2019年08月30日

ワカメたっぷり カップ麺

孫が来た時に驚かすつもりで買ったカップ麺2種。エースコックの豚ちゃん6倍ナルトは食べた。
しかし、これが残っていたから食べてみる。ワカメが3.5倍とな。

カップの上半分がワカメだった。麺と同じ量があったなぁ。値打ちはあるかも。
  


Posted by のりちゃん at 00:06Comments(0)食べ物

2019年08月26日

今時珍しい瓜

畑を営んでいる人から、収穫したを取りに来てくれと言われて、夕方の微妙な時間に出向く。
訪れると、畑に出ていた友から5個の瓜と2個の茄子を袋に入れてあったのを頂いた。
瓜の3個はご近所さんに貰ってもらって、茄子は鈴虫のご馳走に提供した。

残った2個の瓜は、皮を剥いて、種を取って、一口大に切って、塩をして揉んだ。
水気を絞ると、簡単浅漬けの出来上がり。サラダ感覚でシャクシャク頂く。  


Posted by のりちゃん at 23:56Comments(0)食べ物

2019年08月25日

顔が揃った

乗組員メンバーとして登録しているクルーザーヨットに、4カ月ぶりで乗せてもらった。
係留している泉大津のハーバーの、月1のクラブレースがあって、参加した。

5人居るメンバーの、誰かがいつも欠席していて揃わなかったが、今日は全員が集合出来た。
そう言う私も、4月以来の2回目。他のメンバーも似たような具合だったみたいだ。

お馴染みの顔が揃うと、ホッとしてとても嬉しい。盆や正月に身内が揃うのと似ているのかも。
何がどうと言うことも無いのだが、メンバーが周りにいると気持ちが和む。安心感がある。

7艇参加のレースでは、着順4位で、修正2位の成績。賞品のビール18缶を頂いて帰る。  


Posted by のりちゃん at 23:03Comments(0)アウトドア

2019年08月21日

野菜三昧

毎日どこかから野菜を頂いている。昨日はゴーヤ2本。今日もゴ-ヤ1とキューリ2とモロヘイヤ

3色のカラーピーマンも別の人から貰った。野菜はいくらあっても困らない。ガッツリ食べてしまう。
  


Posted by のりちゃん at 23:25Comments(0)食べ物

2019年08月21日

スイカ三昧

エアコンの無い体育館は暑い、熱い、暑い。それでも平均年齢60半ばの仲間が律儀に集う。
1時間練習すると小休止。扇風機に当たって一息着くのが楽しみ。、差し入れがあればなお嬉しい。

今日はスイカ。実家の畑で野菜を作っている人が、3種の自作スイカを冷やしてきてくれた。
偶然にも別の一人が、切ったのを用意して来た。ダブルのスイカ、8ツも食べた。  


Posted by のりちゃん at 23:18Comments(0)食べ物

2019年08月21日

60周年で6倍

日清のカップヌードルには、ひよこちゃんの極薄カマボコが入っている。

エースコックのワンタンメンならコブタちゃん。孫たちか来たら一緒に食べようと取っておいた。

60周年記念の限定発売のカップ麺には、6倍のナルトが入っている。

さて何枚か?お箸で1枚づつ持ち揚げて数えると・・24枚だった。ちょっと期待外れか。

  


Posted by のりちゃん at 22:57Comments(0)食べ物

2019年08月20日

釣り船で遊ぶ

知り合いが釣り船でクルージングしてくれるとあって、朝9時に水軒の桟橋へGO。
雑賀崎の島の間などを走り巡ってから、なだの浜の沖に孫二人を下ろして貰った。

ボートから飛び降りて浜まで泳ぎ、潜っては貝殻を集める事30分。婆ちゃんは目が離せない。

船に泳ぎ戻って、住金の北まで走って、再びなだの浜で泳ぐ事20分。体力あるのだなぁ。

昼前にボートを下りて、ニッコリ笑う余裕の二人。昼ご飯の後もゲームや宿題に精を出していた。
子供の体力と気力はどうなっているのやら、ばぁちゃんはお昼寝モードでしおれていたよ。
  


