2009年07月31日

ビデオで登頂

明日、明後日は県文化情報センターで「サマー遊iing」が催される。
トンガクラブもブースをもらっていて、志学館2階のふれあいルームに搬入に行った。
会報を並べ夕日の写真を架けての帰り、ビデオ閲覧のコーナーの前で「おぉ、そうだ!」
ビデオで登頂
数多ある中から「穂高岳」を借りて、ヘッドホーンを付けて観る。
コースは我々と同じ。行って来たばかりで道筋も覚えているから、良く分かる。
断念して引き返した「もう後20分」の先を知りたかった。
一番急だった垂直梯子の後は「だらだら坂」で、山頂に行けたらしい。
見る事の出来なかったその先を、ビデオで体験。う~~ん、リベンジなるか。


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
5/4  祭りの二日目
5/4 朝食後は
5/3 沼島の春祭り
5/2  近場に猪が
4/22  由志園・お菓子の寿城
4/22  出雲大社
同じカテゴリー(出来事)の記事
 5/4  祭りの二日目 (2024-05-04 23:57)
 5/4 朝食後は (2024-05-04 23:54)
 5/3 沼島の春祭り (2024-05-04 23:52)
 5/2  近場に猪が (2024-05-02 23:46)
 4/22  由志園・お菓子の寿城 (2024-04-26 00:02)
 4/22  出雲大社 (2024-04-25 00:28)

Posted by のりちゃん at 23:55│Comments(4)出来事
この記事へのコメント
私でも、登れるかな~?

行ってみたい^^

ぜひ、リベンジを!!
Posted by 梓ママ at 2009年08月01日 11:10
BShiで毎木曜日、12時から20分間「日本の名峰」を録画しています
当日「奥穂高岳」を見ました・・・

帰ってから、改めて見ると、なんと難所の鎖場・ハシゴをクリアしていたんですよ
歯がゆいです

あのトムラウシ遭難がなければ、リーダーに「行きたい」と言ったかも

横殴りの霰まじりの風雨・気温9℃・冷え切った手先・視界など、複雑な気持ちですよ

各々の写真プリントを 郵便受けへ入れておきますので
会う機会があれば 渡してもらえたらありがたいです
Posted by keiko at 2009年08月01日 20:24
梓ママさん♪

山は上り方下り方のコツがあるから、経験を増やしてください。
まずは、秋葉山か名草山あたりから。
Posted by のりちゃん at 2009年08月01日 23:11
keikoさん♪

そうですね。一番の難所で一番風雨がきつかったんです。
それを越してきていたのに・・今さらながらです。

涸沢小屋~穂高小屋までは、ガスが濃くて、周りの景色が見えていなかった
のも残念でした。やはり、リベンジしますか。

写真の配達、了解です。お借りしたリュックは近々お返しにあがります。
Posted by のりちゃん at 2009年08月01日 23:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。