2016年03月30日

海南わんぱく公園

何も予定を決めていない。さて?今日はどこへ行こうかと、新しくなった秋葉山公園へ。
昔あったアスレチックは取り壊されて、簡単な遊具しか無い。すぐに飽きてしまった孫。

お昼用に「梅鳥バーガー」を買って、海南の「わんぱく公園」へと仕切り直しに出向く。

最初に見かけたこの掲示板に驚いた。今朝確認した鳥を数え上げてあって、32種類も!

「風の子館」にはハイレベルの縦型アスレチック遊具があって、挑戦する心を刺激する。

子供は最下階からよじ登って行く。付き添いの大人はらせん階段を登っていく。

ネットや狭い階段を小まめに上がって行くと、一番てっぺんにたどり着く。

孫を追いかけて私も頂上までたどり着いた。(子ども用だから大人は入らないでとあったのに)

バトミントンや草滑りの敷物やバレーボールが、100円/1時間でレンタル出来る。

お弁当持ちで一日遊ぶには面白い場所だった。2時間後ソフトクリームを食べて帰った。

  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(0)アウトドア

2016年03月29日

本日の収穫

山間の村から和歌山へ来た孫の一番の希望は「磯あそび」。雑賀崎の浜から続く岩場でお昼弁当。
後は潮が引く3時頃まで釣りをしたり、若布を刈り取ったり、網で魚やエビを捕まえたりと忙しい。

磯溜まりで捕まえたのは「緑色のエビ」海藻を食べたせいかな?多分「イソスジエビ」なんだろう。

釣り竿に芝エビのエサを付けたものの、さっぱりポンの手ごたえに諦めた魚釣りだった。

ところが、夕方にもらった「ガシラ」3匹は、和歌浦のテトラで50匹も釣った人から貰った。
このガシラ3匹の内生きているのが1匹居る。料理寸前までジタバタしていた。(答えは真ん中)

ベテランさんは、不漁の日でも大漁の成果を上げているらしい。ガシラの煮付けは旨かった。  


Posted by のりちゃん at 23:35Comments(0)食べ物

2016年03月29日

磯弁当

雑賀崎の浜で磯あそび。潮が引くのは3時半。お弁当を食べて、遊べると好いなと出向いた。

おにぎりは全て孫が握った。盛り付けも全て孫に任せておいた。磯でのお弁当はリッチだったよね。
  


Posted by のりちゃん at 23:33Comments(0)アウトドア食べ物

2016年03月29日

旬の贅沢物

伊太祁曾神社近くの工房に日参している友から筍を頂いた。8本全てが小ぶり。

皮を剥くと10cmにもならない柔らかい新芽のような筍。何と贅沢なんだろう。

  


Posted by のりちゃん at 23:30Comments(0)食べ物

2016年03月29日

待ち時間に

「夕食はお爺ちゃんが帰って来てからにしようね」と言ったから、待っていた孫。

しかし、戻るはずの6時を過ぎても、なかなか帰ってこない爺。

「南海電車の人身事故で足止めを食らっていた」と言うメールが届く。

小1時間の待つ間に素敵なアートが仕上がっていた。
  


Posted by のりちゃん at 23:29Comments(0)出来事

2016年03月29日

岡山駅にて

6時に起きて、6:40発の主人の車で南海市駅へ向い。7:00の急行で難波へGO!
難波から地下鉄御堂筋線で、新大阪には8時半には着けた。(おお!余裕だよ)

9:18発のさくらで岡山へは10:10着。改札口で娘家族に会い、
お姉ちゃんを受け取って、10:34発のさくらで新大阪にトンボ返りする。

新しい新幹線の顔は格好良い!座席の前にもゆとりがあって足を伸ばせたね。
  


Posted by のりちゃん at 23:28Comments(0)出来事

2016年03月27日

尻啖え孫市

原作:司馬遼太郎「尻啖え孫市」  製作:大映京都撮影所  公開:1969年

小説は10年余り前に読んだが、歴史小説と言うよりは、痛快時代劇。
主人公の孫市がとってもチャーミングに描かれていた。映画になっていたなんて!
これが観たくて大急ぎで走って来た鷺ノ森別院の本堂。

47年も前の映画だから、かったるいだろうねと期待はしていなかったのに、
歯切れの良い台詞、素早い展開、迫力ある騎馬の動き、に感心して引き込まれた。

孫市の名を冠した「孫市汁」は過去に何度も食べている。今日は長い列に尻込みした。
  


Posted by のりちゃん at 22:59Comments(0)食べ物

2016年03月27日

火縄銃

今年の鉄砲隊は多いね。雑賀・根来は地元だけれど、九度山・堺・丹波・彦根と6組も!

