマソウが咲いていて驚いた。

今は、植樹した八重桜藤棚の白い花が楽しめる公園になっている。  


Posted by のりちゃん at 23:54Comments(0)花と虫

2019年04月17日

お供が2種

昨日頂いたは、まだたっぷりとあって、コゴミの軸と一緒にタケノコご飯に炊いた。

煮物には、友から貰った庭の山椒の新芽と冷凍しておいたワカメをお伴にする。完璧!
  


Posted by のりちゃん at 23:17Comments(0)食べ物

2019年04月17日

山の幸と海の幸

友からのメールで貰い行って、吉礼で掘って来た筍コゴミを頂いた。春が来たなぁ。
その後、朝に釣って来たという小鰯をもらい、夕方には伊太祁曾の筍も届いた。

天ぷらが良さそうだけど、昨晩の夕飯でしたから、茹でて酢味噌で頂く。筍はお裾分けした。
海から山から、新鮮な旬の物が頂けるしあわせ。  


Posted by のりちゃん at 00:30Comments(0)食べ物

2019年04月16日

斜め上を見ながら

家から県立体育館までは、チャリンコで40分。なにも無粋な車道脇を走る事は無い。
景色の良い裏道を探しながら走る。お気に入りは和田川添いの遊歩道。この時期は桜が麗しい。


八重桜の並木道は5分咲きで、週末の満開を期待。

今は、御衣黄(ぎょいこう)桜が盛り。

橋のたもとの一画は枝垂れ桜の優雅な園。

しかし半分が散っていて残念だった。

この後も、ハナズオウやモクレンが咲く道。

安全な遊歩道だからと、斜め上を見ながら走る。  


Posted by のりちゃん at 23:59Comments(0)花と虫

2019年04月15日

ジャコウ猫のうんちから

フィリピンで買ってきたと言う、珍しいコーヒーを飲ませてもらった。
ジャコウ猫にコーヒー豆を食べさせて、体を通過した後の糞から取り出した豆を使うと言う。

この1缶150gで90ドル=1万円とな。高野山の喫茶では1杯3000円で飲ませているらしい。
少しクセのある酸味がかった味が旨かった。ジャコウ猫や鹿の香りとはどんなだろう?

  


Posted by のりちゃん at 00:01Comments(0)食べ物

2019年04月14日

小雨の和歌浦湾

和歌浦湾をホームグラウンドにして集うヨット仲間のクラブ、WOYC(和歌山オーシャンヨットクラブ)
去年は1度も参加出来なかったが、今シーズン初のレースに出場する艇に乗せて貰った。

生憎のお天気は、時々サラサラと降る雨。9艇エントリーして10:30スタートのホーンが鳴る。

和歌浦湾を三角に回るコースを2周する1レース。オーナーさんが買い変えた艇に乗るのは初めて。

仕様がわからないまま、あたふたしながら、2時間弱でゴール。成績は3位だった。

30艇程あったかな?小型ヨットが沢山練習に出ていた中で、走り回っていたパラセーリング。

困難なはずの動きを軽くこなしているのに感心していたら、日本のチャンピオンだと言う。

港に戻って昼ご飯。海外からの100フィート以上もある豪華ヨットが入港する姿に注目。

TORITONの船名の下にBIKINIと書いてあったが、何処の国の船だろう。  


Posted by のりちゃん at 23:50Comments(0)アウトドア

2019年04月14日

晴男と晴女

JR東口からマイクロバスに乗って2時間、周参見(すさみ)から熊野古道の大辺路を22人で歩く。

見老津(みろつ)までの行程は、空は真っ青、山は新緑、海は黒い岩にエメラルドグリーン。

道中に見たものはと言うと、

茶色の羽根に光る青緑のスリムな体のトンボ。  猪の頭蓋。

帰りに立ち寄ったすさみの道の駅。何度も訪れているのに、入った事の無い水族館。

それにしても、いっつもお天気に恵まれるのは、晴男と晴女が揃っているからなのかも?

  


Posted by のりちゃん at 00:28Comments(0)アウトドア

2019年04月12日

60年の昔を

その昔は子沢山でいた。小学校の同じクラスに、小母さんと姪っ子が同席していたっけ。

それ程でもないが、母とその弟とは11才の差がある。私とは9歳の差。兄と思って懐いていた。
小学生の頃、その叔父さんが譲ってくれたのが、このノルウェーの民話集
タイトルを覚えていて、また読みたいもんだとずっと思っていたが、図書館で偶然見つけた。

貰ったのは、ハードカバーで分厚く大きく紙質は荒かったが、これは大き目文庫サイズ。
初版が1958年とあるから、このサイズになってからでも60年以上が経つ。
  


Posted by のりちゃん at 23:58Comments(2)出来事

2019年04月12日

クロユリが我が家にも

心待ちにしていて半ば不安だった。本当に発芽するのだろうかと。新芽を見た時は感激だった。
去年の特別例会で訪れた霧ヶ峰で買い求めた「クロユリ」がとうとう芽を出した。

