2007年10月11日
栗の鬼皮むき
これで栗の鬼皮をむきます。
中身を傷つけないで、
皮だけ引っ掛けて挟むのです。
表面をはがすようにして、
きれいに皮がはずれるのです。
使い勝手が良いのです。
上手い仕組みに感心します。
姿も愛嬌があって好きです。
知り合いから栗のおすそ分け。
今年はイノシシやサルに荒らされて、
大粒が揃わなかったらしいです。
Posted by のりちゃん at 00:29│Comments(2)
│食べ物
この記事へのコメント
はじめまして、おじゃまいたします。
転勤族で県外から和歌山にきて3年目になる2児の母です。
ネットで和歌山のこといろいろ検索してましたらこちらにたどりつきました。
画像もたくさんあって素敵なブログですね。
私もブログはしてるのですが…
いろいろ勉強させていただきました。ありがとうございます。
またおじゃまさせてくださいね。
転勤族で県外から和歌山にきて3年目になる2児の母です。
ネットで和歌山のこといろいろ検索してましたらこちらにたどりつきました。
画像もたくさんあって素敵なブログですね。
私もブログはしてるのですが…
いろいろ勉強させていただきました。ありがとうございます。
またおじゃまさせてくださいね。
Posted by caro2 at 2007年10月12日 16:42
caro2さん♪
はじめまして、ようこそお越し下さいました。
実は私たち夫婦も、元はと言えば転勤族です。
はるか25年前に和歌山にやって来ました。
最初の2~3年は、早く次の土地に転勤しないかなぁ~、
と考えていました。が、5年過ぎると根付いてしまいました。
空気は良し、気候は温暖、奥深い山もあるし、空は綺麗。
なにより、「海が近い!」
で、大阪勤務に変わっていた主人も、永住を決めて、
和歌山に転勤願いを出して、戻ってきました。
海のある環境が大好きなので、満足至極の毎日です。
ここに骨を埋めるつもりで、いろいろと活動をしております。
この美しい和歌浦湾をず~~と残したいと願っています。
車の運転免許は持ち合わせていません。
だから、自転車で走り回っています。
毎日のちょっとした事柄を日記にしております。
ご興味があれば、またお越しくださいませ。
はじめまして、ようこそお越し下さいました。
実は私たち夫婦も、元はと言えば転勤族です。
はるか25年前に和歌山にやって来ました。
最初の2~3年は、早く次の土地に転勤しないかなぁ~、
と考えていました。が、5年過ぎると根付いてしまいました。
空気は良し、気候は温暖、奥深い山もあるし、空は綺麗。
なにより、「海が近い!」
で、大阪勤務に変わっていた主人も、永住を決めて、
和歌山に転勤願いを出して、戻ってきました。
海のある環境が大好きなので、満足至極の毎日です。
ここに骨を埋めるつもりで、いろいろと活動をしております。
この美しい和歌浦湾をず~~と残したいと願っています。
車の運転免許は持ち合わせていません。
だから、自転車で走り回っています。
毎日のちょっとした事柄を日記にしております。
ご興味があれば、またお越しくださいませ。
Posted by のりちゃん at 2007年10月13日 01:47