数人が並んで3度づつ撃つ。×6組だから、ずっ~と鉄砲の音がしていた。

丹波亀山鉄砲隊の腰には桔梗紋の箱が供えられていて、火薬やライターが入っていた。

火縄はただの縄では無い。火持ちが良いように硝酸を染み込ませてあるそうだ。

  


Posted by のりちゃん at 22:57Comments(0)出来事

2016年03月27日

コスチューム プレイ

午前の用事を済ませて、大急ぎで昼ご飯。そしてチャリンコで走って着いたのが鷺ノ森別院。
「孫市祭り」の会場は、えらく賑わっていた。野外劇に俳優の榎木孝明さんが来ていたせいか。

コスプレの面々も相変わらずの登場で、彼はポーズをとってくれた。ありがとう。


何のコスプレかわからないけれど、盛り上がっていたから便乗撮影させてもらった。


野外劇の「信長を撃て」に出演の、玄人素人入り混じっての記念撮影。
  


Posted by のりちゃん at 22:54Comments(0)出来事

2016年03月25日

手前味噌

今春は4回も磯に出向いている。水曜日に収穫したヒジキを乾かせた間も無く、戻して料理する。

人参と大豆を合わせると結構なお味になった。雑賀崎のヒジキはプリプリして美味しいのよ。  


Posted by のりちゃん at 23:59Comments(0)食べ物

2016年03月25日

陽光満開

ナカヤマの浜広場の「陽光桜」が見ごろだよ、とのメールが届いたから見に行った。

ほんに満開だった。濃い目の桃色と丸い花びらは艶っぽい色気があるなぁ。
  


Posted by のりちゃん at 23:53Comments(0)花と虫

2016年03月22日

新しい看板

ヨットの整備の帰りに通った片男波海岸、海の家にはオシャレな看板が新しい。

長らくお世話になっている1号館、今年の夏も孫たちと、おでんやかき氷を食べるからね。

防波堤には、津波時の避難案内板が。左の山とは「高津子山」の事?

結構遠いよ、走って逃げても1時間かかりそう。高さも100m以上はあるけど。
  


Posted by のりちゃん at 00:24Comments(0)

2016年03月22日

高見で作業

シーズンオフの12~3月は、ヨットの整備期間。交代で陸揚げして2週間ほどで仕上げる。
土曜朝8時から大型のクレーン車で、10数艇を釣り上げては下ろしたり上げたり。

午後からの船底の塗料落としに参加出来なかったが、日曜は1日船体磨きをした。
陸揚げしたヨットの上は4、5mの高さ、遠くの景色が良く見える。
陽を浴びて、風を受けての数時間、黙々とする作業は気持ち良かった。



  


Posted by のりちゃん at 00:14Comments(0)出来事

2016年03月20日

開花宣言

東京は21日が開花宣言だった。驚く数の報道陣と見物人とでひしめき合った境内をTVで見た。

トンガ岬の「一本桜」は、もう花開いている。1週間後の日曜は満開で、淡いピンク色に包まれる。
  


Posted by のりちゃん at 23:51Comments(0)花と虫

2016年03月20日

つみれ汁

えそのすり身で作った(つみれ)と野菜の入った「つみれ汁」を大鍋2ツで用意していた。

予定をはるかに超える参加人数に、担当の女性達はおおわらわだったらしい。

夕方4時半。ウォーキングが終わり、じんろ太鼓の演奏も済んだ頃、スタッフの我々も頂く。

疲れた体に暖かい汁物は、文句なしに旨い!その後6時半まで夕日を追いかけた。
  


Posted by のりちゃん at 23:50Comments(0)食べ物

2016年03月20日

大盛況




  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(0)出来事

2016年03月17日

フレグランス名札

3月20日の「雑賀崎 岬めぐり ウォーキング」の準備が進んでいる。
灯台作業中に、参加者に付けてもらう名札を作っていた。

剪定した「ヤブニッケイ」の枝を輪切りにした名札は、ほんのりと良い香りがする。
  


Posted by のりちゃん at 23:53Comments(0)

2016年03月17日

春らんまん

青い空と暖かい日差しがうれしい。木曜午前の灯台花壇の作業に、2週続きで出向く。

植樹した桜の開花が気になって、少し遠回りのルートを徒歩で行く。陽光桜が2分咲きか・・

陽が射すところは暖かい。

日陰はひんやりと少し涼しい。

日向と日陰を行き来ながら、

葉牡丹の周りの草を抜く。


月曜にたっぷり降った雨のお陰

土がほぐれていて抜きやすい。


先週は目立たなかった蕾が

一気に花開いたせいだろう、

カラフルになった花壇。


パンジー・花大根(諸葛菜)

ノースポールが咲き誇る。

チューリップも葉が大きくなった。







  


Posted by のりちゃん at 23:46Comments(0)花と虫

2016年03月15日

始めも終りもベランダ

2月3日から始めた屋根と壁の修理工事が終わった。42日間に延べ60人が27日働いてくれた。
初日はベランダの解体、最終日もベランダの組み立て。やっと洗濯物が干せる。