平地でも育つようにと改良してあるとの触れ込みだった。願いが叶ったね。開花が楽しみになる。
  


Posted by のりちゃん at 23:53Comments(0)花と虫

2019年04月11日

43年のガマン大会

久々に夫婦で食事に行った。低いドアをくぐって入る、隠れ家の様なイタリアンレストラン。
9種の前菜と、20種類から選べる2種のパスタ、肉料理、ドルチェと冷えたスパークリングワイン。

4種から選んだドルチェは、リンゴのコンポート、シャーベット、キャラメルアイスにクリームブリュレ。
お皿にアニバーサリーの文字をチョコで書いてもらった。長い戦いの中のしばし休戦のひととき。
  


Posted by のりちゃん at 23:37Comments(0)出来事

2019年04月07日

7月7日生まれ

玉津島神社の飼い犬はシュナイザーのななちゃん。7月7日産まれの8才半の雌。
人間でいうと40歳半ばのおばさんになる。結構懐いてくれていたのは、娘と同じ年頃だからか?

シュナイザーのルーツは、屋内でネズミを駆除する役割だったとか。だから動きがせわしない。
カメラを向けても動いて写せない。やっとの事で正面からの1枚を撮れた。
因みに、7月7日生まれの姪っ子も同じ名前の奈奈ちゃん。

  


Posted by のりちゃん at 23:23Comments(0)

2019年04月07日

一日50組のお祝い事

今春の桜は、花数こそ少なめでも長く咲いている。昨日今日はそのピーク。どこを走っても満開の桜。

月2回和歌浦界隈をお掃除するクリーンアップ隊玉津島神社に集合したら、めでたい場面に遭遇。

結婚式をしていた。長身小顔のオーストラリア人の新郎さんと女優さんのように美しい新婦さん。
今日は戌の日で吉日だからと、一日で結婚式とお宮参りとで50組もあると聞いてたまげた。
  


Posted by のりちゃん at 23:08Comments(0)出来事

2019年04月04日

イラストから

元はと言えばイベントに使ったこのイラスト。

友が赤い色の端切れがあったからと作った。

愛らしい姿に思わず手が出て頂いてしまった。

裏返すとふんどしまで再現してあって笑った。

しかし足の数が一組多い気がするよ。









  


Posted by のりちゃん at 23:58Comments(0)

2019年04月04日

半分になった鰻

活きたウナギを頂いて4日。ボウルの中で大人しくしているのを、日に何度も眺めていると
情が移ってくる。が、思い切ってさばいた。ヌルヌルと長いのは難しくてかなり手こずった。

何とかかば焼きらしく仕上がったが、焼き上がると長さが半分になっていて驚いた。
串を打たなかったからだろう。その分肉厚にはなった。うん、ウナギの味がする。
  


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(0)食べ物

2019年04月04日

カビ無い餅

日曜日に搗いたのを持ち帰った白餅は、4日経った今も白い。表も裏もきれいに白いまま。

今までの経験では、真空パックでもない限り、赤黄緑黒のカビで賑やかな模様になるのに、不思議。
  


Posted by のりちゃん at 23:53Comments(0)食べ物

2019年04月03日

ツタンカーメン豆ごはん

秋に蒔いた種から育った豌豆を収穫した。花は濃淡の紫、莢も紫、でも豆は鮮やかな緑色。

水やりをサボったせいか、莢のふくらみはいまいち。

早速豆ご飯を炊く。スーパーで買ったのを使うとほんのり小豆色になる飯が、色が悪いね。

植物は手間をかけただけ答えてくれるから、これは私のせいと大いに反省。

  


Posted by のりちゃん at 00:14Comments(0)食べ物

2019年04月01日

活きたウナギを

この正月に聞いた話では、近くの川で何度もウナギが捕れるんだと言う。
コーナンで買った水道パイプを沈めておくと、中に入っている確率が高いらしい。

そして久々に今日会った彼。家で泥だし中のウナギを持って来てくれると言う。
我家に帰って大き目のボウルに入れようとして、シンクで悪戦苦闘した。
ヌルヌルと逃げ回るウナギを捕まえられない。やっと納めて今は静かにボウルの中。

  


Posted by のりちゃん at 00:40Comments(2)食べ物

2019年04月01日

豚汁足りません

もう4年目だろうか、玉津島神社で行う桜祭りの手伝いに行く。いつももはお餅を丸める役。

搗き手は、屈強な高校ラグビー部部員が30人程来てくれた。
8時半から12時まで、ずぅ~~と搗き続け、丸め続けるお餅。私も最後に搗かせてもらう。

11時半からは、伝統のお船歌の奉納があった。浪々とした歌声に耳を傾ける。

今回は豚汁の係りだった。足りなくてスタッフへの振る舞いが出来ずに悔やんだ。

  


Posted by のりちゃん at 00:26Comments(0)出来事