2019年02月27日
安藤百福発明記念館
格安のバスツアーを見つけて申し込んでおいた。昼食は無いが、4000円で4カ所を訪れる。
まずは、大阪池田の「安藤百福発明記念館」へ。入口に立つカップラーメンを持つ百福さん像。

向いの御屋敷の表札は安藤だった。自宅の裏庭の小屋で始めた研究だというからか。
朝ドラで注目の仁子奥様の特別展もしている。記念撮影用の等身大のでっかいパネル。

中へ入ると、壁一面のインスタントラーメンの展示に驚く。初めて食べたのは小学生の頃だったな。

更に奥に進むと、世界のカップラーメンの展示がぎっしりと。

まずは、大阪池田の「安藤百福発明記念館」へ。入口に立つカップラーメンを持つ百福さん像。
向いの御屋敷の表札は安藤だった。自宅の裏庭の小屋で始めた研究だというからか。
朝ドラで注目の仁子奥様の特別展もしている。記念撮影用の等身大のでっかいパネル。
中へ入ると、壁一面のインスタントラーメンの展示に驚く。初めて食べたのは小学生の頃だったな。
更に奥に進むと、世界のカップラーメンの展示がぎっしりと。
Posted by のりちゃん at 23:48│Comments(0)
│出来事