2007年10月13日

プーケット土産

プーケットってどこの国?お土産をを包んでいたのが、[asia focus]という新聞。
Bangkokという文字があるから、タイなんだろうね。お箸6組いただきました。
プーケット土産
新聞には、北京オリンピックの記事が写真入りで載っている。
プーケット土産
以前に1組もらったのと足すと7組あるから、日替わり「おはし」ってのもいいかもしれない。
先の細工が全部違っています。下の飾りは「ゾウ」のデザイン?


同じカテゴリー()の記事画像
3/20  残り糸で
2/27  新車ビビ2世
2/20  カイロの代用品
2/28  ペットボトルアート
2/7  特急列車  
1/25  繊細な手仕事  
同じカテゴリー()の記事
 3/20  残り糸で (2025-03-21 23:25)
 2/27  新車ビビ2世 (2025-03-01 00:06)
 2/20  カイロの代用品 (2025-02-24 00:20)
 2/28  ペットボトルアート (2025-02-24 00:17)
 2/7  特急列車   (2025-02-08 00:01)
 1/25  繊細な手仕事   (2025-01-27 00:35)

Posted by のりちゃん at 01:25│Comments(2)
この記事へのコメント
最近のアクセス数は
うなぎのぼりのようですね。

箸にちなんで
象の鼻のように伸びていると言う方がいいかな
Posted by さんまや at 2007年10月13日 10:11
さんまやさん♪

何ででしょうね。誰が見に来てくれているのか不思議です。
カウンターが狂っているのでは?と思ってしまいます。
日記を書いていない日に、急に増えてしまったようですが・・
Posted by のりちゃん at 2007年10月13日 22:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。