2009年03月10日

満開

和歌川添いに南へ向かう。車道は走り易いけれど、後ろから追い越していく車が恐怖。
川に面した細長い公園には、遊具やベンチや並木の間にくねった遊歩道があって心地よく走れる。
満開
梅?・・はもう過ぎた。桜?・・にしちゃぁ色が濃い。桃?・・は上向いて咲くし・・・

満開
足元の説明板には「寒緋桜」とあった。高松小学校の生徒がH17年?に植樹したらしい。

しばしの花見は、幸か不幸か、この後忘れ物を取りに戻って再び見ることになった。


同じカテゴリー(花と虫)の記事画像
3/21  やっと見つけた
3/12  寒あやめ
3/10  土筆は来週に
2/28  一番かも
12/14  メジロの事情
12/ 6  酔芙蓉とのお付き合い  
同じカテゴリー(花と虫)の記事
 3/21  やっと見つけた (2025-03-21 23:43)
 3/12  寒あやめ (2025-03-12 23:58)
 3/10  土筆は来週に (2025-03-11 01:35)
 2/28  一番かも (2025-03-01 00:17)
 12/14  メジロの事情 (2024-12-15 00:30)
 12/ 6  酔芙蓉とのお付き合い   (2024-12-07 00:49)

Posted by のりちゃん at 23:55│Comments(2)花と虫
この記事へのコメント
こういう桜たまに見かけますね〜ヽ(^^)
ピンクが鮮やかでKirei
堂島ロールスゴく、美味しかった〜(≧∀≦)
貴重なものをありがとうございましたヽ(^^)
夕日もグリーンさん、グッドライフ社長さんと行きますよ〜(^-^)/~~
Posted by ◆ 梓ママ ◆ at 2009年03月11日 08:05
梓ママさん♪

もうすぐ桜の季節ですね。
「トンガの鼻自然クラブ」で桜を植樹した公園では、
「つぼみ膨らむ」状態。あと1週間以内に開花するみたいですよ。

「皆さんお揃いで、ようお越し。」ですね。お楽しみください。

かき餅、ご馳走さまでした。
オブントースタで焼くと、ほんのり甘くて、カリカリした食感がいいですね。
Posted by のりちゃん at 2009年03月12日 23:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。