2007年05月29日

海ぼたるとあじさし

おとといのディンギー講習の合い間に、職員さんから教えてもらいました。

「ウミボタル」・・・ペットボトルにソーセージを入れて海に置くと、捕まえることができるよ~。
海ぼたるとあじさし
(ネットから)夜光虫のように青白く光る、ミジンコの仲間の動物性プランクトン。
体長3ミリ程度の大きさで、昼間は砂の中に隠れ、夜になると活動をはじめます。

「あじさし」・・・魚採り名人のカモメより小さい鳥が、ブイの所にいるよ~。

なるほど、沖で3羽と出会いました。
空中の低い所から、急降下して海へバシュー!と、すぐ出てきます。
素早しっこい、かっこいい、キュートな白い鳥でした。
海ぼたるとあじさし
(ネットから)チドリ目カモメ科 全長28cm 夏鳥として、本州以南にやってくる。
海岸、埋め立て地、大きな川の中洲などで子育てをする。翼の細長い、スマートな鳥。
ホバリングをくりかえしながら、ダイビングして小魚を捕らえる。

ヨットに乗る技術だけじゃありません、いろんな事を習います。


同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
4/14  丹波 向山連山 
4/10  敦賀
4/4  穴太衆(あのうしゅう)の里
18切符 2日目は
2/8  ウォーキング
1/28  ご近所を徘徊
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 4/14  丹波 向山連山  (2024-04-15 00:22)
 4/10  敦賀 (2024-04-12 23:59)
 4/4  穴太衆(あのうしゅう)の里 (2024-04-07 00:17)
 18切符 2日目は (2024-03-14 23:49)
 2/8  ウォーキング (2024-02-29 22:58)
 1/28  ご近所を徘徊 (2024-01-31 00:02)

Posted by のりちゃん at 10:35│Comments(2)アウトドア
この記事へのコメント
「ウミボタル」かわいいですね。夏でも捕れますか?日頃山ばかりに囲まれてますので海には憧れます。きっと朱里も大喜びのはず・・・
Posted by だつ at 2007年05月29日 22:54
だつさん♪

さあ、和歌山の海にも居るのかな?夜行性だから夜でないと捕まえられない。
私も初めて聞いたから、興味津々!この夏は捕まえて光るところを見てみたいです。
朱里ちゃんとだつさんの、ビ-チデビューも楽しみです。
Posted by のりちゃん at 2007年05月30日 09:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。