2020年01月11日

現役復帰に期待する

部屋に置くアナログ時計が無い。今時100均でも売っているが、しまい込んでいたのが1ツある。
目覚まし音がやかましいと家族に嫌われて、押し入れで眠る事29年。油が劣化したのか遅れる。
修理を頼んで時計屋を3軒回って断られ、諦めかけていた所にやってみようと救世主が現れた。
現役復帰に期待する
分解掃除をするから数千円はかかると言う。それでも良いと頼んだ訳は、懐かしいこのロゴ。
子どもの頃に家にあった置時計と同じマーク。何と読むのか知らなかったがウエラと言うメーカー。
買った方が安いかと平成3年の家計簿を開くと、何と22745円だった。お願い復活して。


同じカテゴリー()の記事画像
5/15  コラボラッピング
4/30 目薬5種
3/20  残り糸で
2/27  新車ビビ2世
2/20  カイロの代用品
2/28  ペットボトルアート
同じカテゴリー()の記事
 5/15  コラボラッピング (2025-05-17 23:44)
 4/30 目薬5種 (2025-05-02 00:49)
 3/20  残り糸で (2025-03-21 23:25)
 2/27  新車ビビ2世 (2025-03-01 00:06)
 2/20  カイロの代用品 (2025-02-24 00:20)
 2/28  ペットボトルアート (2025-02-24 00:17)

Posted by のりちゃん at 00:14│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。