2008年06月24日

植え換え

お花好きの友から、今年も「インパチェンス」の苗が届いた。「五色とうがらし」のおまけ付き。
ナメクジに食べられて貧相になってきた「パンジー」と植え換えです。
植え換え


同じカテゴリー(花と虫)の記事画像
5/16  大金鶏菊
5/9  芽が出た
5/1  今年も満開
4/5  5年がかり
4/4  毎日が花見
4/3  ベニカナメ燃える
同じカテゴリー(花と虫)の記事
 5/16  大金鶏菊 (2025-05-17 23:55)
 5/9  芽が出た (2025-05-09 23:48)
 5/1  今年も満開 (2025-05-02 00:55)
 4/5  5年がかり (2025-04-06 22:25)
 4/4  毎日が花見 (2025-04-06 22:13)
 4/3  ベニカナメ燃える (2025-04-06 21:54)

Posted by のりちゃん at 23:43│Comments(4)花と虫
この記事へのコメント
インパチェンスは大好きなお花です・・・が
今年はまだ一つも植えてないよ~
Posted by おかちゃんおかちゃん at 2008年06月26日 21:14
おかちゃん♪

今日は、インパチェンスを2つのプランターに植え込みました。
ついでに、あちこち散った種から出てきた桜草も寄せ植えにして、
ナメクジ対策、水に浸かって硬くなった土をほぐしたり・・
追加でもらったゴーヤを、大きな鉢を買ってきて植えて、
ツルを這わせる用意もしないといけません。
園芸はきりがないですね。おかちゃん宅はもっと大変でしょうね。
Posted by のりちゃんのりちゃん at 2008年06月26日 23:19
ナメクジ退治にいいのを お客さんから 聞きました
バナナの皮を おいとくと 集まってくるんだって(まだやってないけど)
ビールは聞いたことあるけど・・・

お花と野菜の両方はたいへんよね
Posted by おかちゃんおかちゃん at 2008年06月27日 23:11
おかちゃん♪

ジャストタイミングですね。バナナ4本を使いますから。
ビールは知っていましたが、飲み残しが無いもんで・・・

おととい「ナメクジやっつけ薬」を捲いておいたら、
チリメンジャコのような干からびたナメクジが、
いっぱい散らばっていました。この薬は効果底面です。

今日も夕方2時間、園芸おばさんしていましたよ。
ヤブ蚊につきまとわれて、うっとうしかったです。
Posted by のりちゃん at 2008年06月28日 01:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。