2008年06月19日

老漁師さん

友人のお父様は、毎日釣りにでかけるそうで、漁収穫の裾が我が家にも届いた。
サバ2匹、アジ4匹、イカ1匹。青い背は光り、頭をつかんで持ち上げると、尾びれまで水平にピン!
老漁師さん
鯖は、塩で〆て、酢に漬ける。〆サバとお寿司にしよう。
鯵は、2匹を塩焼きに、残り2匹は、3枚下ろしでフライの下ごしらえ。
烏賊は、塩焼きでお酒の友に。
これで3日分の夕食の段取りがついた。

そろそろ魚釣りも覚えなくてはと、頭の隅に待たせてある。
その手ほどきにと頼る人物が、この老漁師さん。
アジ・サバ・イワシ・キス・タチウオ・ガッチョ・ガシラ・カレイ・ベラ・チヌにエソ。
何でも良いです、さばけます。料理もそこそこにいけます。
ご伝授願いたい「技」は、限りなくあります。


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
5/13  水なす漬け
5/13  豆の季節
5/4  そら豆 大~~~好き
5/1  自家菜園のイチゴ
4/10  讃岐うどん
4/9  牛+鯨=鹿
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 5/13  水なす漬け (2025-05-14 00:02)
 5/13  豆の季節 (2025-05-13 23:48)
 5/4  そら豆 大~~~好き (2025-05-05 23:08)
 5/1  自家菜園のイチゴ (2025-05-02 01:03)
 4/10  讃岐うどん (2025-04-11 00:08)
 4/9  牛+鯨=鹿 (2025-04-10 23:55)

Posted by のりちゃん at 01:06│Comments(4)食べ物
この記事へのコメント
活きが良さそうですね。
今週から運動しなくてはとバレーに行き始めました。
1年くらい(試合にはちょくちょくださせてもらっていましたが飲みと)のブランクがあり慎重にスタートしたのですが、今日の二日目、自ら足をひねって、倒れてしまいました。今までこんなことはなかったのに・・・運動不足?年齢??
ただいま氷で冷やし中です。明日は足を引きずりながらどこに行こうか?
Posted by だつ at 2008年06月20日 22:49
だつさん♪

新鮮ですよ。頭を持つと、真一文字になっていました。
三枚に下ろしたのを翌日フライにするのに、骨が抜けませんでした。

急に動くと、うっかり筋を違えてしまいますね。
しばらく大人しくしていないと、いけませんよ。
そう言う私も、日曜日に腰とお尻の間をギックリさせてアウトです。
今週は、卓球も水泳も、その他かがみこむ動きは一切やめて、
大人しくしています。が・・まだ湿布していて治りません。
一日中、イテテ、イデデと言いながら、おばあさん姿勢でいます。
Posted by のりちゃん at 2008年06月21日 00:46
案の定、今日は湿布を貼っておとなしくしています。
明日くらい久しぶりに南のほうへ買い物でも行こうかと考えていたのですが
あっちゃんSTOPがかかってしまいました。
よって明日は家へ友達を呼び飲もうかと思います。
Posted by だつ at 2008年06月21日 11:11
だつさん♪

丸1週間、スポーツしないでいると・・ストレス溜まりますね~。
もううんざりしてきました。頭にモヤがかかった状態です。
その代り、本を読みすすめましたよ。文庫本5冊目に入りました。

今日は衣替えパートⅢで、やっと冬物が押入れに収まりました。
かがみ込む姿勢が出来なくて、日にち延ばしになっていたから
ヤレヤレやっと済んだです。園芸も後少しやっておかないとね。

お友達が集まってくれるのですか、賑やかで良いですね。
明日は、障害者の卓球試合の審判役で、終日体育館です。
パラリンピックに出場の、すご腕の方達も来られるでしょう。
ハイレベルの試合展開が見ものです。
Posted by のりちゃん at 2008年06月22日 00:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。