2009年04月30日

食博覧会・大阪 ’09

4年に1度開催される「食博」、かれこれ20年以上は通っているかも。

イメージキャラクターの「フッピー」くん。会場のあちこちで見かけます。


マネケンのワッフルは、食博限定の「キャラメル・アーモンド」が登場。友人にも2ツ持ち帰った。


ドイツのソーセージとザワークラフト(キャベツの酢サラダ)&黒ビールで一休み。


韓国の「キムチご飯のカルビ丼」が私のお昼ごはん。
ちなみにお父ちゃんのお昼ごはんは「タイのグリーンカリー」でした。
辛さにはまるで平気な夫婦のはずが、この丼には参った!後々まで引いた辛さでした。


各県の旨いもんも勢揃い。和歌山からは、梅干しとめはり寿司が出店でした。

いろいろ持ち帰っての夕食は、多国籍料理のお腹満足のひととき。
うん、アジアを旅行した気分でした。本日の歩数計のカウントは10953歩、大台クリアだ。  


Posted by のりちゃん at 23:57Comments(16)出来事

2009年04月29日

3/31は山菜の日

先週3人で訪れた岡崎の山へ、今日は5人で再訪問。

山散歩の後、お茶の新芽を摘ませていただいた。1本の木からこんなにも収穫できました。


持ち帰って、さっそく蒸して、梅干しを干すザルに広げました。


そこへ、友人からの山菜のお届け。筍・芹・山蕗・茶の葉。
そしてその後また、別の友人から筍もどっさり18本も届いた。

それで勝手に決めました。「サンサイの日」=3月31日。一月前ですが・・・  


Posted by のりちゃん at 23:58Comments(4)アウトドア

2009年04月28日

色ごはん

今年で3年目。別に探していたわけでないのに、売り場で見つけてしまう「ツタンカーメン豌豆」

さっそく晩ごはんに炊いてみた。緑の豆はそのままで、ご飯があずき色に染まっている。

最初の年は、お釜のふたを開けてギョとした。「何で赤いの?」 色ご飯もたまには良い。  


Posted by のりちゃん at 23:01Comments(4)食べ物

2009年04月28日

アカシアの晴れ


白い花を薄紫に染めると、そのまま藤の花になりそう、アカシアの花が今満開。
*(ハリエンジュ(針槐)=ニセアカシア)


♪~アカシアの雨にうたれて~このまま死んでしまいたい~♪という昔流行った歌を思い出した。
青空に輝くさわやかな白い花を見ていると、そんな気分にならないんだけど・・
          


Posted by のりちゃん at 15:18Comments(0)花と虫

2009年04月27日

中当たり


ちりめんじゃこに混じっていたイカ、かなりの割合になります。
数センチもあった特大の1匹は、すでにお父ちゃんのお腹の中へ。

孫が滞在している時にも買ってきて、ピンセットで選り分けてみたら、
烏賊・イカ、蛸・タコ、鯵・アジ、河豚・フグと、いろいろ混じっていて面白かった。
タツノオトシゴがが居たら、大当たり!  


Posted by のりちゃん at 23:54Comments(0)食べ物

2009年04月26日

芝生の上で

第4回 和歌の浦 スチューデント ジャズ・フェスティバル

あまりの寒さと風の強さで、もう行かないと決め込んでいたのは午前。
お昼頃、少し日が射して風も納まってくると気になってくる。どうせ買い物に出るのだから・・
紀之川中学・高砂高校・日高高校の演奏の間座っていた。
青空天井とはいかなかったけれど、芝生の上で聴く吹奏楽は心地よい。  


Posted by のりちゃん at 23:22Comments(4)アウトドア

2009年04月25日

包丁の謎

去年の11月末にオープンしたイタリアンのお店、友のお勧めで昨日ランチに行った。

お店の厨房の壁に、ピカピカの包丁が整列している。ん~~ん、磁石でくっついているのかな?
シェフに聞きそびれたから、これを口実にもう1度行かなくては・・


 魚介類のパスタが特に美味しかった。       デザートは苺のタルトと
 自家製のフォカッチャ                 マスカルポーネチーズのアイス。
 (オリーブオイル入りのパン)が旨い。  


