2007年06月30日

はいたて


甲冑教室の、臨時の追加の特別教室。実はNHKの取材があったのです。
平日に何とか都合のつく、隊長以下9人が集合。
打ち合わせ、リハーサル、本番と数回カメラを回して・・

その間せっせと作っていたのは、太腿を保護する前掛けの様な形の「はいたて」。
後3日で全部を仕上げなければいけません。ぶんだら祭に間に合うか?急げ!!  


Posted by のりちゃん at 00:59Comments(0)

2007年06月29日

カウントダウン365

  
小ぶりの鯛とちらし寿司。イクラで遊んでみました。還暦まであと365日。  


Posted by のりちゃん at 09:10Comments(8)出来事

2007年06月29日

バースデーバルーン

クロネコ便の人が「指1本で持てるくらい軽いんやけど、えらい大きいんよ~。」
と言いながら配達してくれました。「なんじゃこれ?」



ふたを開けると、ポワ~ンと
風船が顔をだしました。

お父ちゃんの誕生日です。
娘夫婦からのプレゼント。

ビールジョッキの風船。
金色お星さまのフーセン。
子持ちふうせん。

下には、細工した風船で、
おじさん・ジョッキ・泡までも・・

面白い夫婦です。
参った!






サービスで
「風船のエサ」が付いていました。
ヘリウムガスです。
1か月くらいはゆうに持つらしい。


ただ今一般公開中。





  


Posted by のりちゃん at 09:03Comments(3)

2007年06月28日

いただき物3品

本日もありがたいことにいただき物です。
「キューリ」「インゲン」「サクランボウ」・・うるおっています。

  


Posted by のりちゃん at 01:24Comments(4)

2007年06月27日

桜ご飯

先日いただいた「桜の塩漬け」を、今日はご飯仕立てにしました。
炊き立てのご飯に細かく切ったのを混ぜるだけ。インスタントです。

程よい塩味と、ちょっぴりの酸味。桜餅の香りとやさしい色合い。
これはイケます。想像していたよりずっとずっとおいしいです。
冷蔵庫に眠っていた、前に頂いた分、おにぎりにしようっと。  


Posted by のりちゃん at 00:53Comments(4)食べ物

2007年06月27日

型紙3サイズ

7月15・22にある、「子供甲冑教室」の土台布を作ります。
ちょうど前掛けの様な形です。前は小さく、後ろは大きく。

本日は3サイズの型紙を起こして、3枚づつ布を裁断しました。
布は20m、肩と脇の紐は50mを用意。20人分の材料です。

終わって拭き掃除をしたら、白い雑巾が紺色に染まりました。
結構細かい布屑が飛んでいたみたい・・  


Posted by のりちゃん at 00:46Comments(0)

2007年06月27日

大葉

友人宅の庭はいつも花盛り。土が良いのでしょう、花も植木も栄養たっぷりの大型です。
今朝届けてくれた青ジソは、こ~~んなにでっかいのです。まさに大葉です。
  


Posted by のりちゃん at 00:35Comments(0)食べ物

2007年06月25日

今どきこんなのが


昔のものではないのです。
ただ今売っている商品の袋です。

ずっと昔から変えていないのでしょう。
今どきこんなのがあるなんて・・

「十文」(ともん)とは懐かしい。
今なら24cm。

中には地下足袋が入っています。
内袋もポリ袋も無しで、じかにです。
2ツの輪ゴムで止めてあるだけ。

「こはぜ」が10もあります。
履くのが大変だろうな。

ぶんだら祭りの時に着る甲冑の
足元がこれです。
これで歩く練習をしておかないと・・

でもそれよりも、
屋根か樹に登りたくなるだろうな。



  


Posted by のりちゃん at 21:28Comments(6)

2007年06月24日

ヨットと雲

梅雨の晴れ間、爽やかなお天気でした。雲がおもしろかった。


体験セーリングで、小型ヨットに乗りました。
かわいいセミのマークが目印の、
YAMAHA製のシカーラという機種です。
二人乗りのヨットでコーチと共に乗りました。

程よい風を受けて、気持ち良~い1時間。
よく走りました。水上バイクよりずっといい。

いつもは1人乗りヨットで「我まま乗り」
しているけれど、今日はそうはいきません。
ちょっと緊張しながら、掛声かけながら・・

方向転換であわてて、指を怪我しました。

午後はクルーザーに大学生を迎えて、
一緒にセーリングしました。

「うろこ雲」「すじ雲」「黄緑色の雲」
今日の空は、面白かったです。  



Posted by のりちゃん at 00:49Comments(5)アウトドア

2007年06月22日

ねじばな

一日中雨。でも植木の水やりしなくて助かる。
日曜日につぼみだった「ねじばな」に、ピンクの花がチラホラ。

yumiちゃん、咲いたよ~。  


Posted by のりちゃん at 23:54Comments(4)花と虫

2007年06月22日

なみだorえくぼ

いつもは立っているから、気付かなかった。
しゃがんで用事していて、ふと見上げたら・・換気扇の横に顔があった。
目の下の点は、泣いている涙か、笑っているえくぼか、どっち?

