2020年09月29日

アケビを探しに

おや珍しい。産直スーパーの入口にアケビの実が並べてあった。4個でこの値段は高いのか?

そう言えば、春に花咲く蔓を見つけておいたんだった。見に行ってこよう。  


Posted by のりちゃん at 23:59Comments(2)食べ物

2020年09月28日

キノコ

前日のTVで、屋久島の未踏地調査の番組があった。長年積もった葉が腐葉土となっているが、
岩山だから元々土が無く根が浅い。同じだな、ここも地面を這う根と腐葉土の山。

雨がちょいちょい降ったせいか、キノコがよく育っていた。夕焼けの様な紅色、白もある。


これはデカイ。傘の直径15cmはある。軸にツバがあるから毒キノコだろうか?


シメジそっくりで旨そう。                古木にも様々なのが生えていた。

30年の山歩きで様々なキノコを見て来たけれど、これは驚きの初対面。

卵茸と言うらしく、食べられるそうな。触ってみると、白い部分は柔らか、赤い所は硬かった。






  


Posted by のりちゃん at 00:35Comments(0)花と虫

2020年09月28日

鏡石山~熊尾寺山~大野城跡

3月に高野山へ行った後、コロナ禍で半年休止していた、ハイキングクラブの活動が再開した。

目指すは、和歌山・海南の鏡石山。標高はしれているが、コース取りが程よくて何度も訪れる場所。


海南駅から30分、山道に差し掛かる禅林寺で小休止。お揃いの赤い前掛けが映える墓地。


農家の点在する道を行くと、心和む日本の秋に出会う。お地蔵さんと彼岸花の群生。

山道に入って、途中牡牛(こって)の滝を横目に進み、陶芸の里に着く。ここでも小休止。

前回は偶然にも陶芸市の日だったから、中鉢2ツを買ったっけ。

大野城主の墓頂上でお弁当タイム鏡石熊尾寺山と進み、2:30大野城跡に着く。

驚いた。前回は広い3段の空き地だったのに、背の高い草が茂る藪になっていた。

1時間後に過ぎるはずの下山道が、6月の防風雨の土砂崩れで無くなっていた。

倒木が重なる中、迂回路を探して何とか藤白神社まで降りて来た。海南駅4:45着。  


Posted by のりちゃん at 00:30Comments(0)アウトドア

2020年09月24日

彼岸花の不思議

5日前に同じ道を通った時には見なかったのに、道中ずっと、そこかしこで競うように咲く。

彼岸花は秋分の日を知っている?」 と毎年不思議に思う。

稲が黄色く垂れ、赤い彼岸花が田を縁取る。良い季節になったなぁ。

この道は大師道樽井からお大師さんの林昌寺への古くからの参詣道
  


Posted by のりちゃん at 00:49Comments(0)花と虫

2020年09月23日

敬老の日

4連休を利用して末の妹の娘の2家族8人、ひいばあちゃんのこの家にやって来る。
いつもは近くのドミノピザを数枚頼むが、今回は色々と足りている。

妹差し入れのおにぎらず3種、母の作ったおでん、おみやげに買ってきた穴子の丼
友に貰ったクルミと餡子のパン。幼い5歳と3歳の女の子には昔あそびのオモチャでもてなす。

  


Posted by のりちゃん at 00:48Comments(0)食べ物

2020年09月23日

祝いの折り紙

今年の敬老の日は9月21日。連休にする為だとかで、毎年日が変わるのはいかがなもんかと思う。
祝いのお赤飯を携えて、老人会(五月会)会長ご夫婦が訪ねて来られた。

折り紙の愛好家がおられるらしく、添えてある作品がいつも素敵だ。

  


Posted by のりちゃん at 00:19Comments(0)

2020年09月22日

穴子丼

潮流の激しい明石海峡を無事通過して、富島港へ係留したのはもう日暮れ時分。
高台にある国民宿舎のお風呂に行くが、コロナがらみで断られ、海若の湯へ徒歩40分歩き、
取って返してまた30分速足で急ぎ、やっと夕食にありつけた。場所は「いちじろう」と言う寿司屋。

数種のメニューを1品づつ注文して、5人で回しながら食べる。刺身の盛り合わせも旨かった。

翌朝は7時起き。9時から営業の炭焼き穴子で知られる魚甚さんへ歩いて20分。
すでに行列が出来ていたが、昼食用に5尾と、皆それぞれ持ち帰り分を手にして艇に戻った。


潮の流れが良くなるのは、
12時過ぎだからと待機する。

シュノーケルマスクに海パンの船長さんは
待ち時間で船底磨きに精を出す。
終わるのを待って11:20に出港。

連潮とか友潮と言う、進行方向と
同じ向きの潮の流れは大したもんだ。

瞬く間に明石海峡大橋を潜り、後に見て、
関空大橋が見えて来たと思ったら、
目前に泉南の景色が迫って来た。

遅い目の昼食は、レンチンご飯の上に
太った穴子1尾を乗せた穴子丼と厚揚げ。

甲板での食事はとにかく旨い!
見上げると空、360度の海、程好い風。

3時半に泉大津港へと戻った。  


Posted by のりちゃん at 01:43Comments(0)食べ物

2020年09月21日

泉大津港~淡路島・富島港

4連休を利用して出かける人は多いだろう。我々は5人でヨットでの海上を行く事にした。
朝10時、泉大津港を出港して、向かうは明石海峡を越えた淡路島の富島港

神戸空港から発着する飛行機を眺めながら進む。派手な浮標には神戸沖の印があった。

レースではないから、何もする事が無くて甲板で座っているだけのお気楽クルージング

沢山の船とすれ違った。何も乗せていない船は何なんだろう?