Posted by のりちゃん at 00:21Comments(0)アウトドア

2019年08月19日

近くの水族館

昨日に続き今日もまた海。浪早ビーチに10:30到着。日曜とあって人が多くテントが立ち並ぶ。

干潮が13:35だから刻々と引いて行く海水。台風の後でゴミが多くて、海中も濁っていた。

大きいタモを持つ妹、小さい網を2ツ持つ姉。二人して沢山の生き物を捕まえた。

山間に住んでいるのに、海での活躍は驚異的。休み無く潜り続けていた。

ウミウシを3種捕まえた。小さな生き物なのに、よくぞ見つけたね。

     シロウミウシ                   リュウグウウミウシ

石の下に沢山居たクモヒトデ            フサフサの体に青い斑点の多分ウミウシ







  


Posted by のりちゃん at 00:09Comments(0)アウトドア

2019年08月18日

太刀魚と鱸は

奇特な友人が、釣った魚を届けてくれた。大小の鱸が3尾と大き目の太刀魚3尾
孫が来ているからならと、本気を出して釣ってくれたそうな。ありがたい。

太刀魚の半分は刺身に、半分は塩焼きに。鱸は3枚に下ろしてフライバター焼き用にチルドする。
  


Posted by のりちゃん at 00:57Comments(0)食べ物

2019年08月18日

サップ体験

日高郡美浜町のアメリカ村にある、ダイヤモンドヘッドと言うお店でサップ体験をした。
サップ=SUP (スタンド・アップ・パドル・ボード) サーフィンボードに立ってバドルで進むレジャー。

我々夫婦と娘婿さんと中2と小5の孫とで5人がお世話になった。

最初は座っての練習、順に全員立っても漕げるようになった。愉快で満足の2時間。

台風のあおりで海は波立っていたが、程良い静かな浜を選んでくれた。最後に記念の集合写真。


  


Posted by のりちゃん at 00:42Comments(0)アウトドア

2019年08月16日

初鳴き

7月初めに孵化した鈴虫、触覚ばかり長くて体長1mmだったのが2cmに育った。オスメスも分る。

玄関からヒヨ~と2度音がした。初鳴きだ。これから歌声を磨いていく。  


Posted by のりちゃん at 23:03Comments(0)花と虫

2019年08月16日

野菜が一杯

野菜が主食の娘は、ボウル1杯分の葉っぱをモリモリと食べる。数えると15種類もの野菜。

盛り付けは下の孫が任された。彩よく立体的に仕上がってご満悦。
  


Posted by のりちゃん at 22:55Comments(0)食べ物

2019年08月14日

場所取りは禁止して

岡山在住の娘家族がやって来た。昼食後に秋葉山プールへ、ジジ・ババ・娘・孫2人の5人で出向く。
台風の影響で海に行けず、予想どうり人出は多い。プールサイドのパラソル付きのベンチは満席。

毎年疑問に思うのは、このレジャーシートと浮き輪や荷物などで囲ってしまう場所取り
パラソルの日蔭と腰掛けるベンチは共有の物。疲れて一休みする人のためにあるはず。

誰も居ないのに場所だけ確保されて近づけない。年配者が日向で目を閉じて耐えているのも見た。
以前はシートでの場所取りは禁止になっていたはずなのに、この有り様。日本人とは思えない。  


Posted by のりちゃん at 23:34Comments(0)出来事

2019年08月14日

避難先はどこ

最初は裏庭に居た。花には餌になる虫が集まるからと、紫陽花の花の上に置いた。
次に見たのは2階のベランダ。大型小型の蝶が集うジュランタの青い花に運んだ。
大きく茂り枝を伸ばし切って花盛りのジュランタだが、台風到来で短く剪定した。どこにいる?

やっと見つけたマリーゴールドの花の上。明日は超大型台風がやって来る。どこへ避難するの?
  