Posted by のりちゃん at 23:44Comments(2)

2009年04月24日

こっそりと

「小粒で安いのがあれば沢山」と頼んでおいたら、買ってきてくれました。MKファームの苺。

1パックはそのまま食べて、

残り3パックはジャムに炊いた。

1パックでジャムが1びん分

出来て、3個に納まった。

2個は家に残して

1ツは友のバッグの中に、

こっそり入れておいた。

気が付いているかな?  


Posted by のりちゃん at 23:48Comments(4)食べ物

2009年04月23日

芽生え


4~5日水に浸して芽出しした「朝顔」の種、半分土に植えた。奥手のがまだ硬いまま。
「芽が出てから70日で花が咲く。」と父が言ってた。7月3日の孫の誕生日に咲くかな。


3日前に撒いた「ルッコラ」が芽を出した。
柔らかい若緑の葉なのに、食べるとゴマの風味、後でピリッと辛味もくる。この意外性が好き。  


Posted by のりちゃん at 21:49Comments(2)花と虫

2009年04月23日

SEN★KANTIN

ミャンマーカレーのお持ち帰り。500円也。

京橋あたりに用があって、見つけた!火曜日に美味しいと聞いていた車のランチ屋さん。
メニュー写真の黄色いソースにお腹が反応する。ミャンマーカレーに即決まり。
時間は2時前、お腹は空いている。砂の丸のベンチに腰かけて戸外で昼食になった。
風が冷たいが背中に当たる陽差しが暖かい、食べる内に体の中からも温まってきた。
スパイスがよく効いた久々の旨いカレーは、5分でごちそうさま。  


Posted by のりちゃん at 21:34Comments(2)食べ物

2009年04月23日

花つながり 続き


水曜日はカンとビンの収集日。その収集場所は我が家の前にある。
裏のすじの奥さんがゴミを下げての通りがかり、声をかけてきた。
「藤が咲いたから見に来てよ。2、3分でいいから。」 と。
鉢植えとはいえ、みごとな房を垂らした藤だった。その後お庭を案内してもらい、
たくさんの植木の説明を聞かせてもらって、シャガとつるキキョウの株をいただいた。
日中出かけていて戻ったら、玄関ポーチに菊とミニカーネンションの苗が置いてあった。
例の「杖をついたおばぁさん」のお届けものだろう。

今日もまた、花つながりが続いている。

  


Posted by のりちゃん at 00:37Comments(0)花と虫

2009年04月21日

amoretto アマレット

誘われて、岡崎の山へわらび採りに出かけた。
坂道を車でうねうねと登った先、緑色の外装のオシャレな建物に着く。見た目は山小屋風。

荷物を置いて、熊野古道の枝道をハイキング気分で歩く。
八重桜のピンク、藤の薄紫、道ばたの黄色い小花、木々の新芽の若緑、目に優しい彩が嬉しい。
坂を登った梅林の下草はタンポポ。綿毛のみごとな群生に出会った。
結局ワラビの収穫は無かったものの、沢山の筍を頂くことに。


小屋へ戻ってコーヒーを頂きながら一休み。
内装は、音楽活動の出来る3重壁、調度のテーブルやイスは1枚板の手作り、
扉のガラスはフランス製、などかなり凝った物だと説明してもらった。
梯子を登ってロフトから部屋を写す。ここは究極の隠れ家だなぁ。
北側の山並みから、下津海南~築港までが見渡せる展望は素晴らしい。
小屋の名前のamorettoとは、イタリア語で「友達以上、恋人未満」と言う意味らしい。  


Posted by のりちゃん at 23:40Comments(2)アウトドア

2009年04月20日

花つながり

園芸のシーズンである。春の植え換えや、この夏に咲かせる花の種まきや、苗の植え付けもある。
狭い場所にプランターや鉢を並べているだけで、環境に強い物だけがやっと生き残っている我が庭。
でも・・園芸を楽しむ人達は、よその庭がどうも気になるらしい。