  


Posted by のりちゃん at 23:48Comments(2)

2007年06月21日

食べたよ、美味しかった

朝から冷やしていた「ウリ坊スイカ」、夕食後のデザートにいただきました。
包丁を当てると「プリッ」と音がして、勝手に切れ目が走りました。
丸い小玉スイカよりは、皮が厚い目だったけれど、濃い味には大満足です。

真ん中で二つに割って、主人と山分けです。右の凹みは一口味見の後です。  


Posted by のりちゃん at 00:52Comments(4)食べ物

2007年06月21日

花の主


バケツのあじさい、誰が届けてくれたのか分りました。
最近親しくなった、ちょっと離れたご近所さん。植木のお手入れのベテランさんです。
「お好みの色があれば、挿し木します。」とメモにあったから、白いあじさいをリクエストしました。
さっそく夕方、「前に挿したのがあるから・・」と一株届けてくれました。
これで我が家のあじさいは、3種類。みんな達者に育ってねー。  


Posted by のりちゃん at 00:44Comments(0)出来事

2007年06月21日

やまもも

「仕事の空き時間に、ちょっと山へ入って摘んできたよ。」と言って届けてくれました。
私が山で色のついた物を見つけると、すぐに口に入れるのを知っている山仲間です。

久々のやまもも。そんなに美味しいものではないけれど、素朴な甘みがいい。
その昔緑化公園で、娘と競争して食べた時の事を思い出しました。  


Posted by のりちゃん at 00:32Comments(0)食べ物

2007年06月20日

桜色と萌黄色

主人が持って帰りました。会社の女性のお母様が作ったそうです。
桜の塩漬けです。着色していない自然の色、鮮やかな濃いさくら色です。
駿河屋の薄緑の和菓子を添えてありました。とっても粋なお二人です。


  


Posted by のりちゃん at 00:22Comments(0)花と虫

2007年06月20日

留守番バケツ

外出から戻ると、またまたバケツにお花が・・このバケツこの頃大活躍です。
でも、添えてあったメモの署名、同じ名の知人が5人もいて、誰だかわかりません。
とりあえず一人に「花の主はあなた?」とメールすると、「花の精ならわたしよ。」と返事。
  


Posted by のりちゃん at 00:14Comments(0)花と虫

2007年06月19日

いじめてないよ

「イトマキヒトデ、いじめちゃダメだよ~!」と声がかかった。
いじめてはいませんよ、ちょっと遊んでもらっただけ~。

♪~イトマキヒトデの上に、ヤツデヒトデの~せ~て~♪  


Posted by のりちゃん at 01:23Comments(0)

2007年06月19日

底値

年に1度だけスイカを買います。生協の小玉スイカです。
5月末から商品案内に登場し、じりじり値段が下がっていきます。
480円まで下がったから、これが底値だろうと先週注文しました。

身長21cm、ウエスト39cmの「ウリ坊」スイカです。
  


Posted by のりちゃん at 00:55Comments(6)食べ物

2007年06月17日

父の日の海鮮丼

父の日のプレゼントは、「海鮮丼」です。ちなみに、
母の日のプレゼントは、「ふかひれセット」でした。

鳥取県境港からの旨いモン、「鰺の刺身とイカの沖漬」でした。
どちらも丼仕立てで、4人前あります。
一昨日は鰺の丼、昨日は鰺ときゅうりの酢の物、
当日の今晩は、イカの沖漬丼を美味しくいただきました。
  


Posted by のりちゃん at 23:53Comments(0)食べ物

2007年06月17日

モジズリ

逆境に強い、小さいけれど「蘭科」の植物です。
中学校時代に出会ってからの、お友達。
現在我が家のプランターで開花待ち。俗称ネジバナ。
  


Posted by のりちゃん at 23:43Comments(6)花と虫

2007年06月16日

ようこそメダカたち

岐阜の郡上八幡では、33度を超す真夏日の今日、
背中にジリジリと暑い日差しを感じながら、夕方まで植木の手入れです。
最初は小ぶりでも多年草は確実に大きくなります、重い鉢を移動させるのは腰が・・と言いつつ、
お昼ごはん前に思いだしました。ご近所から「メダカ」をもらう約束だった。
入れ物をごしごし洗って、バケツに汲み水を用意して、昼過ぎにお迎えに行きました。


赤・白・黒・ ベージュ、メダカも色がたくさんあって、
赤と白を入れておくと、ピンク色の子供ができるなんて、ウソのような本当の話です。
金魚藻もオマケに頂いて、涼しげな水槽が出来上がり。  


Posted by のりちゃん at 23:54Comments(6)

