2021年03月02日

1年ぶりでヒジキと対面

天気は4月並の陽気、潮も好し。友に送迎して貰って和歌山は雑賀崎の磯にヒジキ採りに行った。
もう10数年来続けている恒例の行事。毎年3、4回来るが、今年はこれが最初で最後になるはず。
1年ぶりでヒジキと対面
磯に生えるヒジキは美しい。半透明の薄緑色でツヤツヤと光っていた。(店頭にある干物は黒い)

友の娘さんとその18歳の息子さんと私。4人が黙々とヒジキを刈り取る事小1時間。
1年ぶりでヒジキと対面1年ぶりでヒジキと対面
干潮は毎日40分程ずれていく。今日は13:46+34cm 明日は雨風が強いとな。今日が良かった。  


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
4/23  
4/22  巨大バザール探索  
4/21  遺跡巡り  
4/20  走行距離640km  
4/19  世界遺産 カッパドキア   
4/18 火山の国  
同じカテゴリー(出来事)の記事
 5/5  シャンプーで生き返る (2025-05-05 23:21)
 4/23   (2025-05-02 00:40)
 4/22  巨大バザール探索   (2025-05-02 00:22)
 4/21  遺跡巡り   (2025-05-02 00:10)
 4/20  走行距離640km   (2025-05-02 00:05)
 4/19  世界遺産 カッパドキア    (2025-05-02 00:02)

Posted by のりちゃん at 23:48│Comments(0)出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。