Posted by のりちゃん at 23:11Comments(0)花と虫

2019年08月13日

おばさんの底力

毎年8月のお盆の14・15日は近くの公園で盆踊りがある。運営は自治会と婦人会と消防団
台風10号が超大型で西日本を直撃とあって、今朝中止の連絡を受けた。

婦人会では、焼き餅わらび餅の模擬店を予定していて、注文した品が今朝届いていた。
240個のお餅と20パックのわらび餅の始末を、我が家に集まった役員6人で考える。

それそれ解決策が決まって素早く対処できた。おばさんパワーも捨てたもんじゃないね。


  


Posted by のりちゃん at 23:52Comments(0)出来事

2019年08月12日

源泉かけ流し

ロープウェイを下りたのが11:30 ここで昼食のはずがあまりにも多い人に諦めてバスに乗る。
風呂でさっぱりするのが優先とあって、20分走って温泉に入る。源泉かけ流しの本物だ。

受付けに居座るマスコットの柴犬は、カメラが苦手らしい。頑なに目線を合わせてくれない。

内風呂露天風呂とがある。外気の当たる露天を選んで進むがなかなか行き着かない。

長い階段を上へ上へと進んで、もう行き倒れるのかと思った頃にやっとたどり着いた。

山の斜面に作られた露天風呂は数カ所もあって、最上階は女風呂。眺めはとても良い。

しかし最上階の風呂に入るには、登山以上に体力がいるだろうな。  


Posted by のりちゃん at 00:41Comments(0)出来事

2019年08月12日

信州の植物は

過去に登った山では数多くの高山植物を見た。時期にもよるのか、印象に残る花が少ない。

沢山見たヤマハハコは平地のチチコグサ      平地のウツボグサに似たのは何だろう

ハクサンフウロにしちゃ小さ目で色も薄い      バッジにはコマクサウスユキソウ

黄色いオトギリソウアキノキリンソウ、丈の低いヤマホタルブクロもちらほらと。

  


Posted by のりちゃん at 00:35Comments(0)花と虫

2019年08月12日

特別例会2日目 北横岳

泊まった蓼科莊で起きたのは5:30.朝食までは小1時間はあるから近辺を散歩する。

昨日登った蓼科山が見えていた。前の広い駐車場横は、冬場のスキーのリフト乗り場だった。

早起き組の仲間が、女神湖までジョギングして来たと汗の滴る顔で言ったから向かってみる。

道路沿いに歩く横は白樺の林の遊歩道もある。こじゃれたペンションや飲食店も立ち並ぶ。

歩く事10分で女神湖の端に着く。若者の合宿で十数人の早朝訓練も多数していた。

朝食の6:30まで残り15分。急がねばなるまいと、林の中をショートカットして無事戻る。

宿を7:30出発して、北横岳のロープウェイ駅に到着。すでにチケット売り場は長蛇の列。

普段は20分ごとの運転も、10分おきのフル回転で稼業するから。毎時600人が頂上を目指す。

登りも下りも渋滞状態で9:30に頂上に着いた。昨日登った蓼科山も良く見える。

他の山に比べてファミリーが多い。ロープウェイで気軽に登れるせいだろう。

北横岳は頂上が2ツある。5分歩いて 9:40 2480m最高峰に到着。

周りは黒いガレキばかり。噴火した後の溶岩地帯だと言う。



  


Posted by のりちゃん at 00:25Comments(0)アウトドア

2019年08月12日

ハイキング部特別例会 蓼科山

ハイキング部では年に1度のお泊り例会がある。今年は蓼科山北横岳
4時に起きて、4:30に家を出て、5:00に秋葉山からチャーターバスで出発。

車中で朝ご飯を食べて、8:30養老SAで小腹が空いた。わさびコロッケ初体験。

11:00駒ケ岳SAを経て、蓼科7合目に着いたのが1時間遅れの1:00.8時間もかかった。
ゴロゴロ石の悪道を登る事1時間半で将軍平。頂上まではまだ1時間もある。

ここで6人が下山して頂上を目指すのは14人。大きい岩をよじ登るのは何年ぶりか。

山の天気は午後が危ない。ここ何日か毎日3時半に必ず雷雨が来ると山小屋の人が言う。

頂上手前の蓼科ヒュッテ。本来ならここに泊まるのが正しいが、我々は2時間かけて下山する。

3:20頂上へ到達。2531m。一面の岩ばかりで地面が無い珍しい風景は噴火口だから。

近づいて来ていた怪しげな雲が薄くなって、周りの山々も見渡せた。覚悟していた雷雨はどうした?