一昨日、通りがかりの知らない方と立ち話した後、戻って来られて「アッツ桜」の鉢をいただいた。
今朝、そのアッツ桜の話を婦人会のご用で来られた人に話したら、「都忘れ」の株を届けてくれた。
夕方、都忘れを植え付けようとしていたら、チャイムが鳴って杖をついた散歩のおばあちゃんの訪問。
「小菊の挿し木を、もらってくれるかの?」・・去年も黙って玄関前に菊の束を置いてくれていたっけ。
立ち話の途中に通りがかったのは、去年「白いアジサイ」の鉢植えをくれたご婦人。
声をかけると、他の色のも持ってこようか?と言う。皆さんとても気前が良い。
その後、自転車で通りがかった男の子がニッコリ会釈を送ってくれた。
先日ワインの箱の釘打ちを、おばぁちゃんと見物していた少年だった。

家の前で、ちょっと草木をいじっているだけなのに、新たな繋がりが出来て驚いている。

  


Posted by のりちゃん at 23:57Comments(2)花と虫

2009年04月19日

すべて良し

世間さまには一足お先だが、今年も海のシーズンがやって来た。
ヨットクラブの月1レースの、今日が始まり「オープニング市長杯」

浮き桟橋で待つ間、個人的に海中の観察会。
「白黒まだらのウミウシ」「ひらひらゆれるワカメ」、そしてこれが「ケヤリムシ」きれいだね。


参加の船は20艇。和歌浦湾を大きく三角に回るコース取り。
お天気は快晴・・良し。風は4~7m・・良し。気温は寒くも暑くも無く・・良し。
レースは1番でフィニッシュした。ハンディー計算でも優勝。トロフィー獲得!
良い事づくめの1日、表彰式を兼ねた会長退任の会も盛況だった。  


Posted by のりちゃん at 23:52Comments(2)アウトドア

2009年04月19日

吹けよ風

50歳以上の夫婦で観ると、一人1000円に・・・私納得。
中国語の勉強になるし、三国志に興味有り・・・主人納得。
合意成立して、今日はジストシネマに「レッド・クリフⅡ」を熟年夫婦で観にいった。

金城武さんの諸葛良孔明、左手で印を結んで、年に2、3度しか吹かない風を呼んでいます。


風を呼ぶ印と、神を呼ぶ印。

明日は今シーズンお初の「クルーザーレース」に参戦する。
ヨットは風次第。風が無ければ、この印を結んで風を起こそうかな。  


Posted by のりちゃん at 00:19Comments(0)出来事

2009年04月17日

起こしてしまった

昨日から「園芸おばさん」をやっている。急に早足になった春に大慌て。

去年の12月4日、60円で買った「スナック豌豆」がぼちぼち収穫できそう。


「ミニトマト」・・野菜の苗もメーカー品やらブランド物があるらしい。これは南和園製78円。


「胡瓜」・・これも南和園のおじさんとおばさんが育てた苗。同じく78円也。


土の入れ替えでプランターをかき回していたら、次々と転がり出てきました。
コガネムシ?ブンブン?蝉?・・丸まって寝ていたのに起こしてしまった。ゴメン<(_ _)>  


Posted by のりちゃん at 23:37Comments(2)出来事

2009年04月16日

ポポの花

「ジャイアント・ポポ」=(山のアイスクリーム)の花が開いた。ちょっと地味な臙脂色。

近くの園芸店の柵の横にも、2mに育ったのが1本ある。
店主のおじさんに聞くと、「毎年花は咲くけど、まだ実は成った事ないなぁ。」
前に実をもらって食べた事があって、忘れられない味だと言う。
大きめのキウイ位の楕円型の実で、トロっと甘いクリーム状の果肉だったらしい。
ポポの花がポポの実に、育ってくれないかなぁ。
  


