2015年05月30日

好きな香り

すくすく育っていく「バジル」を覗きに行く度に、ニンマリしてしまう。

バジルペーストを作って、パスタに絡めたり、フランスパンに塗ったり・・鼻を斜めに走る香りが好き。
瓶詰したペーストを冷蔵庫に見る度に、またニンマリする事になる。

1週間遅れで撒いた「ルッコラ」も双葉が出そろった。ゴマの風味とピリ辛の刺激でこれも好き。

生をつまんでムシャムシャ食べる。(最近は友人の忠告に従って、バーミキュライトで芽出しして正解)

  


Posted by のりちゃん at 23:50Comments(0)花と虫

2015年05月29日

イルカショー

10:30に入口を出発して、自由散策の後12:30のイルカショーで集合だった。
500円払って、海の真近くのショーステージに入る。

バンドウイルカで走り回るお姉さんたち。

イルカに乗ってジャンプするお姉さん。うらやましいなぁ。

私も若かればやっていたかもしれないイルカショーの飼育員。

カメラのピント合わせが難しい。ピントの場所を全開にして、じっと待ってはシャッターを切る。

そこそこに写せていたのには驚いた。イルカ君の頑張りが記録できたよ。

カマイルカとバンドウイルカの饗宴。

水槽のあちこちでジャンプしてくれていた。最後はたっぷりのお魚のエサをもらっていたね。
  


Posted by のりちゃん at 23:46Comments(0)出来事

2015年05月29日

お猿さん

ニホンザルの猿山、遠いなぁ、サルの表情が分らない。望遠レンズを持ってくれば良かった。

お母さんサルから離れて遊ぶ子ザル。      サル山で何やらしなを作っている若いサル。

サル山のてっぺんには鐘を吊るした遊びの木組みがこさえてある。
子ザルが登って、鉦を鳴らしたり、ぶら下がって遊んだり。

人間と変わらない仕草に、お猿は見ていて恥ずかしくなるね。



  


Posted by のりちゃん at 23:44Comments(0)出来事

2015年05月29日

お昼ね

半数以上の動物たちは眠っている。お昼寝時なのか、檻の中の生活に飽きているのか。

ニホンアナグマ2匹すやすや。


アライグマもぐっすり。


何だっけ、顔も分らないから忘れてしまった。とにかく2匹で丸まって昼寝。


コツメカワウソの幸せそうな寝姿。  


Posted by のりちゃん at 23:40Comments(0)出来事

2015年05月29日

アップで

2匹の「グリーンイグアナ」は動かない、動かない。手も動かない、口も動かない、眼も動かない。


反対にずっと動き続けているのは「カモ」。おまけにずっと鳴き続けている。

数匹で集まったり追いかけあったりしながら、クワッ クワッ クワッと騒がしい。

お腹がカユイのか、嘴でつつきながらグルグル泳ぎ回っている「フンボルトペンギン」

つい手伝ってあげようかと手が出そうになる。  


Posted by のりちゃん at 23:35Comments(0)出来事

2015年05月29日

キリンの顔

写真仲間と先生とで14人、撮影会に行ったのは「みさき公園」かれこれ25年ぶりか・・
必須課題はフラミンゴサル。そして可愛く撮る事。
網目の檻に入っている上に、すみっこに固まって動かないフラミンゴは、写しようが無い。

キリンの方が面白い。チューしないって顔。        ベロンと出した大きな舌。

わざとじゃないんだろうけど変な顔。


  


Posted by のりちゃん at 23:32Comments(0)出来事

2015年05月28日

見てるだけ

市内では、今週末までの写真展が5つも開催されている。今日は少し時間があるから一気に回ろう。

10時過ぎ・・NHKロビー「さわやかフォトクラブ展」  デジカメ全盛の今、フィルム写真のみだという
     季節感のある風景をくっきりと写しだしていた・陰影がはっきりしているのはフィルムだからか
10時20分・・ギャラリー白石「プロの写真展」  プロ4人の同じ場面の作品がずらりと並ぶ
          ロックバンド・海上景色・多方面から写した石・・う~~ん難しい

11時~12時、スイミングクラブで1時間泳いでから残り3会場を回る。

12時40分・・アバローム龍門「和歌山読売写真クラブ(YPC)展」 友人夫婦が所属している
         今年のテーマは「水」 滝・池・海・雨・水しぶき・水滴・・様々な視点でとらえた水
13時10分・・ギャラリー半田「写真に詩を添えて」  和歌山出身、川西市在住の女性の作品
13時40分・・ギャラリー花畑「和歌山風景写真同好会展」  全国に居る会員の和歌山版
         日本の風景の美しさをしっかりとらえてあった・1枚1枚が日本画の風格がある

