2022年05月04日
風呂のちご馳走
1:15に港へ着いたら真向いにヨットが停泊していてすぐに乗船。しかし雨がひどくて出歩けない。
船室で3時間を過ごし、5時頃風呂屋へ向かう時に雨も上がって陽も射して来た。

名物の風呂屋の名は「I♡湯」大竹伸朗氏のアート作品だそうな。浴室には実物大のゾウの像。
直島で合流した仲間の艇のメンバーと10人での夕食。和食だが店名が「ニュー・オリンピア」

最初の刺身とホタルイカのヌタ。さすが島、魚が新鮮で旨い。塩焼きや煮付けも美味だった。

鯨の竜田揚げはなかなか食べる機会が無い。

小海老の天ぷらと馬刺し。他にも数品を堪能した。

〆は穴子の押し寿司。豪華な夕食でした、ご馳走さま。
船室で3時間を過ごし、5時頃風呂屋へ向かう時に雨も上がって陽も射して来た。
名物の風呂屋の名は「I♡湯」大竹伸朗氏のアート作品だそうな。浴室には実物大のゾウの像。
直島で合流した仲間の艇のメンバーと10人での夕食。和食だが店名が「ニュー・オリンピア」
最初の刺身とホタルイカのヌタ。さすが島、魚が新鮮で旨い。塩焼きや煮付けも美味だった。
鯨の竜田揚げはなかなか食べる機会が無い。
小海老の天ぷらと馬刺し。他にも数品を堪能した。
〆は穴子の押し寿司。豪華な夕食でした、ご馳走さま。
Posted by のりちゃん at 22:14│Comments(0)
│食べ物