2020年07月14日

60年の昔

読書家の母だから沢山の本があったが、すでに処分してあって、少ししか残っていない。
その中から興味があるのを選んでもう10冊は読んだ。お次は柳田国男氏の日本の昔話を読もう。
60年の昔60年の昔
初版は昭和の28年。これはその改訂版で35年発刊。60年以上も前の文庫本だから、
紙は黄ばんでいるし、字も小さいし、行間も狭い。薄い1冊でも今の文庫本2冊に相当するだろう。

昔話が立ち消えてしまうと言う、柳田氏の危機感が迫る序文に共感を持っても・・60年が経つ。
古文書を読むように、丁寧に読んでいこうと思う。




同じカテゴリー()の記事画像
5/15  コラボラッピング
4/30 目薬5種
3/20  残り糸で
2/27  新車ビビ2世
2/20  カイロの代用品
2/28  ペットボトルアート
同じカテゴリー()の記事
 5/15  コラボラッピング (2025-05-17 23:44)
 4/30 目薬5種 (2025-05-02 00:49)
 3/20  残り糸で (2025-03-21 23:25)
 2/27  新車ビビ2世 (2025-03-01 00:06)
 2/20  カイロの代用品 (2025-02-24 00:20)
 2/28  ペットボトルアート (2025-02-24 00:17)

Posted by のりちゃん at 23:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。