これで分った。私は写真の良さが好きなんだと。自分でこつこつ写す根気は無いのだと。        


Posted by のりちゃん at 23:52Comments(0)出来事

2015年05月27日

お花交換

プランターで毎年咲き続けている「西洋おだまき」に注目したのか、種が出来たら欲しいと頼まれた。


花殻の後に黒い小さな種が見えたから、摘んで持って行ったら、「シレネ」の種をくれると言う。

蕾がいっぱいついたクジャクサボテンの持ち主から、花が終わったら葉をあげるよと言われた。
ピンク色が可憐だからと、アジサイの挿し木をあげると言われた。(でも植える場所が無くて辞退した)
白いレースの様な花が魅力的な「オルレア」の種を待っている人もいる。

ご近所で、お花の交換が今はちょっと盛ん。
  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(0)花と虫

2015年05月26日

カイコは食べないのか

小さなブドウの様な形、酸っぱくも渋くもない淡い甘み、生で食べると口内も指先も紫に染まる。


食べた事のない人が多い「桑の実」を友人宅の畑で収穫させてもらった。ジャムに作ろう。

  


Posted by のりちゃん at 22:59Comments(2)食べ物

2015年05月26日

青梅見つけた

スーパーで見つけたからには、すぐに買っておかなくては手遅れになる「青梅」
もうかれこれ30年も続けている、梅ジュースの仕込みが今日。

青梅6㎏に蜂蜜3㎏。2日で水が上がって、澄んだ飴色のエキスが出来るはず。
  


Posted by のりちゃん at 00:28Comments(2)食べ物

2015年05月26日

手話で美味しい

釜揚げしらすを送ってもらおうと「やぶ新」さんに出向いた。ちょうどゆがいて干している所だった。
若奥さんが、生しらすを釜に入れてかき回している。それをビデオカメラで撮影している二人。
ん?テレビの録画なのか?連れらしい白いワンピースの女性と黒い衣装の男性が近くで待機中。

この二人、しばらくして向こうから歩いて来て偶然見つけたようなセリフを言っている。
そして近づいて「美味しそう!」「試食してもいいですか?」「ああ、美味しい!」
ってな事を言っているはずが、声は全く聞こえてこない。全て手話でやっていた。
手話専門の番組がありそうだ。お店の人に聞いてもよく分らなかった。


  


Posted by のりちゃん at 00:22Comments(0)出来事

2015年05月26日

努力賞

2週間前から、お隣のガレージに燕が頻繁にやって来ていて、巣作りを始めている。

しかし、なかなかはかどらない。くっつけたはずの泥が大方落ちてしまう。

いい加減に諦めて別の場所に行ったかと思っていたら・・今朝見て驚いた。良い形に仕上がっている。

これから毎日観察させてもらおう。燕の雛のあの横長の大きな口をアップで見てみたい。
(我が家のガレージには小さい棚をこしらえてある。10年以上待っているのに未だ来てくれない。)
  


Posted by のりちゃん at 00:07Comments(0)出来事

2015年05月24日

町内の一大イベント

年に1度、外せないのが「溝掃除」 万象繰り合わせて、毎年早起きして参加する。

下水道が来ていないこの地区だから、梅雨の前にしっかり整備しておかなくてはならない溝。
個人宅前の小さい溝では無い。幅も深さもある排水路で、蓋を開けるのにも男衆3人係りでする。

長靴・軍手姿に、右手にスコップ左手にバケツを携えて、30人近くで一斉に働く事2時間。
最後は消火用のホースで、隅々まできれいに洗い流して一件落着。

実際面倒ではある。気候の良い季節の日曜、いろいろと出かける予定もある事だから、
溝の無い地区の人が羨ましくも思える。しかし普段は会釈の挨拶しかしていないご近所さんとも
近くで知り合える交流の場でもある。8時半には無事終えたから、後の予定もこなせる。

9時集合の、松下体育館での卓球の試合にも間に合った。
「これでいいのだ」・・バガボンのパパ




  