家周りを掃除して、道具を定位置に戻して、プランターや鉢の手入れもほぼ済んだ。
う~~~んと背伸びする。  


Posted by のりちゃん at 23:54Comments(0)出来事

2016年03月13日

ゴールデンルート

西中ハイキングクラブの3月例会は、ウチが案内担当で、只今熊野古道シリーズを継続中。
行程の中でもゴールデンルートと言われる「滝尻王子~近露王子」13kmを26人で歩いた。

胎内くぐりの狭い岩では、お尻がつっかえて通れない人もいて諦めてスルー。
途中出合った「三地蔵」は赤い毛糸編み、「夫婦地蔵」は水玉模様のよだれかけが可愛かった。

梅は終わった、桜はまだ。花を探せば「蕗の花」 「シキミ(樒)の花」も淡い香りで可憐に咲く。

昼食は高原熊野神社近くの休息所。下界を見下ろす眺めを楽しみながらのお弁当タイム。

直径50cmの水たまりに、まるでラーメン丼の太麺みたいにカエルの卵がぎっしりと。

孵化してお玉じゃくしになった時が災難だろう。とても全てが生きていけるとは思えない。

杉木立が続く道、伐採した幹が横たわる。縦と横の直線がまるで「あみだくじ」の様。

秋葉山を朝7時出発・・夕方6時45分着。雨が降り出したが無事に帰還出来た達成感がありがたい。


  


Posted by のりちゃん at 23:58Comments(0)アウトドア

2016年03月12日

若返り

2月3日から始まった屋根と壁の修理も佳境に入って、今日午後に足場の解体が済んだ。

縦横に巡らした鉄パイプと保護シートが外されると、明るい色で若返った我が家が現れた。
ご近所の奥さんが「海のリゾートの家みたいな色ね」と、のたもうた。
  


Posted by のりちゃん at 00:07Comments(2)出来事

2016年03月12日

磯の香り

大潮後の中潮が好日と教えてもらった。干潮13:56 +9cm 晴天、北風も弱まった。

春は海藻狩りが楽しい。プリプリしたひじきがフサフサと茂っている。小ぶりの若布もユラユラと。

明るい日差しを受け、波のリズムに耳を預けて、黙々と収穫している時間に癒される。

大鍋3杯分のひじきを湯がく間は、家中に磯の香りが充満する。

  


Posted by のりちゃん at 00:01Comments(0)アウトドア

2016年03月08日

明日が楽しみ

ロールキャベツはいつも8個作る。お鍋にきっちり納まるから。

この若々しい緑色は、新キャベツの今だけの特典。今日作って明日に食べる嬉しさ。  


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(0)食べ物

2016年03月08日

ピクニック日和

ポカポカ陽気で磯あそび。海藻採って、ウグイスの鳴く茂みでラーメンと手作りパンでお昼ご飯。
ついでによもぎも摘んで、女5人じゃ姦しいを通り越してたかも・・・気持ち良いピクニック。

岩場で見かけた海藻に注目!こんなの初めて見るよ。規則正しい丸い穴の組み合わせ。
  


Posted by のりちゃん at 23:49Comments(0)

2016年03月07日

有田名物

主人がランニング仲間と出向いた有田駅伝は、精鋭チームが2位と言う快挙!
お父ちゃんは、もちっと下のチームで走ったらしい。

お土産のチーズケーキは名物らしい。クリームチーズが挟んであった。
  


Posted by のりちゃん at 00:16Comments(0)食べ物

2016年03月04日

新機種の箱

あぁしんどかった。携帯の機種変更に3時間もかかってしまった。開店前から並んでいて正解。

ガラケー歴15年の主人もやっとスマホに買い替えて、アイフォンの私は5s→6sへ0円で乗り換え。
家に戻ってからがさあ大変、データ取り込みや設定に2時間もかかった。本体は忙しいから箱だけ。
  


Posted by のりちゃん at 23:38Comments(2)

2016年03月03日

桃の節句

いつもは「真多呂雛」を玄関に飾る。でも今年は家周りが騒がしいせいか、その気になれない。

サイドボードに飾ったのは、娘の初節句の祝いに、仲人さんから頂いた「奈良彫」の内裏雛。

下駄箱の上には友が作ってくれた「和紙の紙雛」 菱餅と雛あられも供えて桃の節句らしくなったね。

ちらし寿司、鰆の塩焼き、わけぎのぬた、新若布の吸い物と、夕食もそれなりに。

  


Posted by のりちゃん at 23:59Comments(0)

2016年03月03日

脱皮

壁の塗装工事が始まって5日目。2日もすれば仕上がりか・・淡い緑に塗りあがった壁がきれい。

*壁や鉄格子をこすってサビを落とし *高圧洗浄機で水洗いして *白い塗料で下塗りして
*壁以外全てをシートで覆って *1度目の塗り *2度目の塗り と思っていたより手間がかかる。
今日やっと窓やサッシの覆いが取れて、薄暗かった屋内に日差しが入って来た。後もう少し。   


Posted by のりちゃん at 23:58Comments(0)出来事