2008年06月11日
がっちょはがっちょ
前から噂はよく聞いていた。釣り方や姿やさばき方や料理の仕方まで。
でも未だお目にかかった事のなかった「ガッチョ」。聞いた話で想像していた通りの魚でした。

スーパーで見かけて、すぐに手が出た。23匹入って298円とは高いのか安いのか。

釣りが趣味のご主人と、磯の達人と呼ばれる奥様の家に電話して、料理法を聞いてみた。
「煮付け」か「から揚げ」なら、から揚げが好み。
頭と尾びれを取って、骨に添って3枚におろすが、尾のところで切り離さない。
二股になった身をカラリと揚げると美味しいね、パクパクいくらでも食べられる。
二人じゃ多いと思った数も、きれいに食べ尽くしてしまった。
「ガッチョって、コチの子供でしょ?」と言ったら、
「ガッチョはガッチョ!大人になってもガッチョ!」と訂正された。
砂地に居て、キス釣りの時についでに釣れてしまうらしい。餌はゴカイ。
子供の時分、適当な棒に釣り客の残していった糸と針を結わえて、
磯の泥の中からゴカイを捕まえて、ハゼ釣りをよくしていた。
なら、私でも釣れるかな?家にはイワシのサビキと竿もある。
と、片男波海岸に思いをはせ、魚釣りの夢が膨らんで行く。
でも未だお目にかかった事のなかった「ガッチョ」。聞いた話で想像していた通りの魚でした。
スーパーで見かけて、すぐに手が出た。23匹入って298円とは高いのか安いのか。
釣りが趣味のご主人と、磯の達人と呼ばれる奥様の家に電話して、料理法を聞いてみた。
「煮付け」か「から揚げ」なら、から揚げが好み。
頭と尾びれを取って、骨に添って3枚におろすが、尾のところで切り離さない。
二股になった身をカラリと揚げると美味しいね、パクパクいくらでも食べられる。
二人じゃ多いと思った数も、きれいに食べ尽くしてしまった。
「ガッチョって、コチの子供でしょ?」と言ったら、
「ガッチョはガッチョ!大人になってもガッチョ!」と訂正された。
砂地に居て、キス釣りの時についでに釣れてしまうらしい。餌はゴカイ。
子供の時分、適当な棒に釣り客の残していった糸と針を結わえて、
磯の泥の中からゴカイを捕まえて、ハゼ釣りをよくしていた。
なら、私でも釣れるかな?家にはイワシのサビキと竿もある。
と、片男波海岸に思いをはせ、魚釣りの夢が膨らんで行く。
Posted by のりちゃん at 23:48│Comments(4)
│食べ物
この記事へのコメント
見た目も悪いし、釣れても外道扱いされますけど、めちゃ旨いっすよね。個人的にはキスよりガッチョが好きです(^-^)/
Posted by ぴょん吉 at 2008年06月11日 23:51
ぴょん吉さん♪
初めて食べたけれど、本当においしかったです。
次回は煮付けにしてみようかな。
こんなのが沢山釣れるのなら、竿持って出向きます。
そうそう、以前に「エソ」が引っかかった事がありました。
それは、そぼろに炒りつけて押し寿司にしました。
これも旨かったですよ。「たたきごの寿司」と言います。
初めて食べたけれど、本当においしかったです。
次回は煮付けにしてみようかな。
こんなのが沢山釣れるのなら、竿持って出向きます。
そうそう、以前に「エソ」が引っかかった事がありました。
それは、そぼろに炒りつけて押し寿司にしました。
これも旨かったですよ。「たたきごの寿司」と言います。
Posted by のりちゃん
at 2008年06月12日 01:01

「がっちょ」て「どんこ」の事じゃあないの??「はぜ」と「こち」と「どんこ」と「がっちょ」の違いがわかりませ~ん。誰か教えてください~。
Posted by ころりん at 2008年06月25日 07:41
ころりんさん♪
はい、調べました。「はぜ」「こち」「どんこ」「がっちょ」は別物です。
「ガッチョ」 = スズキ目・ネズッポ科・ネズッポ属
「めごち」「ねずみごち」と言う呼び名が一般的。
め=女 こちより一回り小さいから、ネズミのような顔したこち=鯒
「がっちょ」という呼び方は、淡路を中心にした大阪湾界隈での名で、
その云われの昔話があるそうです。
http://wave.ap.teacup.com/applet/southpaw/msgcate6/archive
http://www.zukan-bouz.com/suzuki/nezuppo/nezupo.html
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000070_1.htm
参考に見てください。「どんこ」も載っていますよ。
はい、調べました。「はぜ」「こち」「どんこ」「がっちょ」は別物です。
「ガッチョ」 = スズキ目・ネズッポ科・ネズッポ属
「めごち」「ねずみごち」と言う呼び名が一般的。
め=女 こちより一回り小さいから、ネズミのような顔したこち=鯒
「がっちょ」という呼び方は、淡路を中心にした大阪湾界隈での名で、
その云われの昔話があるそうです。
http://wave.ap.teacup.com/applet/southpaw/msgcate6/archive
http://www.zukan-bouz.com/suzuki/nezuppo/nezupo.html
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000070_1.htm
参考に見てください。「どんこ」も載っていますよ。
Posted by のりちゃん at 2008年06月26日 09:57