2009年06月19日

2週間のガマン

スミレの葉っぱを食べて大きくなる「ツマグロヒョウモン蝶」、今年も居るのです。
食べて食べて、しっかり太ったら、落ち着く場所を探して移動します。
雨や風をしのげる丈夫な場所で蛹になって、12~15日はそのままじっとガマン。


夏本番を迎える前の半月間、毎年具合が悪くなる我が身。
しんどい、だるい、眠くなるの三重苦。何もしたくなくてじっと転がっていたい気分。
自分で「サナギ期間」と呼んで、羽化できると信じて耐えている。
ツマグロさんと競争です。どちらが先に羽ばたくか?  


Posted by のりちゃん at 00:03Comments(2)