Posted by のりちゃん at 23:11Comments(4)花と虫

2009年04月16日

水際

ずい分暖かくなって、チャリンコで走ると汗をかくくらいになった。
行きは急いでいたから、町からの帰りはゆっくり走ってみる。
お城のお堀添いに目を向けていると、黄色が目に飛び込んできた。

通り過ぎて、振り返って、後戻りして・・・見つめ直す。
お堀の水面を背景に、黄色が輝く菜っ葉の花、いいな。

  


Posted by のりちゃん at 23:10Comments(2)花と虫

2009年04月16日

フキ三昧

「つわぶきの佃煮」です。友がお手製を持って来てくれました。

「椎茸や筍が届いたから、もらいに来てね。」と連絡したら、これを土産に置いていきました。
とってもマメで、お料理上手な(アセ寿司は最高です。)彼女の佃煮は間違いなく旨い。

11月には黄色い花を愛でる「つわぶき」、今頃はそのじくが食用できます。
市場に出回る「フキ」、山に自生する「山ぶき」、それ以上においしい「ツワブキ」。  


Posted by のりちゃん at 00:39Comments(4)食べ物

2009年04月15日

朝取り直送

筍・椎茸・蕗・大根、朝一番に届きました。湯浅のしいたけ山からです。
3分の1量を我が家へ下ろし、それをまた4軒で分けました。

湯浅の山を開墾し、丹精込めて作物を作っているのは、ほとんどT先生一人の働きです。
3月半ばから筍が出始めたというのに、毎日毎夜誰かが掘って持って行ってしまいます。
夜の間に60本も、機械で掘り尽くして車でさらって行かれた時は、落胆した声でした。
来年のために残しておく株もあるのに、容赦なく盗んでいく人が許せません。
「筍掘りに来て下さいね。」のお誘いが、反故になりそうで申し訳ないからと、
早起きして収穫した物を届けて下さったT先生、ありがとうございます。
  


Posted by のりちゃん at 23:51Comments(2)食べ物

2009年04月14日

還元焼き

径23cmの平皿2枚、作っていただきました。写真と実際の色は少し違うけれど、
珊瑚礁の海の緑~燻し銀の様な焦げ茶まで、色の変化に富んだ落ち着いた風合いです。
夕食のなんでもない豚の生姜焼きが、ワンランクアップして見えてしまう。

「還元焼き」と言うそうで、窯で焼く最後の2時間を蒸し焼きにすると、色の変化がでるらしい。
黄色い食材が似合いそうだから、出し巻き卵やびわやりんごも盛りつけてみよう。  


Posted by のりちゃん at 23:57Comments(4)

2009年04月14日

蘇えった820枚

3月初めに届いたCD、何故かどうしても開けない。中身は去年の思い出の写真がギッシリのはず。
こんな時は彼女にすがるしかない!と、友に預けて調べてもらった。
彼女はパソコンの難問題に食い下がって、いつも確かに解決してくれる。
少々手こずったらしいけれど、見事に開いてメモリースティックに入れ替えてくれた。

CDの中の5日分、計820枚の写真がよみがえった。
海の景色の写真の向こうに、彼女の笑顔が見えている。
  


Posted by のりちゃん at 15:50Comments(0)

2009年04月13日

磨けばべっぴん?


「レモン・・もらってくれる?」と友が訪ねて来た。
「うん、喜んで。」と袋を受け取って、中に手を入れたら、
デコボコあばたに黒いしみ、ごつごつ大きな逞しいのが8個出てきた。
「洗ってやれば、きれいになるのよ~。」 レモンはいいな。  


Posted by のりちゃん at 23:56Comments(0)食べ物

2009年04月13日

幸あれ

ご夫婦そろっての訪問で、カゴ盛りのお花と色とりどりのお菓子をいただいた。
丁寧なごあいさつに恐縮する。この春、良き出発となったUさんに幸あれ。
  


Posted by のりちゃん at 09:41Comments(4)出来事

2009年04月09日

箱の中から

たぶん6本入りだったと思う

ワインの木箱が8個、

ガレージに積み上げてあった。

プランター代りに使えるよ、と

主人の友人が届けてくれた。

去年はイタリアトマトが豊作で、

キューリも良く出来たっけ。

今年はスナップえんどうが

一足先に花が咲いているが、

まだ植えたい物はいろいろある。

ルッコラ、バジル、ゴーヤ・・

朝顔も2階まで這わせたいし。

8つの箱の活躍が見えてくる。

空箱の中にお宝も見つけた。

  


