2010年03月17日

ジュース

綺麗な切り口は「バレンシアオレンジ」だろう。(後日確かめると「清見」でした。)
ちょっとした届け物ついでに、知らないうちにチャリンコのカゴに入れてくれてあった。
ジュース
半分に切っては、せっせとジュースに絞る。30個絞ってやっと1リットル瓶が一杯になる。
コップ1杯分のジュースだと、6個分になるだろうか。カロリーが気になるけど・・


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
5/13  水なす漬け
5/13  豆の季節
5/4  そら豆 大~~~好き
5/1  自家菜園のイチゴ
4/10  讃岐うどん
4/9  牛+鯨=鹿
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 5/13  水なす漬け (2025-05-14 00:02)
 5/13  豆の季節 (2025-05-13 23:48)
 5/4  そら豆 大~~~好き (2025-05-05 23:08)
 5/1  自家菜園のイチゴ (2025-05-02 01:03)
 4/10  讃岐うどん (2025-04-11 00:08)
 4/9  牛+鯨=鹿 (2025-04-10 23:55)

Posted by のりちゃん at 23:56│Comments(4)食べ物
この記事へのコメント
さすが デコポンの母(父?)
いい色ですねぇ 瑞々しいですねぇ
Posted by kuwatyann at 2010年03月19日 00:25
kuwatyannさん♪

「清見」は水分が多くて、ジュースに向いているらしいですね
切り口の瑞々しさには、私も感激でした。
Posted by のりちゃんのりちゃん at 2010年03月19日 00:41
綺麗ですねーー!!!
絵はがきとかポスターとかになりそうです♪

手搾りされたんですか?


明日の準備で大忙しな毎日ですよね!?

(すみません、うっかり予定を入れてしまい、今回行けないんですが…)
Posted by maco at 2010年03月20日 15:37
macoさん♪

本当に綺麗な断面です。レモン絞り器でコツコツ絞りましたよ。

お菓子類を焼くのは、金曜中に終わりました。
今日は、看板やケーキを入れるトレイや袋、
その他のいろいろな小物など、道具の準備をしておりました。
立ち詰めで腰も怪しいから、アンマ機にも腰かけました。

明日はお天気次第です。春の嵐が早く立ち去って欲しいです。
Posted by のりちゃんのりちゃん at 2010年03月20日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。