2010年06月05日

桃色に変身

毎年頂いていた「新生姜の甘酢漬け」今年は自分で作ってみた。
桃色に変身桃色に変身
 98円/100gが底値と言う。             皮をむいて、スライスして、
 500g余りを買った。                 塩を振りかけて、ベランダで30分干す。

桃色に変身桃色に変身
 砂糖と酢を1カップづつに塩を小さじ1弱。    冷蔵庫で数時間経ってみると、
 煮たてた中に入れると、黄色からピンクに・・  桃色の「甘酢漬け」が出来あがっていた。

 500g分でコーヒーの空き瓶に1ぱいの分量。
 手間暇かけた上に、費用もかかるのに、毎年快くビン詰めでくれていた友に、改めて感謝!


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
5/13  水なす漬け
5/13  豆の季節
5/4  そら豆 大~~~好き
5/1  自家菜園のイチゴ
4/10  讃岐うどん
4/9  牛+鯨=鹿
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 5/13  水なす漬け (2025-05-14 00:02)
 5/13  豆の季節 (2025-05-13 23:48)
 5/4  そら豆 大~~~好き (2025-05-05 23:08)
 5/1  自家菜園のイチゴ (2025-05-02 01:03)
 4/10  讃岐うどん (2025-04-11 00:08)
 4/9  牛+鯨=鹿 (2025-04-10 23:55)

Posted by のりちゃん at 23:58│Comments(0)食べ物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。