Posted by のりちゃん at 17:53Comments(6)

2009年04月08日

野草三種


三軒隣のガレージが、季節の野菜の100円ショップになっている。レジは空き缶。
昨日はが置いてあったから、ちりめんじゃこと和えてお浸しにした。
その内わらびなんかも並ぶだろうと噂していたら、今日はスカンポとそのわらびも登場。
これは、これは、春の野草の揃い踏み。100円と引き換えでなく、我が手で摘みたいのが本音。

  


Posted by のりちゃん at 23:39Comments(0)食べ物

2009年04月07日

晴ればれ

ずっと抱え込んでいたパソコントラブルが、やっと昨日解決した。
引きずっていた宿題をやり終えて、実に気持ちが良い。
だからと言うわけでないけれど、ヤボ用ついでにチャリンコで近辺を走る。

ナカヤマの浜に植樹した桜、ソトオリヒメサクラの足元に咲いていた「関西タンポポ」
「西洋タンポポ」に席巻されているとは言え、ここらではけっこう見かけるなぁ。
「こども科学館」の4月の教室18(土)では「タンポポ調査」もするそうだ。
「ここにも、あそこにも、むこうにも、あったよ!」と伝えに行こうか?


帰り道、養翠園向いの橋の上から見た高津子山は、ほんのりさくら色していた。
  


Posted by のりちゃん at 23:55Comments(0)花と虫

2009年04月05日

花曇り

予報では晴れのはずの天気が、ぼんやり薄曇り。「花曇り」と言った方がオシャレなのかな。
午前の会議の後、食べ物を手にトンガ岬へ移動。「台場遺跡」の中央の1本桜の元に集合した。

この山桜、5年前は私と同じ背丈だったはず、それが6mにも育って、今が満開の花見時。


途中に過ぎた「お城の見える丘」、こちらもアセの藪だったのが、この通りタンポポのカーペット。


道沿いで見つけたのは、もう珍しくなってしまった、姿が優しげな「日本タンポポ」


染井吉野にからんで咲く「アケビの花」は、大きい雌花2ツと沢山の雄花が房になってひと固まり。


漁港に停めたチャリンコの横に、ワカメがひらひらと干してあった。春の港の風景だねぇ。

  


Posted by のりちゃん at 23:26Comments(0)アウトドア

2009年04月04日

2038歩

何か月ぶりだろう、何~にも予定の無い休日。
午前は、植木鉢の手入れ。雨が降り出す前にコツコツと草取り、植え換え、殺虫、肥料・・・
午後は、アンマ機に居座って片手で文庫本を読み耽る。(宮部みゆきさんの「日暮し、中・下」)

1階に下りて台所に戻ってからも、火の番しながら読み続ける。夕食の後もまた続きに夢中。
贔屓にしている俳優さんが出演とあって、TVをつけたまま、それも片目に見ながらである。
目は少々疲れたが、気持ちのんびり好きな事に費やした1日だった。
今、歩数計のカウントは「2038」
  


Posted by のりちゃん at 23:46Comments(2)出来事

2009年04月03日

二枚目

20年以上昔になる、宝くじのスクラッチを初めて2枚だけ買ったことがあった。
その場でこすって出てきたのは、10000の数字。
いきなりの大当たりに、売り場のおばさんの方が驚いていたっけ。

お父ちゃんが持ち帰ったスクラッチ10枚、2枚目に1000円の当たりが出た。
0の数は1つ足らないけれど、当たりは当たり、ヤッター!もう1枚は200円。
2000円で買って、1200円じゃぁ、やっぱり損なバクチかな。  


Posted by のりちゃん at 23:51Comments(2)出来事