2009年12月31日

大祓

12月初めに配られた、大祓の玉串袋には、人形(ひとがた)が入っている。
名前と年齢と願い事を書いて、大晦日に近くの「矢の宮神社」に奉納してお札を頂く。
これがもう20数年続いている。そして、今日もまたいつもどおりにお参りに出かけた。

「もうすぐ始まりますから、どうぞ、どうぞ。」と勧められるままお社に入ると、
神主さん4人が座る前に、この祭壇があった。
大祓
短い祝詞の後、神様を迎える支度をして、長い祝詞でお祓いをしてもらい、
配られた麻布(白い紙を四角に切った紙吹雪のような物)を自分の両肩に振り撒いて、
また神様を送る支度をして、お帰りになるのを拝む・・という流れだった。

毎年事務的に、社務所に渡して代わりにお札をもらっていたけれど、
実は丁寧なお祓いをしてもらっていたんだったと、今日初めて分かった。
今年1年の穢れを、こんな風に祓ってもらえてありがたい。

来年も忘れずに、この時間にやって来よう。




同じカテゴリー(出来事)の記事画像
4/8 桜と足元の小花 
3/30 桜を見たかった会
3/29 時間待ちと土産
3/29  一瞬の富士山
3/29  河口湖ウォーク
3/28  メインイベント蓬莱橋
同じカテゴリー(出来事)の記事
 4/8 桜と足元の小花  (2024-04-11 01:03)
 3/30 桜を見たかった会 (2024-04-03 00:06)
 3/29 時間待ちと土産 (2024-04-03 00:05)
 3/29  一瞬の富士山 (2024-04-03 00:04)
 3/29  河口湖ウォーク (2024-04-03 00:03)
 3/28  メインイベント蓬莱橋 (2024-04-02 23:59)

Posted by のりちゃん at 23:52│Comments(0)出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。