2009年09月27日

ブリーズ

本日も晴天なり。二日続きのディンギー講習に、昨日は22人、今日は18人が参加、盛況です。
出艇前のホワイトボードでの説明は、「風」について。
ブリーズ
「風吹かない、潮きつい。」で不評の淡輪ですが、

(季節ごとの風の特徴)
 5~7・8月  南西の風  ブロー(突風)、シフティー(風向きが変わる)
  9~10月  西の風   安定、波少々(チョッピー)
11~3・4月  北の風   波高し

(風の強さ)
0~1m  カーム
2~4m  モデレート
5~7m  ブリーズ
7~    ストロング
max    ストーム

本日は、体に優しい「モデレート」~ちょっとアクティブな「ブリーズ」の風。
ディンギーヨットには最適の風で、気持ちよい走りで皆さん満足。
予定より1時間もオーバーの帰港で、目いっぱい海上を走りました。



同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
3/25  琵琶湖1周ウォーキング 1/16
3/23  古代からの信仰
1/30  0番
1/27  白崎海岸を上から
1/22  24500歩
12/ 8  半年ぶりのハイキング
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 3/25  琵琶湖1周ウォーキング 1/16 (2025-03-26 00:14)
 3/23  古代からの信仰 (2025-03-23 23:26)
 1/30  0番 (2025-01-31 00:29)
 1/27  白崎海岸を上から (2025-01-27 00:56)
 1/22  24500歩 (2025-01-23 00:21)
 12/ 8  半年ぶりのハイキング (2024-12-09 01:01)

Posted by のりちゃん at 23:48│Comments(0)アウトドア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。