2015年07月30日

今年もようこそ

アゲハの幼虫見~つけた。せ~ので息を吹きかけると、ピロロ~ンと触覚を出す。

毎年の恒例行事になっている。みかんの苗木に住んで、葉を食べつくして羽化していくアゲハ達。
今年もようこそ。彼女は3匹目。先発の2匹は、もうヒラヒラと飛んでいるのかな。


  


Posted by のりちゃん at 23:44Comments(2)花と虫

2015年07月30日

カゲロウの住処

家の敷地の北東に「槇」と「カポック」の木が並んで育ち、2階の屋根まで伸びてしまった。
「槇」は剪定してスリムになった。「カポック」は仕方ない根本近くから切り倒した。

その葉に「カゲロウ」の卵が・・毎年2本の木の葉に見つけていたが、これからはどうするだろうか?
  


Posted by のりちゃん at 23:36Comments(0)花と虫

2015年07月25日

トリプルトラブル

一昨日の事、いきなり掃除機が動かなくなった。コンパクトカメラも液晶画面がまっ黒で反応しない。
ついでにガスコンロの1ツが点火しなくなった。何が起こったんだ?

あわてない、あわてない。
コンロは、外して手入れして角度を調整したら、火が付いた。1件クリア。
掃除機は、電気屋へ持って行って相談したら、5年保障の部品が無いかも。
修理代+手数料+部品代で十分新しいのが買える。10年使ったからご苦労さんでした。
次、カメラは、まだ2年目だから修理に出すが、1万円以上かかるなら、これも諦める。

同時に3ツもトラブルだと、悲壮感に包まれるけれど、1ツづつなら解決できる。  


Posted by のりちゃん at 20:17Comments(0)出来事

2015年07月24日

国体開会式

早くから申し込んでいたのに・・・落選とは・・・トホホ

  


Posted by のりちゃん at 22:57Comments(4)出来事

2015年07月22日

完璧なタイムテーブル

卓球教室に通う仲間の親睦試合に、ダブルスで参加した。年に1度で今年が2回目の事。

  ダブルス16組を2ブロックに分けての総当たりが、予選リーグで7試合。
  各ブロックの1・2位、3・4位・・4チームづつでの決勝リーグが3試合。
  3時間で全員10試合も出来る早業は、試合のタイムテーブルの完璧な組み具合。

準備して頂いた幹事さんに感謝。そして、予選2位でも決勝全勝で優勝できた相方にも感謝。

  


Posted by のりちゃん at 23:26Comments(0)スポーツ

2015年07月21日

海のビスケット

久々に一眼レフを持って海岸に立つ。平日の浜はちょっと寂しい。ウインドサーフィンが数台か・・

足元には貝殻。丸くて白くて5弁の花模様はなぁに?随分と沢山落ちている。

ネットで調べるとウニの一種。「カシパンウニ」の殻だった。シービスケットとも言う。

生きているときもこの姿らしい。せっせと拾ってザルに一杯。孫に受けるかな。
  


Posted by のりちゃん at 23:21Comments(0)

2015年07月20日

海の日がらみで

「海の日」に海にちなんだ体験をと、スタンディング・ボードの手ほどきを受けた。
イメージでは、静かな海面を滑るように・・だが、きょうの浜は風も波も激しい。

(去年の秋に見かけたボードを操る人。夕暮の海を静かに進んでいた。)

波頭を乗り越えて沖へ進み、戻るときは背中から波を受けてサーフィンする。
遠浅の浜の宮は、何度転んでも腰までの深さで安心安全。面白可笑しくの2時間だった。
しかし、膝と足首の痛さがきつくて限界。明日の筋肉痛がコワイよぅ。
  


Posted by のりちゃん at 23:35Comments(0)アウトドア

2015年07月17日

ブルーベリーグッドタイミング

台風が近づいていた昨日、雑賀崎灯台横の花壇の手入れに出向く。
風で倒れてしまわないようにと、花も蕾も諦めて短く切ってしまう。(ああそんな手があったか)