コンテナ船には荷物があるが、どこへ向かっているのやら。明石海峡付近は混雑している。

これも分らない。急いで過ぎ去って行ったけれど。

釣り客を大勢乗せていた大型船。ここらあたりでは真鯛が釣れているらしい
  


Posted by のりちゃん at 01:19Comments(0)アウトドア

2020年09月18日

今さら 赤毛のアン

図書館で借りて来た「赤毛のアン」は、
新潮社の1954年初版の文庫本。
65年前の村岡花子氏の訳である。
表紙絵は風間完氏である。

検索して貰って分かったが、
実は、5社から7種も出版されていた。
全てを揃えてくれたから、見比べた。
村岡氏の文章は、ほぼ同じだけど、
2000年以降あたりのは、木の名前が
漢字では無くカタカナで記してある。
それで、一番古い出版のを選んだ。

その昔、中学生の頃にブームになっていた。
読み進んでいる友達が、得意げに話す。
まるで自分の親友の噂話の様に、
親し気に語る会話に付いていけなかった。
だから読みたく無くて、今まで知らんふり。

何を今さら、赤毛のアンを読む気になった?
NHKで放映されていた1話目を観たから。
世界の名作と言われるのだから、
遅ればせでも読む価値はあるのかも。


  


Posted by のりちゃん at 00:02Comments(0)

2020年09月15日

フィッツロイの気象計

面白い物を手に入れた。液体や結晶の様子の変化で、気象を予報出来ると言うストームグラス
英国海軍のロバート・フィッツロイ提督が研究したからとの別名がある。

お天気続きの1週間は、液は透明なままだった。先日の雨の日は沢山の結晶が出来ていた。

一旦溶けた後、今日の午後からまた結晶が育っている。説明書には形態が記してあるが参考程度。

これから風が吹くのだろうか?中身の成分は、樟脳・エタノール・水だそうな。

  


Posted by のりちゃん at 00:16Comments(2)

2020年09月13日

内職

さて・・夕食後の4時間をどうしようか?いつもなら刺繍と読書で過ごしているが、

米津玄師さんのCDを聞きながら出来る事とは?趣向を変えてミシンで雑巾を縫う。15枚出来た。
  


Posted by のりちゃん at 00:57Comments(0)出来事

2020年09月13日

夏空に後戻り

チャリンコで出発して15分、2km続く海岸線に沿った緑豊かで広大な里海公園を走る。
夏の土日なら込み合っているはずの、ときめきビーチには誰もいない。

ジョギングや散歩の人が数名行き交うだけ。10分で走り抜けてレンガ色の海洋センターへ。

今シーズン3回目のディンギー練習会に8人が参加した。準備は出来たものの風待ちで小1時間。

やっとそよそよと入って来た西風を頼りに沖へ出る。体にも心にも優しい穏やかな風の中、
夏に戻った青空と白雲をセール越しに見上げながら、海の上に居る醍醐味を噛みしめる。

  


Posted by のりちゃん at 00:45Comments(0)アウトドア

2020年09月13日

ニュー・ピオーネ

娘家族が住んでいる岡山県新見市は、ニュー・ピオーネの産地。今年も大粒のが3箱届いた。
自分では買うことも稀な高級フルーツを堪能させてもらっている。

英語の開拓pioneer(パイオニア)は、イタリア読みだとピオーネになる。
  


Posted by のりちゃん at 00:19Comments(0)食べ物

2020年09月08日

足ひれデビュー

「入らないの?」・「考えます」 「考えて来た?」・「もう少ししてから」 「試しに入ってみたら?」
スイミングクラブに行く度に声がかかる。フィンを使って泳ぐ30分のクラスがお薦めらしい。

先週、フィンを借りて試してみたら結構いけた。で、マイフィンを調達して、明日からデビュー。  


Posted by のりちゃん at 00:00Comments(0)

2020年09月07日

台風前日

メガ台風が接近中。大阪府防災情報メールからは、盛んに準備と注意を呼びかけて来る。

午前中、空は晴れ海もまだ穏やかでいる。でも大阪湾には多くの大型船が避難停泊していた。
  


Posted by のりちゃん at 00:02Comments(0)出来事

2020年09月05日

三本松み~つけた

出会った小母さんの自転車カゴには、新鮮な野菜や果物が・・しかも全てが100円の無人販売
早速場所を教えてもらって出向くが見つからない。そのままどんどん先を行くと三本松があった。

泉州の昔話で読んだものの場所が分らず見に行くのを諦めていた所。諍いの絶えなかった
村が和解した記念に植えた400年前の松。野菜は買えなかったが、思わぬ出会いに満足。  


Posted by のりちゃん at 00:18Comments(0)

2020年09月02日

曲に浸ろう

CDを買うなんてもう30年ぶりかも。迷って友に聞いたら、すでに手に入れたお薦めだと言う。
米津玄師さんの「STRAY SHEEP」を買ってしまった。15曲を繰り返し聞きながら懐かしく思う。

昔は音楽漬けの日々だった。500本以上のカセットテープと200枚余りのCDを終日聞いていた。
それがある日を境に無音になった。残った音源は今もあるが、出番のないまま20数年も待機中。
これをきっかけに、生活に音楽を取り戻そう。幸い古いCDラジカセは元気でいるから。  


Posted by のりちゃん at 00:18Comments(0)

2020年09月02日

ゲリラ豪雨が避けて通った

夕方、空を見ていた。裾の黒いカーテンの様な灰色雲が近づいて来る。手が届きそうな位に。
雨雲情報を見ると、岸和田も岩出も土砂降り中。後5分でここも豪雨のはずだったが空振り。

大粒の雨は5分程で過ぎて、青空が出て来た。もう少し降って欲しかったな。大きい虹が出ていた。  


Posted by のりちゃん at 00:01Comments(0)出来事