2007年10月14日

いもたこなんきん

いも・タコ・南京・栗・カボチャ・・と言うけれど、栗以外はあまり興味がない。
自分で買うこともあまりなくて、頂き物がある時だけお料理します。
旨そうなカボチャを見ても、天麩羅と煮物とバター焼きに少しあれば間に合うから、
なかなか丸ごと1個には、手が出ない。
いもたこなんきん
でも今日は買いました。久々に「カボチャのタルト」を作る気になったから。
裏ごしとタルト生地が面倒だから、最近作るのを避けていたケーキ。(ちょっと焼き過ぎた)
明日…今日になってしまった…お出かけの差し入れ用に作りました。

お天気が心配です。「あ~した 天気に なぁ~れ!」 ん?今日か・・


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
3/12  和歌浦煎餅
3/9  焼き鳥BBQ
3/8  桜はまだかいな
3/3  節句の夕飯
2/13  ゴマ風味で
2/10 バレンタイン便
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 3/12  和歌浦煎餅 (2025-03-12 23:57)
 3/9  焼き鳥BBQ (2025-03-09 23:57)
 3/8  桜はまだかいな (2025-03-08 23:31)
 3/3  節句の夕飯 (2025-03-04 00:35)
 2/13  ゴマ風味で (2025-02-14 00:57)
 2/10 バレンタイン便 (2025-02-10 23:41)

Posted by のりちゃん at 00:49│Comments(8)食べ物
この記事へのコメント
またヨットレースですか?

昨日、あきらさんがさんま寿司を買いに来られましたので・・・・・

何とか雨に会わないことを祈ってます。
Posted by さんまや at 2007年10月14日 10:59
昨日のアクセスが516とは、すごいですね。ボクはミクシー始めてもうすぐ1年ですが、900を超えたあたりです。たくさんの人が注目してるのですから、これからもいろんな情報を載せてください。身内話も適当にね。
Posted by イッセー at 2007年10月14日 22:25
さんまやさん♪

はいそうです。「沼島浮標回航レース」です。
「レインウーマン」から「レインクイーン」に昇格かと思いきや、
本日は雨に会わずに済みました。

レース後、マツゲンで食材調達して、桟橋宴会やっておりました。
夜風のジャマも無く、穏やかな「お疲れさん会」になりましたよ。
Posted by のりちゃん at 2007年10月14日 23:45
イッセーさん♪

多分、何かの間違いで、急にカウントが暴走したのでしょう。
とても信じられませんが、マイペースで行きます。

元はと言えば、身内への近況報告が目的のブログなんですから。
Posted by のりちゃん at 2007年10月14日 23:50
昨日は、レースお疲れ様でした!
このとっても美味しいタルト、ご馳走様でした(^^)v
のりちゃんのケーキは、いつも美味しいです!
Posted by ひよこ at 2007年10月15日 08:00
ひよこさん♪

この写真・・汚いですね・・撮り具合のせいでもあるんですが・・
ほの暗い桟橋だったから、皆さんにバレなくて助かりました。
私もこのケーキは好きです。が、
新しいオーブンでの、温度と時間の調整し直さないといけません。

次回は、冷蔵庫で固める「レアチーズケーキ」でも作ります。
Posted by のりちゃん at 2007年10月15日 09:59
イモ、タコ、南京、栗、カボチャ・・・それはそうと、南京とカボチャは一緒では??
写真のカボチャのケーキ、「お出かけの差し入れ用に作りました。」とありますが、まさか、このケーキが和歌浦宴会にやってくるとはビックリです。
ほんとに美味しかったです。ご馳走さまでした。
夕日を見る会の時のケーキも美味しく頂いています。
いつもありがとうございます。
Posted by wakeup@akira at 2007年10月17日 18:51
akiraさん♪

はい、南京とカボチャは一緒ですね。
この歌い文句には不満が有ります。ナンデーなん?です。

カボチャケーキは、前日の夜中に出来上がりました。
翌日早くに集合の和歌浦エプロンに持って行く算段でした。
次回はもうちょっと見栄えの良い品にトライします。
Posted by のりちゃん at 2007年10月18日 01:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。