2007年06月16日

ハゲレンチ


初めて見る道具です。
お魚の顔みたいに見えるこの工具、口の所で物をしっかりはさんで固定します。
尾びれあたりにある、真ん中の1本を押すと、右の写真のように弛みます。
甲冑の素材のアルミ板を重ねて、穴をあけるときに使いました。

ネットで調べましたが、正しい名前が分りません。知っている方教えてください。
とりあえず勝手に呼び名をつけました。
  


Posted by のりちゃん at 00:34Comments(2)

2007年06月15日

豆あじ

小鰺の南蛮漬けはよく作る。でも豆鰺はまだ料理したことが無かった。
小さいながらも、いっちょ前にウロコやゼイゴや内臓があって、さばくのが面倒だから。
この前海近くに住む友人が、「なーんもせんでええよ。そのまま、そのまま。」
と言ってくれたから、初めて買いました。1パック150円也。
いただき物の破竹と玉ねぎを合わせると、大鉢にたっぷりできました。二人じゃ食べきれない。
  


Posted by のりちゃん at 00:56Comments(0)食べ物

2007年06月15日

初めて見た

消防車のサイレンが近くを通過。しばらくしてまた1台が・・
表が騒がしい。窓からのぞくと、暗い道に近所の人達が固まって立っている。
火事・・近くなんかな?とドアから出たとたんに、煙と木の燃える匂いがする。
近くの空に、黒い煙が下から湧き上がってたって、時々赤い火の粉も見える。

この方向と距離なら友人宅があるはず。近くまで走って確かめたが少しだけ離れていた。
一応ほっとしたけれど、真近で見る火事は恐ろしい。2階の窓から炎が噴き出ていた。
梯子で近づいて2階の窓に向けて放水している。
横に居た消防士さんは、離れた場所から無線で全体の様子を知らせていた。

幸い風が無くて、類焼もなかったようだった。でもあの炎の動き、目に焼き付いている。
  


Posted by のりちゃん at 00:56Comments(0)出来事

2007年06月13日

崑ちゃん

パソコンのメンテナンスの勉強会に参加です。AM9:00~PM3:00。
お昼休みに雑用で走って、さて昼ごはん・・目についたラーメン屋に入りました。
チャーシューがた~~ぷりの和歌山ラーメンに満足しながら、店内を見回すと・・
懐かしい看板が、「串刺し牛すじ肉」の鍋の上に掛けてありました。

崑ちゃんの何と若い事!!その昔、40年前のアイドルでした。
店員さん曰く「大村崑さんって、タレントさんなんですね。僕はまだ生まれてなかったから~。」
そうでしょう、そうでしょう。知らないのは当たり前。

和歌浦の明光商店街には、「琴姫」さんの看板も健在です。  


Posted by のりちゃん at 01:53Comments(9)

2007年06月12日

小さい力持ち

鷲の川沿いの遊歩道は、背の高い木が茂った木陰で爽やかです。
前日の雨で湿り気が多いせいか、オレンジ色のサワガニが道にチョロチョロ・・
踏まれると気の毒だから、捕まえては道脇へ持って行きます。

下手につかんで、中指を両方のはさみで挟まれました。
小さいけれど力持ち、強烈でした。  


Posted by のりちゃん at 00:09Comments(0)アウトドア

2007年06月11日

あまごの釣り堀

市内から1時間少し走って(車です)、鷲野川沿いに矢筈岳へ登りました。
2時頃下山すると、香ばしい匂いがしています。炭火で何やら焼いている・・
川を3段に堰き止めた自然の釣り堀で、家族であまご釣りをしていました。

       釣ったのをその場で焼いて、美味しそう。

  男の子が釣ったのを見せてくれました       えさのイクラです 蝶が止まっています
  イクラで食いが悪ければ、ナントカ虫というのを代わりにくれるそうです。  


Posted by のりちゃん at 23:50Comments(2)アウトドア

2007年06月10日

関ジャニ8

県文ホールのあたりに女の子がいっぱいでした。
中学生くらいの子たちがオシャレして・・誰のコンサートだろ。
正面から横へ回ると、こんな事していました。


   


Posted by のりちゃん at 00:32Comments(0)出来事

2007年06月10日

助太刀いたす

5月半ばから始っている「甲冑教室」。10回の内もう今日が6回目。
友人と2人で1体を作るという約束だったのに、日が合わずにやっと今日が初作業。
Mさん一人で頑張って、兜(かぶと)と片手分の鎧(よろい)が出来ていた。

私の体の寸法で、胴の前と後ろを作る。
と言うのは簡単、細かい気の遠くなる穴あけ作業が延々と続く。
 
10数人居る部屋の中、でも人の声はしない。機械の音だけが、ギュ~~ン、コンコン、ガリガリ・・
和歌山放送の2階は、内職工房。  


Posted by のりちゃん at 00:18Comments(4)出来事

2007年06月09日

スクリーンセーバー

お花、4本になりました。
  


Posted by のりちゃん at 10:41Comments(0)出来事