2020年12月07日

槇尾山系へハイキング

今年最終のハイキングは、和泉市の槇尾山系へ向かう
槇尾山系へハイキング 7:15 家出発
        チャリで20分
 7:55 和泉鳥取
        ホームのベンチで朝食
 8:22 東岸和田で乗り換え
        紀州路快速へ
 8:26 和泉府中駅着
        仲間3人と合流
 8:47 父鬼線バス乗車
        駅前から路線バス
 9:38 槇尾口バス停下車
        18人揃って出発
10:05 キャンプ場着 トイレ  
10:30 ミーティング・自己紹介
        急坂をよじ登る
11:50 焼山(日受山) 483m
        昼食・記念撮影
12:40 焼山出発 
        アップダウン  
13:10 兜卒岳 512m
        アップダウン
13:30 卒塔婆峰 512m
        急な下り坂
14:00 施福寺到着
        院内拝観

バス停からの歩き道は、八朔・レモンの柑橘の実が鈴成りで、花が咲く様に見える。

焼けた事があるから焼山?元は日受山と言う。アベノハルカス~関空まで見渡せた。
槇尾山系へハイキング槇尾山系へハイキング
                                   カップ麺とおかずの昼食。

槇尾山系へハイキング
各クラブが掛けていく札がいっぱい。 紐がきつくて木肌に食い込んでいるのもある。


 
 


同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
4/14  丹波 向山連山 
4/10  敦賀
4/4  穴太衆(あのうしゅう)の里
18切符 2日目は
2/8  ウォーキング
1/28  ご近所を徘徊
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 4/14  丹波 向山連山  (2024-04-15 00:22)
 4/10  敦賀 (2024-04-12 23:59)
 4/4  穴太衆(あのうしゅう)の里 (2024-04-07 00:17)
 18切符 2日目は (2024-03-14 23:49)
 2/8  ウォーキング (2024-02-29 22:58)
 1/28  ご近所を徘徊 (2024-01-31 00:02)

Posted by のりちゃん at 00:41│Comments(0)アウトドア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。