2022年05月13日
青い血 5/7
5億年前(古生代カンブリア紀)からの大先輩のカブトガニは、世界で三か所しか棲息していない。
東インド沿岸生息 ・北米東岸 ・日本の瀬戸内海と九州博多湾。
胸に足12本、両脇に動くトゲが12本、目は単眼複眼4ツ。カニやエビよりもクモに近い三葉虫。

母の日プレゼントで娘が送ってきた品々に入っていたのは、岡山県笠岡市の名物饅頭。
カブトガニの血液は白いが、空気に触れると青くなる。で、抹茶餡にしたそうな。
東インド沿岸生息 ・北米東岸 ・日本の瀬戸内海と九州博多湾。
胸に足12本、両脇に動くトゲが12本、目は単眼複眼4ツ。カニやエビよりもクモに近い三葉虫。
母の日プレゼントで娘が送ってきた品々に入っていたのは、岡山県笠岡市の名物饅頭。
カブトガニの血液は白いが、空気に触れると青くなる。で、抹茶餡にしたそうな。
Posted by のりちゃん at 22:26│Comments(0)
│食べ物