Posted by のりちゃん at 23:57Comments(0)出来事

2015年05月23日

三匹の猫

ご近所に猫を3匹飼っておられるお宅がある。ご主人が猫好きだそうな。

ソラちゃん・・人(猫)見知りするらしく外には出ないから、私は未だかつて対面したことが無い。
希(きい)ちゃん・・ノラ猫の子で、カラスに襲われて死にかかっていたのを助けてもらい、
            動物病院で点滴入院してよみがえり、飼ってもらえたラッキーにゃんこ。
のんちゃん・・同じくノラ猫が産んだのを引き取ってもらって、のびのび育っている。

    希いちゃん・・13か月 メス              のんちゃん・・11か月 メス

去年の6月生まれでもうすぐ1歳になるのんちゃんは、人なつっこくて面白い。
表に出ると「ニャ」と短く鳴いて呼びかける。(座ったまま呼びつけるなんて亭主気取りか)
かまってほしい時には「ニャンニャー」と長い目に鳴いて近寄って来る。
喉をさすると、もっともっとと催促しながら、甘えて離れない。

子どもの頃ネコを三世代飼っていて馴染みだったせいか、犬より猫が好き。
猫との交流を期待しながら、今日もその姿を眼で探している。  


Posted by のりちゃん at 00:04Comments(0)出来事

2015年05月22日

これは何なの?

12火曜・・台風6号で家から出ず・・喉が変にこそばゆい
13水曜・・午前卓球・午後庭仕事と押入れ整理・・喉の不具合が続く
14木曜・・2日続きの卓球練習と庭仕事・・喉がヒリヒリしてきた
15金曜・・午前写真教室・午後衣替え・・体がだるくて咳も出る
16土曜・・地図読みハイキングに参加・・咳が出だすが痰が切れない
17日曜・・午前トンガの作業・午後に総会・会議・・体がだるくて夕寝する
18月曜・・お医者で4種の薬をもらった後スイミングで700m泳ぐ・・夕方39℃の熱
19火曜・・前日から13時間熟睡・・熱は37℃台、喉が腫れてツバも呑み込めない
20水曜・・家事と庭仕事・・熱は36℃台に下がる、喉の腫れも収まるが咳が深い
21木曜・・午後から展示会へ出向く・・平熱、深い所からのゴホゴホ咳がつらい

10日余りも変な風邪に悩まされている。発症してから1週間後にやっと発熱。
肺の底から出る咳で体力が消耗する。鼻風邪でもインフルエンザでも無い、あんた何なのよ!  


Posted by のりちゃん at 00:15Comments(4)出来事

2015年05月17日

作業日和

青空・涼風の作業日和に、少々人数不足の10人で草刈をする。

法事があるからと早くに引き上げる人は、何と7時から一人で草刈りしてこの成果。
真面目一筋の行いに頭が下がります。トンガの鼻入口の、この整備された道に感激。

梅とユスラウメの実が極端に少ない。木苺も茂った割には実がちらほら。

今年は気象がおかしいのかも?山桜の実は紫に熟すと食べられるのよね。
  


Posted by のりちゃん at 23:52Comments(0)アウトドア

2015年05月17日

5/16 地図読みは難しい

雨の降る朝、山歩きへと向かう。JR東口からマイクロバスに16人、紀伊田辺の登山口で下りた。
ハイキング歴は、かれこれ20と3、4年。しかし未だに地図を読めない未熟者の恥ずかしさ。
「地図読みハイキング」の募集を見つけて、これは教わりに行かなくちゃと参加した。

           白糸草                   枯れ木に育つキノコ

等高線が引いてある地形図を受け取り、首から下げたコンパスをあてがいながら確かめる道。
これは簡単そうで結構難しい。数をこなさないと身に着かないねと思う。

植物に詳しい方から教わった「寒葵」            葉の下で咲く地味な茶色の花

参加の皆さんは、私と同じ今日が初めてです~1年巡りましたよ、まで様々だった。
ほかの趣味や特技と相まって個性豊かな集まりだった。

川沿いの湿った道に「サワガニ」が出没        「二人静」は片方が亡霊らしい

ハイキング以外の、他の場所でも活躍されている面々に出会えて光栄だった。
頑張る力を頂いた。地図には少しだけ馴染めたかな?来月6日に復習がある。



  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(0)アウトドア

2015年05月15日

同じ価格で20年と2か月

卓球の公式服装は、真冬でも「半袖シャツに短パン」 
スポーツ用のウェアは、生地も良し作りもしっかりしているから、結構長持ちする。
今使っているショートパンツなんて、かれこれ20年以上もはき続けている丈夫さ。

ところが、ラケットに貼るラバーはそうもいかない。2か月経つともういけないらしい。
2年も貼り換えていないなんて大きな声ではとても言えない。で、新ラバー購入。

  


