2010年06月24日
半分お化粧
友から頂いた「半化粧」に蕾が付いた。葉っぱは半分化粧した様な白になった。

漢字違いの「半夏生」とは、暦の24節気で今年は7月2日。「タコ」の事も半夏生と呼ぶ。ややこしね。
「鶏頭の苗」をいただいたから、さっそく植え付けた。赤とピンクの2種、盛夏には花盛り。
オーブンレンジの修理にきておられた2人は「鶏頭の花」を知らなかった。
世代の違いなのかも知れない。
漢字違いの「半夏生」とは、暦の24節気で今年は7月2日。「タコ」の事も半夏生と呼ぶ。ややこしね。
「鶏頭の苗」をいただいたから、さっそく植え付けた。赤とピンクの2種、盛夏には花盛り。
オーブンレンジの修理にきておられた2人は「鶏頭の花」を知らなかった。
世代の違いなのかも知れない。
Posted by のりちゃん at 00:05│Comments(0)
│花と虫