2009年04月19日
すべて良し
世間さまには一足お先だが、今年も海のシーズンがやって来た。
ヨットクラブの月1レースの、今日が始まり「オープニング市長杯」

浮き桟橋で待つ間、個人的に海中の観察会。
「白黒まだらのウミウシ」「ひらひらゆれるワカメ」、そしてこれが「ケヤリムシ」きれいだね。

参加の船は20艇。和歌浦湾を大きく三角に回るコース取り。
お天気は快晴・・良し。風は4~7m・・良し。気温は寒くも暑くも無く・・良し。
レースは1番でフィニッシュした。ハンディー計算でも優勝。トロフィー獲得!
良い事づくめの1日、表彰式を兼ねた会長退任の会も盛況だった。
ヨットクラブの月1レースの、今日が始まり「オープニング市長杯」
浮き桟橋で待つ間、個人的に海中の観察会。
「白黒まだらのウミウシ」「ひらひらゆれるワカメ」、そしてこれが「ケヤリムシ」きれいだね。
参加の船は20艇。和歌浦湾を大きく三角に回るコース取り。
お天気は快晴・・良し。風は4~7m・・良し。気温は寒くも暑くも無く・・良し。
レースは1番でフィニッシュした。ハンディー計算でも優勝。トロフィー獲得!
良い事づくめの1日、表彰式を兼ねた会長退任の会も盛況だった。
Posted by のりちゃん at 23:52│Comments(2)
│アウトドア
この記事へのコメント
のりちゃん 今晩は
市長杯レース&パーティーお疲れ様でした。
ベラノッテにとって最高のオープニングレースになりましたね。女性陣三人が勝利の女神となったのか、勝利の女神を呼んだのか、見事な優勝でした。
ベラノッテの次回、対抗レースが楽しみです。
ウエイクアップはハンディーが高すぎて、今年は勝ち目がありません。
オールエントリーだけを目指します。
パーティーもワイワイとアッと言う間の2時間でした。懐かしいのビデオ、面白かったでしょう。約30年前です。私にとって良き時代でした。
市長杯レース&パーティーお疲れ様でした。
ベラノッテにとって最高のオープニングレースになりましたね。女性陣三人が勝利の女神となったのか、勝利の女神を呼んだのか、見事な優勝でした。
ベラノッテの次回、対抗レースが楽しみです。
ウエイクアップはハンディーが高すぎて、今年は勝ち目がありません。
オールエントリーだけを目指します。
パーティーもワイワイとアッと言う間の2時間でした。懐かしいのビデオ、面白かったでしょう。約30年前です。私にとって良き時代でした。
Posted by wakeup@akira at 2009年04月21日 22:33
akiraさん♪
準備からこの先の整理までお疲れさまです。
はい、レースは気持ち良かったです。
wakeupの後を離れないようにと付いて行ってました。
横に並んだ時はドキドキして、前に出た時はヤッター!
良いタイミングで風邪が応援してくれたみたいです。
徳島対抗レース、去年は台風のあおりで荒れていたから、
今年はそこそこの風に落ち着いてほしいですね。
ビデオは皆さん若すぎて、笑ってしまいました。
艇の上の姿が今と同じ雰囲気なんですね。
準備からこの先の整理までお疲れさまです。
はい、レースは気持ち良かったです。
wakeupの後を離れないようにと付いて行ってました。
横に並んだ時はドキドキして、前に出た時はヤッター!
良いタイミングで風邪が応援してくれたみたいです。
徳島対抗レース、去年は台風のあおりで荒れていたから、
今年はそこそこの風に落ち着いてほしいですね。
ビデオは皆さん若すぎて、笑ってしまいました。
艇の上の姿が今と同じ雰囲気なんですね。
Posted by のりちゃん at 2009年04月22日 08:41