2009年06月03日

しわしわサイン

しわしわサイン
昨晩仕込んだ青梅、丸一日で3分の1ほどまで水が上がってきた。
ハチミツは結晶していたから、白いまま残っているけれど、そのうち溶けるから問題無い。
梅が水分を出し切ると、しわしわになって沈んでくる。それが出来上がりのサインです。


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
5/13  水なす漬け
5/13  豆の季節
5/4  そら豆 大~~~好き
5/1  自家菜園のイチゴ
4/10  讃岐うどん
4/9  牛+鯨=鹿
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 5/13  水なす漬け (2025-05-14 00:02)
 5/13  豆の季節 (2025-05-13 23:48)
 5/4  そら豆 大~~~好き (2025-05-05 23:08)
 5/1  自家菜園のイチゴ (2025-05-02 01:03)
 4/10  讃岐うどん (2025-04-11 00:08)
 4/9  牛+鯨=鹿 (2025-04-10 23:55)

Posted by のりちゃん at 23:49│Comments(4)食べ物
この記事へのコメント
見てるだけで唾液が出てきますね。完成が楽しみですね。
絢はだいぶ我を出してきました。抱かないとよく泣きます。やはり姉妹の血は争えません。日曜日は同じくらいの子供を持つ4家族とバーベキューです。初顔合わせするそれぞれの旦那さんとの話にわくわくする私でした。
Posted by だつ at 2009年06月04日 22:24
だつさん♪

毎年作ってきて、かれこれ30年にもなります。
大阪のお父さんに教えてもらいました。1ヵ月後をお楽しみに~。

4家族でのバーベキュー、面白そうですね。同世代なら話も弾みそうです。
他の家族との交流や、アウトドアのイベントが無かった私たちには新鮮です。
大いに楽しんで下さいな。

朱里ちゃん絢ちゃんの甚平姿の写真を見せてもらいましたよ。可愛いですね。
Posted by のりちゃん at 2009年06月05日 00:36
おいしそうな 大きな梅ですね
私もこの頃は毎年 梅シロップにしています。
梅酒とちがってこれだと飲酒運転の心配もないし、子供も一緒に飲めるし(飲みすぎ注意ですが・・・)
Posted by kuwatyann at 2009年06月09日 22:23
kuwatyann さん♪

梅と言うと、体に良いイメージがありますね。
娘宅と友人達とに、毎年決まった処へお裾分けしています。
実は、我が家の分はほとんどが主人が朝食で飲んでいます。
私はもっぱら、コーヒーばかりを飲んでいる毎日です。
Posted by のりちゃん at 2009年06月09日 23:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。