Posted by のりちゃん at 00:10Comments(0)

2015年05月13日

玉ねぎの初収穫

「玉ねぎを収穫する、タイミングはいつですか?」と、農園をしている友人に聞いてみた。

「葉の根本が柔らかくなって、倒れてきた時。」 ふんふん、これがそうだな。と掘り出した。

「玉が小さいのは、何がいけなかったの?」と続けて質問。(3月の始めと終わりに肥料をやった。)
「玉が大きくなる1月に、水不足だと太りませんね。」 (雨のかからない軒下のプランターだった。)

一番小さいのはらっきょう大、小ぶりの新玉ねぎを収穫した。でも茹でただけで美味しかった。

  


Posted by のりちゃん at 23:41Comments(2)食べ物

2015年05月10日

留年

1月から左膝がよろしくない。他人事だと片耳で聞いていたはずの、ヒアルロン酸注に通う日々。
これ以上悪くなったらやめよう、もう良い加減に卒業しなくてはいけないな、と覚悟は出来ていた。

しかし・・まだ動ける、出来るみたい、行きたい、乗りたい、走りたい。だって好きなんだから。
で、今年もディンギーヨットの初練習にいそいそと淡輪へ出向く。う~~ん、今年も留年なのか。
  


Posted by のりちゃん at 00:11Comments(4)アウトドア

2015年05月08日

働き者

この春はクモが多い気がする。ここにも、そこにも、あそこにも・・・

水やりの時に壊してしまった(やった)巣から、隣りの木に避難していたはずなのに、
10分もしない内にもう新しい巣の骨組みが出来ていた。せっせと動きまわる働き者。  


Posted by のりちゃん at 23:42Comments(0)花と虫

2015年05月08日

今日の収穫

去年植えたイチゴの苗。ほったらかしなのに、めいっぱい花が咲いて、どんどん実が色付いていく。

もっと大きな鉢に植え替えれば、もっと小まめに世話をすれば・・と思いつつ、やっぱりほったらかし。

もらった苗は1cm程でとろけそうに頼りなかったのに、もう何十枚もの葉を収穫してきたチシャ。

本日の収穫はチシャ菜10枚にイチゴが7個。イチゴアレルギーのお父ちゃんは小さくかじって諦めた。
  


Posted by のりちゃん at 23:36Comments(2)食べ物

2015年05月08日

5/5 法事の日に

義父の満中陰に、親戚家族に我が家に来てもらった。午後1時からの法事で昼食が遅くなるから、

ちまきと柏餅で小腹を整える。昔男の子が3人、この日が端午の節句で良かったような・・

宅配のピザやオードブル、寿司の昼食の後、雑賀崎の旅館へ移動して、温泉の後の夕食膳。

日没は18:48。食事の途中で窓際へ集まって夕日を鑑賞。この角度で見る夕日は初めてかも。
  


Posted by のりちゃん at 23:35Comments(0)出来事

2015年05月08日

5/4 お向かい好み

名前も花の姿も分らないまま、去年の秋に手に入れた苗。
暖かくなって、花の茎が伸びて、蕾が開くと、白いレースの様な花が開いて美しい。

お向かいの奥さんは「白い花」が大好き。見つけて声をかけてくると思ったら・・やっぱり。
「何て言う花?初めて見るけれど綺麗ねぇ。」最後まで見守って種を収穫しよう。

2525さん、ありがとうございます。「オルレア」のサイト紹介しておきます。
http://garden-vision.net/flower/agyo/orlaya_w.html
  


Posted by のりちゃん at 23:33Comments(2)花と虫

2015年05月08日

5/4 子持ちサボテン

近くの園芸店で見かけて気に入った。しかし?この小さい株はどうすれば良いのだろうね。

取りあえず、「子持ちサボテン」と言って笑ってすませておこう。
  


Posted by のりちゃん at 23:32Comments(2)花と虫

2015年05月02日

ビーチクリーン&磯遊び





  


Posted by のりちゃん at 23:53Comments(0)アウトドア

2015年05月02日

いつもの場所 お馴染みの景色

12年通っている「雑賀崎灯台」 もちろん景色はいつも同じ。しかし微妙に違っている。

空の色、海の色、雲の出具合や形、島の木の色、光の具合。もう数百枚は写してきている景色。

この場所も毎年変化してきている。10cmの苗だったどんぐりの木が見上げる高さに育った。

鉢植えの盆栽だったもみじも、立派な樹になった。開拓して明るく広くなってきた。
  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(0)アウトドア