2009年03月21日
久々の夕日
去年の秋は、青空を背景に輝いていた太陽。でも沈むほどモヤがかかって曖昧なままの落日。
さかのぼって1年前の春は、春の嵐が吹き荒れて、夕日なんてもっての外だった。

久々に、四国の島影に落ちる夕日を見た。あのお馴染みの赤い夕焼け空にはならず、
ずっと銀色に光ったまま、少しづつ下がって行ったお日さまでした。
毎年2回、お彼岸の中日に見届ける夕日。同じ姿はありません。
我が家からは見えないから、せめて年に2度くらいはしっかり見ていなくては・・
さかのぼって1年前の春は、春の嵐が吹き荒れて、夕日なんてもっての外だった。
久々に、四国の島影に落ちる夕日を見た。あのお馴染みの赤い夕焼け空にはならず、
ずっと銀色に光ったまま、少しづつ下がって行ったお日さまでした。
毎年2回、お彼岸の中日に見届ける夕日。同じ姿はありません。
我が家からは見えないから、せめて年に2度くらいはしっかり見ていなくては・・
Posted by のりちゃん at 02:26│Comments(8)
│出来事
この記事へのコメント
昨日は、いろいろとご準備など、大変だったと思います。
お世話になり、ありがとうございました。
雑賀崎の灯台からの景色は、すごくいいですね。
淡路島、友が島、下津の地の島など、パノラマビューでした。
桜餅も、梓ママにもらい食べました。
おいしかったですー。
お世話になり、ありがとうございました。
雑賀崎の灯台からの景色は、すごくいいですね。
淡路島、友が島、下津の地の島など、パノラマビューでした。
桜餅も、梓ママにもらい食べました。
おいしかったですー。
Posted by 植松淳平 at 2009年03月21日 08:36
すごくキレイな写真ですね~
私もママにもらって桜餅いただきました!
すごくおいしかったです^^
お会いできず残念です。
また機会があれば是非お会いしたいです♪
私もママにもらって桜餅いただきました!
すごくおいしかったです^^
お会いできず残念です。
また機会があれば是非お会いしたいです♪
Posted by グッドライフ at 2009年03月21日 09:37
綺麗な夕日ですね
今日はこっちもあったかくとても天気がいいです・・・
が他の三人は広場の会議らしく朝から夕方までいないのでもったいない気分です。金魚鉢の清掃でもしようかと考えています。
今日はこっちもあったかくとても天気がいいです・・・
が他の三人は広場の会議らしく朝から夕方までいないのでもったいない気分です。金魚鉢の清掃でもしようかと考えています。
Posted by だつ at 2009年03月21日 14:43
植松淳平さん♪
早くからステージの準備に来て下さって、最後までお世話していただいて、
毎回毎回、ありがとうございます。
たくさん歌ってもらいましたね。やわらかい雰囲気の新曲素敵でした。
灯台からの景色は、それはもうおっしゃる通り「二重丸、花丸」ですね。
昨日は四国まで見えました。
灯台に上がって両手を広げてみてください。丁度景色が腕の中に入ります。
桜餅お粗末様でした。
早くからステージの準備に来て下さって、最後までお世話していただいて、
毎回毎回、ありがとうございます。
たくさん歌ってもらいましたね。やわらかい雰囲気の新曲素敵でした。
灯台からの景色は、それはもうおっしゃる通り「二重丸、花丸」ですね。
昨日は四国まで見えました。
灯台に上がって両手を広げてみてください。丁度景色が腕の中に入ります。
桜餅お粗末様でした。
Posted by のりちゃん
at 2009年03月21日 18:04

グッドライフさん♪
本当に良い夕日でした。
ばかちょんデジカメで、素人が写したのでは勿体ないくらい。
コンテスト写真は、夕日を素晴らしく撮った作品ばかりでした。
目で見た以上に表現できればいいですね。
同じ会場に居たはずですが、失礼しました。
桜餅、Haさんは皆さん分10個まとめて買って、待っておられましたよ。
本当に良い夕日でした。
ばかちょんデジカメで、素人が写したのでは勿体ないくらい。
コンテスト写真は、夕日を素晴らしく撮った作品ばかりでした。
目で見た以上に表現できればいいですね。
同じ会場に居たはずですが、失礼しました。
桜餅、Haさんは皆さん分10個まとめて買って、待っておられましたよ。
Posted by のりちゃん at 2009年03月22日 00:06
だつさん♪
そう言えば・・うちのメダカコンテナも汚れてきています。
気温が上がる日には、水面に出揃って活発に泳ぎ回っています。
「メダカたち、もうしばらくの辛抱だよ。水草も新芽を伸ばしているから、
緑の新居にお引越しするからね。」とか、何とか語りかけているこの頃です。
日曜はまた嵐の様子です。春ポカと嵐の繰り返しで季節が前進しています。
「他の三人」とは、とは・・アの付く三人でしょうね。
お天気良いのに終日会議なんて、クソクラエなんですがね・・
そう言えば・・うちのメダカコンテナも汚れてきています。
気温が上がる日には、水面に出揃って活発に泳ぎ回っています。
「メダカたち、もうしばらくの辛抱だよ。水草も新芽を伸ばしているから、
緑の新居にお引越しするからね。」とか、何とか語りかけているこの頃です。
日曜はまた嵐の様子です。春ポカと嵐の繰り返しで季節が前進しています。
「他の三人」とは、とは・・アの付く三人でしょうね。
お天気良いのに終日会議なんて、クソクラエなんですがね・・
Posted by のりちゃん at 2009年03月22日 00:16
のりちゃんのブログ、振り返って読ませて頂き、ずいぶん前から、ご準備大変だった事、解りました(^^;)
前日も、遅くまで、桜餅やお菓子作りお疲れ様でしたm(_ _)m
終わったの夜中の2時過ぎてましたネ〜
おかげで私達は、楽しく過ごす事ができました〜
いこらのブロガーさんも沢山来てくれて良かったです(^-^)
山の天気は、毎回違うんですネ〜(^^;)
今度は、ちゃんと防寒していこう!!
前日も、遅くまで、桜餅やお菓子作りお疲れ様でしたm(_ _)m
終わったの夜中の2時過ぎてましたネ〜
おかげで私達は、楽しく過ごす事ができました〜
いこらのブロガーさんも沢山来てくれて良かったです(^-^)

山の天気は、毎回違うんですネ〜(^^;)
今度は、ちゃんと防寒していこう!!
Posted by ◆ 梓ママ ◆ at 2009年03月22日 01:28
梓ママさん♪
≪こんな素敵な景色が身近にあるんだよ≫
と、知ってもらいたいからしています。
模擬店やライブは足を運んでもらうための手段、と言っては言いすぎかな。
寒かったのに、たくさんの人に来てもらってうれしいです。
これからの2週間が本当のオツカレサンシゴトです。
≪こんな素敵な景色が身近にあるんだよ≫
と、知ってもらいたいからしています。
模擬店やライブは足を運んでもらうための手段、と言っては言いすぎかな。
寒かったのに、たくさんの人に来てもらってうれしいです。
これからの2週間が本当のオツカレサンシゴトです。
Posted by のりちゃん at 2009年03月22日 14:56