2021年12月12日

加太線の今

先月はチャーターバスで和歌山県田辺の山に、今日は南海加太線の二里ヶ浜からハイキング。
加太線の今
紀ノ川駅でホームを移動したらやって来たのはお魚電車・・おや?車体の柄が違ってる。

最初に運行したのは水色のかいピンクのさちが来て結婚して、赤いななが誕生した。
加太線の今
ななのパッケージが、すみっこぐらしに塗り替えてあって、ななの伯父さんのかしらも登場。
http://www.nankai.co.jp/kada/medetai/black.html
黒いかしらはどうやら以前は海賊だったらしい。興味あるなぁ、乗り合わせてみたいよ。





同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
4/8  琵琶湖ウォーク2回目 海津の桜は
3/25  琵琶湖1周ウォーキング 1/16
3/23  古代からの信仰
1/30  0番
1/27  白崎海岸を上から
1/22  24500歩
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 4/8  琵琶湖ウォーク2回目 海津の桜は (2025-04-09 02:04)
 3/25  琵琶湖1周ウォーキング 1/16 (2025-03-26 00:14)
 3/23  古代からの信仰 (2025-03-23 23:26)
 1/30  0番 (2025-01-31 00:29)
 1/27  白崎海岸を上から (2025-01-27 00:56)
 1/22  24500歩 (2025-01-23 00:21)

Posted by のりちゃん at 23:45│Comments(0)アウトドア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。