トンガ岬も立ち寄ると、そうそう今は鬼百合の咲く時分。誰も見ないなんて勿体ないかも。

6株3種植えたブルーベリーが、今年は大きい実が熟している。

毎年、気になりながら摘みに行けなかったのが、良いタイミングで初収穫できた。
  


Posted by のりちゃん at 16:15Comments(0)食べ物

2015年07月15日

7/14 梅雨明け気分の白浜

早朝からセミの鳴き声がかしましい。気温も上がり35℃となる。青空・白雲・突き刺す日差し。

浜木綿茂る海岸は、正に真夏の白浜。梅雨明け宣言が無いなんてウソでしょう。  


Posted by のりちゃん at 23:33Comments(0)アウトドア

2015年07月15日

7/12 黒嶽 難易度大

ハイキングクラブ7月例会は、田辺市大塔にある「黒嶽」650mの岩山。

登山口にはバリケードがある。イノシシ被害がひどいらしい。

たかが650mと侮るなかれ。急な登りとアップダウンが3度もあって、難易度大。

17人参加の内、3人が滑ったり転んで多少の怪我。2人がバテて待機や要介護。

雨の2日後で気温も上がって蒸し暑くなるが、全行程が木立の中でマシだった。

久しぶりだねの糞虫「ルリセンチコガネ」にも、3匹出会ってラッキー。
  


Posted by のりちゃん at 23:27Comments(2)アウトドア

2015年07月15日

見かけが大事

青じそをたっぷりといただいた。

ジュースにするといいよ、と聞いたから水で煮た。

最初は透明のまま、その内薄い黄緑色になった。

レモン汁を入れると・・さてどんな色になるだろう。

紫蘇なら鮮やかな赤紫になるところ、

ほんのりピンクとオレンジの間の色になった。

蜂蜜をたらして、ソーダで割って、氷で冷やす。

味は同じはずなのに、色で紫蘇には負ける。

だからか、気分的に80点の味に思える。

見かけに惑わされるなんてねぇ・・




  


Posted by のりちゃん at 23:12Comments(0)食べ物

2015年07月14日

ちょっと前までは

料理のレシピノートを整理していたら、30年前の新聞の切り抜きが出て来た。文字の大きさに驚く。

老眼鏡無しでは何も見えない我が身には、とても辛い今の文字の3分の2程の小ささよ。  


Posted by のりちゃん at 23:48Comments(0)出来事

2015年07月10日

「ナマステ」シェフの味

2008年7月25日の読売新聞の切り抜きが出て来た。で、「本格インドカレー」に挑戦。
大阪のインド料理店「ナマステ」のセシュラムさんのレシピは、南部のハイデラバード味。

11種のスパイスと玉ねぎ・トマト、カシューナッツ、バター・生クリームと鶏肉(我が家は豚肉)

供するパンは全粒粉の「ロティ」 フライパンで焼いてから、直火で炙るとぷくっと膨らんでくる。

実はタイカリーのファンで、あの辛味とココナッツの甘い香りが好き。でもインドカレーもいける。  


Posted by のりちゃん at 00:03Comments(0)食べ物

2015年07月08日

マンネリ脱却

朝刊に載っていたレシピが旨そう。長芋・ニラ・トマト・玉ねぎの味違い4種を試してみる。

和風・中華風・ベトナム風・タイ風の味が際立っていて、他にも色々活用できそう。
少しだけマンネリから出たかな。明日は本格インドカレーとロティにも挑戦しよう。
  


Posted by のりちゃん at 23:21Comments(0)食べ物

2015年07月08日

初キューリ

沢山花が咲いて、沢山の小さなキューリが成りかけた・・が、全て小さいままに萎んでしまった。

近所の園芸店の小母さん曰く「肥料が足らないのでは?」さっそく株元にたっぷり施して2週間。

黄緑色に白い斑点のあった病弱な葉の先に、緑の逞しい葉が茂りだした。

そしてやっと育った1本目。今宵の「豚の冷ジャブ」の添えに使った。めでたし、メデタシ。
  


Posted by のりちゃん at 23:10Comments(0)花と虫

2015年07月02日

白丸姫変化

スーパーGさんで当たったバスツアーで、姫路・明石・西宮界隈4カ所を巡る日帰りの旅。
お目当ての「姫路城」は見学に2時間以上かかるとかで、100分の自由時間ではとても無理。

お城周辺を歩きながら、いろんな角度で写真を撮ってみた。まずは正面から。

「官兵衛ゆかりの石垣」と案内にあった脇道を上ると、面白い風景を見た。

櫓だろうか?塀との曲線が素敵に見えた。

お城の敷地は広大で、観光客が訪れる主な場所の数倍はある。

近年に2回来ているけれど、未だ踏み込んでいない東側を歩いてみる。右から見た城。

地元の人達は、通学路に自転車で、徒歩で憩いの場に、ジョギングのコースにと親しんでいる。

東横の門にあった石垣の巨大な石が目についた。どこから運んできたものやら・・

隣接する「美術館」はレンガ作りの長い建物が印象的。

歩数計は16440歩。結構歩いたらしい。立ち寄ったのは「蒲鉾屋」「宝石屋」「酒屋」
  


Posted by のりちゃん at 23:17Comments(0)出来事