2023年09月15日
虫と過ごす
まだまだ暑すぎるけれど、植物はカレンダー通りに動きだす。秋~冬の手入れをしておかなくては。

午前・午後2時間づつの庭仕事。沢山の生き物が見つかる度に、ちょっと元気になれる。

オクラの葉に居た幼虫は柄違い。ホトトギスには派手な怪しげなヤツ(タテハの幼虫だった)
芙蓉の葉は青い小さいヤツが
食べ尽くして軸だけになった。
プランター1個分から
次々と出て来たコガネの幼虫は
気の毒だけど始末した。
仕上げの水やりで登場の
クロアゲハ・シジミチョウ。
ツマグロヒョウモンは無事羽化した。
木から飛び出したアオマツムシは
昼間でも美しく鳴く。
午前・午後2時間づつの庭仕事。沢山の生き物が見つかる度に、ちょっと元気になれる。
オクラの葉に居た幼虫は柄違い。ホトトギスには派手な怪しげなヤツ(タテハの幼虫だった)
食べ尽くして軸だけになった。
プランター1個分から
次々と出て来たコガネの幼虫は
気の毒だけど始末した。
仕上げの水やりで登場の
クロアゲハ・シジミチョウ。
ツマグロヒョウモンは無事羽化した。
木から飛び出したアオマツムシは
昼間でも美しく鳴く。
2023年09月15日
2023年09月15日
リゾート 9/9
今シーズン5回目の一人乗りヨットの練習会。風がたよりのスポーツなのに今まで恵まれなかった。
超微風で漂うか、大荒れで乗れないか、乗っても10分程で逃げ帰るか・・・


子どもたちが賑やかな声で繰り出す、カラフルなカヌーが気持ちを盛り上げてくれるが・・・
最初は微風~徐々に強まり4m。男性陣には物足らないだろうが、私には最適の良い風。


珍しくランチにも参加。隣りのハーバーのテラス席で油淋鶏定食950円。リゾートじゃ~
超微風で漂うか、大荒れで乗れないか、乗っても10分程で逃げ帰るか・・・
子どもたちが賑やかな声で繰り出す、カラフルなカヌーが気持ちを盛り上げてくれるが・・・
最初は微風~徐々に強まり4m。男性陣には物足らないだろうが、私には最適の良い風。
珍しくランチにも参加。隣りのハーバーのテラス席で油淋鶏定食950円。リゾートじゃ~