おやこんな何もない所にも虫が居る。若草色の足とレモン色のお尻は、クモ嫌いの私でも触れる。

お尻の模様が人の笑い顔に見える。人面蜘蛛だと大騒ぎ。ハナグモと言うらしい。

4:00 6人と分れた将軍平へと戻ってきた。青りんごのアイスクリームで一休みする。

山のメニューは値段が3倍。ペットのドリンクが400円。アイスも400円。

5:10に下山して先発隊と合流。バスで5:35に女神湖近くの避暑地の宿に到着。

風呂に浸かって7:00からの夕食は品数多くてリッチ。馬刺しやすき焼き、ニジマスの塩焼きもある。

  


Posted by のりちゃん at 00:16Comments(0)アウトドア

2019年08月09日

保険オムツ

紙パンツは1度だけ経験がある。食中毒で救急搬送された病院で、着替えが無くていただいた。
ふんわりとしたはき心地が快適で、思っていたよりいいもんだと感心した。

お試し3枚入りを買った訳は、1週間前の猛暑の山行きの時にバテてからお腹の具合が悪いから。
明日早朝からの1泊2日の山行きで、トイレが自由に使えない不便さの保険ではいて行く。
  


Posted by のりちゃん at 22:09Comments(0)

2019年08月09日

暑いのが好き?

どうした、どうした?この夏5本目のスイレンが咲いた。いつもは1本か2本止まりなのに。

3本も咲いた年は大喝采だった。暑さに強いのか、好きなのか。バテ気味の私は羨ましい。
  


Posted by のりちゃん at 21:53Comments(0)花と虫

2019年08月08日

と芋がら

トイモと言うズイキに似た茎をもらった。ズイキなら皮を剥いて薄味で煮付けるが、

トイモはスライスして塩揉みして、そのままサラダや酢の物にすると言う。

胡瓜の扱いで良いらしい。お薦めのシーチキンと和えると、程よい塩味と旨味が合う。

初物を食ったからには、5年は長生きしなくては。

  


Posted by のりちゃん at 23:26Comments(0)食べ物

2019年08月07日

炎天下の山行は無理です

4日前の金曜日、9月に行く登山の下見をした。場所は御坊市の煙樹ヶ浜を見下ろす西山
御坊駅から炎天下の車道を1時間歩き、エンジュの林で一息付く。浜を見ながらそぞろ歩いて、
御崎神社を詣でてから登山口。さぁ、ここからが大変だった。急な坂道を1時間登る。

実は3月桜の時分に1度歩いていて何ともなかったコースだが、この暑さではまるで違った。
ハイキング部でも健脚組でいる我々夫婦がへばってしまった。頂上に着いた頃には亡霊のように。

幸い頂上はキャンプ地とあって、水道があったから頭から水を浴びて冷やしてセーフ。
でもお弁当は食べておかないと体力維持が出来ないのに、飲み下せなくて困った。
おにぎりを少しづつ半分だけ流し込んだ。持参した水分も残り少なくて不安が募る。

やっと下山してアメリカ村近くのショップに逃げ込んだ。頂いたグラスの氷水と自販の麦茶
注文したパインジュースと合わせて1リットルは飲み続けただろうか。飲んでも飲んでも渇く。
熱中症寸前の危ない下見になった。もうこの歳で、炎天下の山行はヤメにしておこう。  


Posted by のりちゃん at 00:09Comments(0)アウトドア